最近はとくに悪いことがあるわけではないけれども、モヤモヤしている時間が長い、と感じられるときには
そこであえて新しいことにチャレンジしてみることがオススメです。
ずっと同じことを繰り返していることによって、心は安定しているけれども、そこに刺激を感じられないことによって
未来に期待感を持つことも難しく感じられるもの。
何となく調子があがらない、と感じられてしまうことも
あなたの視野が狭くなっていることによって、心が閉ざされているように感じられるところもあるでしょう。
心が閉ざされてしまっているときに、素敵なパートナーを幸せにしたい、という気持ちも薄れてしまいます(^^:)
そこで、安定と刺激のバランスを上手くとっていくことが
そうしたモヤモヤを取り除いていくためにも大切になってきます。
不安や不満が生まれてしまうのも、自分のやっていることにやりがいを感じられないときに、突然に襲ってくる感情という側面もあります。
人間は動物だからこそ、動き続けていることによって、バランスを取り続けていく存在です。
1つのところに立ち止まっている状態が続くということは、本能に反した生き方とも言えます。
あなたが持っている未来のイメージにも同じことがいえて
つねにアップデートしていくことが出来るからこそ、そこで生きている意義も感じられるものです。
大切な人を幸せにしたい、と思えるときにも、そんなイメージをアップデートしているからこそ
相手からみても一緒にいることで、お互いに成長できると思ってもらえるようになります。
未来のイメージも更新していくことが、不安や不満を取り除いていくことにもなります。
現在のイメージに留まるのではなく、望んでいる道を作り出していくように流れていきたいものです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「恋愛に勝ち、人生に勝つ」をテーマとして
そのために変わりたいけれど、変われない。
マインドセットを変えていくために
気功やマインドフルネスの知見に基づく
これまでの自分を超えていく秘訣を公開しています。
こちらがメルマガの登録バナーになりますので
引き続き、こちらでもよろしくお願いします。