アフィリエイト広告を利用しています
RSSリーダーで購読する

広告

posted by fanblog

2018年09月18日

判断力を鍛えるトレーニング・・・1

前に、「神経回路の混線・・・1」の記事の中で、
平成30年1月10日の診察の際に、主治医に
「会話や行動の面で、
急に予想外のことが起きたときに、
戸惑いを感じてしまい、
臨機応変に行動できないことが多い」
と伝えたことを書きました。

この日、主治医からは、
「臨機応変に行動できないのは、 
判断力ではなく、記憶力の低下が
原因である」という説明を受けました。

https://fanblogs.jp/hinketu/archive/218/0?1537278378



その後、「急に予想外のことが起きたとき」
以外にも、その場の状況を見たり、
人から何か指示をされたときに、
瞬時に自分が何をすべきかを判断し、
動くことができないという経験を何度かしました。


2月2日に、夫とディズニーシーに
遊びに行ったときにも、下記のような場面において、
判断力の低下を痛感しました。


1.アトラクションの場所に行ったときに、
行列をパッと見て最後尾の位置がどこかを判断し、
その後ろに並ぶ。
  
2.アトラクションの前に、
係員から指示を受けたときに、
その内容を理解して指示通りに迅速に動く。

3.フードコートの入り口で、
自分が食べたい食べ物を買うには、
どこの行列に並んだら良いのかを判断し、
そこに並んで食べ物を買う、など。


どれも健康な人であれば、
ほとんど意識しないで瞬時に判断し、
行動できることばかりだと思います。


しかし、この日の私は違っていました。
自分がどこに行ったら良いのかが分からず、
夫や他の人から教えてもらったり、
フォローしてもらってばかりいたのです。


少なからずショックを受けた私は、
2月7日の診察のときに、主治医に
「状況を判断するのが苦手で、
主人や知らない人が教えてくれたり、
フォローしてくれたりするんです。
自分1人でも行動できるようになるには、
日常生活の中でどのように
生活をしていたら良いですか?」
と、質問をしました。


すると主治医は、
今すぐには思いつかないので、
調べてからアドバイスすると、
約束してくれました。





ブログ記事の無断転載を禁じます。


このブログを気に入って頂けました場合、
Facebookなどでシェアして頂けましたら、
うれしいです。お願いします。


これまでの記事を最初からご覧になりたい方は、
こちらから→https://fanblogs.jp/hinketu/archive/3/0 




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8109983
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
のりさんの画像
のり
神奈川県在住の主婦です。9年前、子宮筋腫が原因で、重い鉄欠乏性貧血を発症しました。発症までの過程や症状、今まで受けてきた治療法などを、綴っていきたいと考えています。 どなたかのお役に立てたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
プロフィール
お問い合わせはこちらから https://form.os7.biz/f/192cd280/ こちらからもどうぞ QR.jpg
ファン
検索
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
最新コメント
毎日違うことをする by のり (04/01)
毎日違うことをする by 通りすがり (03/23)
鍼灸治療・・・3 by のり (03/16)
鍼灸治療・・・3 by ゆみ (03/14)
栄養の吸収と体重の関係 by のり (12/20)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
RSS取得
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。