何かの決断をするときには、そこで出した結論にはとくに根拠があるわけではなく、自分にとって相応しいと思える選択をすることになります。
自分にとってこれくらいだろう、と妥協して思うところもあれば、これ以上は下げたくないという理想のギャップに悩むところがありますよね。
ここで理想を下げてしまうことで、後から後悔してしまうかもしれない。
でも、ここで妥協しておかなければ、目の前の機会を逃してしまうかもしれない。
どちらのマインドセットが良いのか、という点でも難しいところです。
ただ、1つ忘れたくないのは、どんな選択をしたとしても、その選択が間違っていたと思わないこと。
そこで選んだ選択肢が、つねにベストなものであるという信頼感を持たせていきたいものです。
その為にも、あなたが夢中になれることに、どれだけフォーカスしていくことが出来るのか、という点も重要ですね。
どんな未来を描いていきたいのか。そのイメージを作りあげていくための夢の源泉があるからこそ、そこに立ち返って、今の自分のあり方を見つめ直していきます。
そこでも、現状の延長線の先にある可能性だけに目を向けるのではなく、その先の未来の可能性を作り出していくための人生を選ぶ。
どんな未来がやってくるのか、は誰にも分からないものだからこそ、その手前の選択を信頼出来ているからこそ、未来に起こることも受け止めることが出来るものではないでしょうか!?
人生の選択には絶対的な正解がないのだからこそ、普段から何となく良いことがありそうだ、と思ったときにも
そんな気持ちに沿って行動してみることから、良いことを引き寄せることが出来た、といった
ポジティブな経験を重ねていくことから、1つ1つの選択に対しての行動のフットワークを軽くしていきたいものですね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「恋愛に勝ち、人生に勝つ」をテーマとして
そのために変わりたいけれど、変われない。
マインドセットを変えていくために
気功やマインドフルネスの知見に基づく
これまでの自分を超えていく秘訣を公開しています。
こちらがメルマガの登録バナーになりますので
引き続き、こちらでもよろしくお願いします。