アフィリエイト広告を利用しています
<< 2021年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ファン
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年03月18日

マクドナルド Mac Cafe

人生初のマックカフェに行きました。
あまり北海道でない店舗なので発体験でした。
カフェラテMを頼みましたがかなり量があり満腹になりました。
やはりオシャレな感じでマダムやカップルが多かったです。

image.jpg

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
夢の在宅ワークで人生プチリタイア

JRANK人気ブログランキング ブログランキング【ブログの惑星】

2014年03月17日

グルメ:旭川 とんかつ井泉

ラーメン旭川 とんかつ井泉ラーメン

〒070-0035 旭川市五条通7丁目右2
営業中マーク11:00-21:00 定休日 不定期

昔からあるとんかつといえば井泉
とんかつ王国の上野に本店を構えるお店からの暖簾分けらしい
本日は1850円の弁当を注文してみた。
あまりカツが入ってませんでした。

写真 1.JPG 写真 2.JPG


にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
夢の在宅ワークで人生プチリタイア

JRANK人気ブログランキング ブログランキング【ブログの惑星】
posted by Hiroki at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2014年03月16日

観光:仙台 大崎八幡神社

観光場所に指定されており、階段を上ると社殿が
みられます。作りも権現造で国宝に指定されているとのことです。
市内を循環しているバスの停留場でもあり観光しやすいです。

創建年代は不明であるが、社伝では坂上田村麻呂が宇佐神宮を鎮守府(胆沢城)に
勧請し鎮守府八幡宮と称したことに始まり、室町時代に入り奥州管領であった大崎氏が
本拠地(現宮城県大崎市)に遷したため、大崎八幡宮と呼ばれるようになったという。

image.jpg

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
夢の在宅ワークで人生プチリタイア

JRANK人気ブログランキング ブログランキング【ブログの惑星】

2014年03月15日

観光:仙台城 伊達政宗

本日は仙台城址にある有名な伊達政宗銅像
で写真を撮りました。仙台市内を一望できるよい場所でした。
伊達政宗は独眼流で有名ですねー
北海道にも明治時代に入植した繋がりもあり、
北海道にも伊達市という町があります。

伊達氏第16代当主・伊達輝宗と最上義守の娘・義姫(最上義光の妹)の嫡男。
幼少時に患った疱瘡(天然痘)により右目を失明し、
隻眼となったことから後世独眼竜と呼ばれた。

image.jpg

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
夢の在宅ワークで人生プチリタイア

JRANK人気ブログランキング ブログランキング【ブログの惑星】

2014年03月14日

観光:神戸 旧トーマス邸

北野天満神社の山から撮影しました。
異人館エリアにはたくさんの洋風建物が多くあります。
函館みたいな感じです。

image.jpg

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
夢の在宅ワークで人生プチリタイア

JRANK人気ブログランキング ブログランキング【ブログの惑星】

2014年03月13日

観光:神戸 北野天満神社

天気もそこそこで、神戸市内をしっかり見渡せる場所にあります。
やはりこの場所にあるのも意味があるのだと考えました。
学問の神様、菅原道真公を祀る神社だそうです。

平清盛が治承4年(1180年)6月に福原に遷都するにあたり、
禁裏守護・鬼門鎮護の神として京都の北野天満宮を勧請して祀ったと伝えられる。

異人館の密集地域で、神戸大空襲にも、阪神・淡路大震災にも本殿は耐えた



image.jpg       

image.jpg

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
夢の在宅ワークで人生プチリタイア

JRANK人気ブログランキング ブログランキング【ブログの惑星】

2014年03月12日

旭川ラーメン:天金 本店

ラーメンラーメン天金 旭川ラーメン

北海道旭川市四条通9丁目1704-31
営業中マーク11:00-21:00 定休日 不定期

創業:1988年 旭川
スープは濃厚豚骨星座(うお座)など混合
醤油 塩 味噌700円〜800円

旭川は醤油が有名ですが元祖で
濃厚なしょうゆ味です。
麺も普通サイズで昔風で食べやすいです。

image.jpg
posted by Hiroki at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン

2014年03月11日

観光:層雲峡 氷爆祭り

今日は層雲峡の氷爆祭りにいってきたのでご報告いたします。
毎年1月中旬〜3月下旬にかけて行われているお祭りです。

旭川から1時間ほど北見に向かうと温泉がある麓の川でやっています。
10年ぐらい前にもいきましたが今回は200円ほどかかりました。
とにかく寒いので防寒をしっかりしてから行くことを進めます。

断崖絶壁から流れ落ちる滝さえも凍りつく冬。
滝は巨大な氷瀑となってそそり立ち、石狩川沿いに造られた雪と氷の建造物が、
七色の光に照らされて神秘的な表情を見せます。土日には花火も打ち上げられ冬の夜空を彩ります。

image.jpg

こんな感じで神秘的ですー。

image.jpg

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
夢の在宅ワークで人生プチリタイア

JRANK人気ブログランキング ブログランキング【ブログの惑星】


2014年03月10日

観光:旭川 旭山動物園

冬の旭山動物園に散策にいきました。
夏と比べて見るところが少なくなりますが
海外の方を中心に混んでました。

image.jpg

昨年完成した、かば館ときりんに初めて入りました。
かばは夜行性のため、寝ていました。
オススメの時間帯は16:00〜だそうです。

image-36a23-thumbnail2.jpg

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
夢の在宅ワークで人生プチリタイア

JRANK人気ブログランキング ブログランキング【ブログの惑星】


2014年03月09日

旭川ラーメン:よし乃 本店

ラーメン旭川ラーメン よし乃 本店ラーメン
住所:旭川市豊岡一条1-1-8
営業中マーク11:00〜21:00(L.O.20:50 定休日 なし

やっと旭川に戻ってきたのでさらにラーメン行きました。
ここはボリュー厶があり、もやしが多いです。
味は七味が効いており濃厚なみそがおすすめです。
気温も暖かくなってきましたがまだまだ寒いのでU
ぜひ、機会があったら食べてみてください。700円でした。

image.jpg

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
夢の在宅ワークで人生プチリタイア


JRANK人気ブログランキング ブログランキング【ブログの惑星】
posted by Hiroki at 07:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン
検索
タグクラウド
最新コメント
旭川ラーメン やまびこ by メンズ 時計 スーパーコピー mcm (04/01)
赤ワイン ソヴェント ドンキ by ブルガリ時計 ローン sbi (12/26)
旭川ラーメン やまびこ by ルイ ヴィトン 採用 中途 (12/26)
コロナに負けず 再始動!! by ルイ ヴィトン ブランケット (12/25)
温泉 美唄のピパの湯 ゆ〜りん館 by ルイ ヴィトン 財布 激安 tシャツ (12/24)
プロフィール
Hirokiさんの画像
Hiroki
はじめまして、ブログにアクセスありがとうございます。 北海道生まれのひろきです。いろいろな北海道の良いところ を中心に情報発信していきたいです。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。