アフィリエイト広告を利用しています
RSSリーダーで購読する

広告

posted by fanblog

2016年11月03日

血清鉄について

前回、かかりつけの内科での鉄欠乏性貧血の治療が、
とつぜん終わってしまった話を書きました。
原因は、わずか2ヶ月ほどで血清鉄の値が、
57から118へと、2倍近くも上がっていたことでした。


鉄欠乏性貧血や潜在性鉄欠乏(フェリチンの値は低いが、
ヘモグロビンの数値は11以上ある状態)になると、
血清鉄の数値も低下します。

「鉄欠乏性貧血ー鉄の基礎と臨床」によりますと、
数値が60以下になると低値、
反対に、血清鉄の値が200以上、もしくは数回の検査の
平均が150以上ある場合は、「高値」と判断されるそうです。

この血清鉄。
実は注意しないといけない点が、いくつかあります。

まず、日内変動すること。
血清鉄は男女とも、午前中には
高い数値を記録します。
ピーク時で、130くらい。

反対に、ピークに達した後は、午後、
そして夜中に掛けて、値は落ちていきます。
人によっては、高い時の値の半分くらいにまで、
落ちてしまう人もいるそうです。


また、鉄欠乏性貧血の治療で
鉄を服用している場合、偽性高値、
つまりは実際の状態よりも、
数値が高く出てしまうこともあるそうです。


これらから考えてみても、私の「118」という数値は、
実は、心配するほどの高値ではなかったのです。


検査の話ついでに、鉄欠乏性貧血に関係する、
他の項目についても、説明したいと思います。

1.「TIBC」

鉄欠乏になると、
ヘモグロビン、フェリチン、血清鉄は
値が下がりますが、「TIBC」は
反対に数値が増加します。

鉄欠乏では、数値が450以上にも
なるそうです。 


「TIBC」ともうひとつ、
似た名前で「UIBC」という
項目もあります。
TIBCとUIBC、それから血清鉄の三者には、 
  TIBC=血清鉄+UIBC
という関係が成り立つそうです。

これらの3つの値を使って、
「トランスフェリン飽和率」という値を
調べることもできます。

これは、血液内科の専門医が、
「鉄欠乏性貧血」と診断するうえで、
指標とする数値の1つだそうです。

トランスフェリン飽和率(%)=血清鉄÷TIBC×100

という公式で、値を導くことができます。
正常な人では、30%(20〜50%)、
鉄欠乏状態になると、
16%以下になるそうです。

血液検査の結果に、これらの数値が
記載されている方は、ぜひ1度、
計算してみて下さい。

2.MCV

MCVは、血管を通る赤血球の大きさを表しています。
理想の数値は93で、数値が95以上の場合、
赤血球が大きくなっていることを示しています。


赤血球が大きいと、血管を通りにくくなるので
血行が悪くなり、要注意です。
数値が高くなる原因としては、ビタミンB12や
葉酸の不足が背景にあるそうです。


3.MCH

MCHは、赤血球ヘモグロビンの平均量で、
30〜33が正常値です。

4.MCHC

MCHCは、ヘモグロビン濃度の平均量で、
正常値は31くらいです。


貧血が進行すると、MCV→MCH→MCHCの順に
値は減っていくそうです。


これらも、鉄欠乏性貧血の回復具合を見る上で、
重要な項目ですので、血液検査の結果と数値を
見比べて頂ければと思います。



ブログ記事の無断転載を禁じます。

このブログを気に入って頂けました場合、
Facebookなどでシェアして頂けましたら、
うれしいです。お願いします。


これまでの記事を最初からご覧になりたい方は
こちらから→https://fanblogs.jp/hinketu/archive/3/0






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5588812
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
のりさんの画像
のり
神奈川県在住の主婦です。9年前、子宮筋腫が原因で、重い鉄欠乏性貧血を発症しました。発症までの過程や症状、今まで受けてきた治療法などを、綴っていきたいと考えています。 どなたかのお役に立てたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
プロフィール
お問い合わせはこちらから https://form.os7.biz/f/192cd280/ こちらからもどうぞ QR.jpg
ファン
検索
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
最新コメント
毎日違うことをする by のり (04/01)
毎日違うことをする by 通りすがり (03/23)
鍼灸治療・・・3 by のり (03/16)
鍼灸治療・・・3 by ゆみ (03/14)
栄養の吸収と体重の関係 by のり (12/20)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
RSS取得
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。