アフィリエイト広告を利用しています
■総合ランキング
■温泉ランキング

[PR]

■きっと見つかる韓国コスメ

★おすすめ記事/・・・



■呉でたくさんの潜水艦を見た。くれもやはり軍事拠点って思わせるほどの数がある。



■岡山県の津山市田町にある旧中島病院本館に行ってみた!お見事な建物です。



■やっぱ大阪市内で一番は 大阪市中央公会堂



■男はつらいよでおなじみの寅さんシリーズのロケ地。美作滝尾駅にいった、すごい風情です。



■旧中国銀行津山東支店に行ってみた。本来は旧妹尾銀行というらしい。



■最近流行りの蒲生四丁目 キッサ”チンクエチェント” 桃がうまい。



■神戸相楽園という日本庭園に行ってみたけど。お茶をするならこの辺穴場です。



■グラム系はやっぱ ロキシーミュージックの”ブライアンフェリー”がいいね。。



■和製ビートルズやんね、”チューリップ”っていうバンド。財津さんのバンドですか。



■永遠にかっこういいギタリスト”鮎川誠”ですか?九州弁がめっちゃ恰好いいと思いますが。



■”土屋昌巳”というギタリスト。ゴールデンカップスの付き人から初めて、恰好いいギタリストになった。



■歌手のGACKT、重度の発声障害のため無期限活動休止!カモフラージュっぽいけど。



■チャーリーワッツが亡くなった。ストーンズのドラマーとしてなくてはならない人。



■”結婚しようよ”の吉田拓郎さんです。日本のボブディランですか、日本のフォーク界のトップ。



■エド・シーラン、昨年の基本給は22億円超!ってすごい。ワンオクとツアー回ってるみたいで。



■土屋公平,”蘭丸”のライブに行ってきた。スライダーズの名前がついて回るけど。



■デヴィッド・シルヴィアンは好きなボーカルの一人。戦メリの歌に詩をつけって歌ってた。



■坂本龍一はよくデビッド・シルビアンとコラボってる。永ちゃんの曲の底音もつくってた。



■■■関連サイト

■お酒通販特集

■自分なりの株式投資

■休日は”どこいく?”
最新記事
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
写真ギャラリー
検索

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年11月19日

抽選であたったってか、入れました。神戸市住吉にある”旧乾邸”、まさにこの時代です。

神戸市住吉 この界隈には
昔の金持ちの豪邸がたくさん建っていたそうで 
この”旧乾邸”もそのひとつで、まさに金持ちの豪邸といった感じでした。
設計は 当時、人気の渡辺節さんで施工は 竹中工務店だそうです。

何がって やっぱ、この時期明治は 
まだ、関西が経済の中心だったんでしょう。
儲けた金で豪邸を建てる 男のロマンです。

===========================
また、生活様式も馬車時代のものなので 
入口から馬車が入り 馬のみず飲場、運転手さんの休憩所とか、
この家に使える人たちの 行動パターンなど 今ではない様式が感じらえますが・・・。
===========================

2階の主人が住む場所も 和室・洋室2パターンあり
窓からの景色も和風・洋風の2つあるって 
どんだけ〜って感じですが、いったいいくらかかったんでしょう。

===========================
界隈は、住友はじめ 野村・日生・武田薬品・大原・竹中等 乾をはじめ今や 
一部上場の大企業の社長さんばっかりの大邸宅が立ち並んでいたそうで、
今は”乾邸”も神戸市のもちものだったり、マンションだったりになっているそうですが、
この六甲の山手の林の中の豪邸に 馬車が行き来するわけです。すごいですね・・・。
===========================

芦屋どころじゃないですね。
また、この界隈をモデルに関東の田園調布の町も設計されたそうです。



■邸 入口です。


■全景・・。



■馬の水飲み場だそうです。こんなのがなかなかないんじゃないですか?



■この階段、テレビドラマや映画にも使われたそうです。



■右窓の下、この時代には珍しい、暖房機器だそうです。
お湯を沸かして、全館に設備してたそうです。



■この時代はやっぱ、この窓、ステンドグラス的な・・・。



■夫婦の部屋領域には和室もあります。


■呼び鈴だそうで 各部屋に呼び鈴のボタンがあり、
押すと明りとブダーがなり どの部屋かわかるそうです。






■この時代か家か・・・。彫刻はなぜかブドウだそうです。


■部屋からみた街並み、昔は林不だったんでしょうね・・・。


■パーティールームだそうです。
明りはむかしのものを再現したそうです。




■外塀もすごい、今にはない金持ち感・・・。





やっぱ大阪市内で一番は 大阪市中央公会堂の夜景でしょ。このライトアップはきれい。

この時期のライトアップできれいなのは、
恒例の中之島の公会堂でしょ。

中之島の川沿いに車で行ける。
手近ですばらしいロケーションです。海外にいるみたいです

また、この夜のひっそり感にくわえて 
この日は、中にあるレストランには、人が多く来ててゴージャス。
今年のハロウィンでした。リムジンできて女の子4人で 
いい写真をこのロケーションをバックにとって太人たちもいた。
いい天気でした。

隣に図書館があって その隣あたりが日銀で、
夜の俳諧にはちょうどいい感じ、
また、月がでてきて 雲に隠れたりして もう様相が”ハリーポッター”状態です。
まさに、ハリーポッターの夜、裏に駐車場があって 
この日は満車で、この夜の夜会がまた神秘的で 
なんとなく人通りに少ない夜に 意味深です。

===========================
この中央公会堂は、1911年明治44年岩本栄之助が 
衰退する蔵屋敷の時代に資材を売って 100万円を投資し、
当時の渋沢の渡米実業団に参加し、その視察に影響を受け 
この公会堂の建設計画に至ったそうだ。
===========================

その後、大正7年に竣工オープンにいたったが、
言い出しっぺの岩本栄之助は、大正5年に相場で失敗し自殺したそうだ。
このストーリーには時代を感じます。当時はそういった人々がたくさんいました。
なんとなくの華族時代の話で 特に相場で失敗しって・・・、 ところは時代ですね。

今は、逆指値とかあって 
急な変動にそなえて自動的に大きな損失にならないように リスクヘッジできますから、
昔の人のように 一晩で大損するなんてことはどうでしょう・・・。
この時代はまさにジェットコースターです。
レトロビルにありがちの”パステルグリーン”的ないろに その時代のさまを感じます。




■まさに”ゴージャス”、大阪とは思えません。


■昔のホテルか?もしくはやっぱ、魔法使いの学校ですか?




■この日の月がよかった、流れる雲に見え隠れしてました・・・。







三井住友銀行大阪本店営業部 夜景は絶景です。この北浜あたりのビル街の景色は、大阪で一番です。

大阪って少し ごちゃっとしたイメージですが、
このあたり、特に北浜のビル街の 中之島あたり。
最高です。

昼間は人と車がすごいですが、夜になると 
また、休日とかになると ひっそりとしてて 一段とその絶景が映える。

また、このあたりっていうか 
周りに大阪フェスティバルホールとか、
向かいに中之島公園沿いに 日銀、公会堂、図書館等があるが、
このあたりもレトロチックな古いビルがひっそりと立ち並ぶ。
なんとなく その中にいると海外にきたふうね感じになります。
夜なら 車も止めれそうで 景色も堪能できます。

===========================
しかし、北浜の三井住友ビル 夜景がいいね
正面からもいいが、横のビル街にはいるとまた一段と・・・。
夜のひっそり感に加えて なにか厳かな感じがして 
特にこの大きなビル 横の住友ビルとの間とか いい感じです。
===========================

中之島の川をへだてて 日銀のビルあたりから 
この三井住友ビルを見るのもいいです。
夜のライティングで川にこのビルが映ってる感じ 最高です。
いい街です。


■この ”SMBC”いまや有名 初めはなんのこっちゃ〜って感じでしたが。



■このロゴが ”すみともみつい”?



■海外の美術館みたいです。



■ギリシャのパルテノン・・・・みたいです。


検索


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。