投資は自己責任です。
ネオモバで真剣に投資している人には怒られそうなので、ゴメンと謝っておきます
でも、あくまでネオモバでS株の投資でボケ防止を主眼においての投資なのであしからずです
ほったらかし投資術や楽ちん投資術なんって、いろんな投資術があるなぁーていう感じですが
じゃあ自分の投資術はって考えていたのですが
秀爺のは、行き当たりばったり投資術かなあ
では、では、ご紹介
ちょっと前に書きましたが、ネオモバ投資は遊興費からなので
最悪無くなってもっていう感じで投資です。
ボケ防止ですので良い子はマネしないでね。”ダメ、ぜったい”です
1.少額投資できる証券会社の口座を持つ
ネオモバ、PAYPAY、LINE等々です、1株単位や個別株でも少額単位で積み立て出来るような講座です
ちなみに大手ネットのマネックスやSBIでも単元未満株投資できます。
後、大雑把で良いが毎年の予算を決めてある程度月のMAXも決めておく
ちなみに秀爺ルールは、これにプラスして他社証券口座にある配当金残高も使えるって
ルールですね。
2.株の番組(テレビやYoutubeなど)を、ボーッと確認
秀爺は、散歩の時にラジオ代わりに効いている
3.気になった銘柄があれば、覚えておく
忘れている銘柄も多数ありますが、覚えるって事でボケ防止にもなるかな?って思っています
4.気になった銘柄の調査
調査って言うと、凄い事かなって思いますが
四季報のコメントを見る、上場来のチャートを確認、バッと数年の業績を確認
配当と優待の有無を確認(ちなみに大手ネット証券の方でこの4点は確認です)
5.どうしようか?
買う銘柄ですが、行き当たりばったり投資術のキモですが
これは、会社名と本社所在地だったりたまに本社ビルの写真を見て決めたりします。
いつも書きますが、カンでの投資なのでね(マイナス銘柄も5割位あります)
テクニカルもファンダメンタルも関係ないので、赤字の会社にも投資はしてしまいます。
でも一番大事なのは自分の証券口座の残金(購入可能額)ですね
S株でも買えない時ってのもありますからね(毎月上限を決めている)
6.ネオモバでの購入した銘柄は
短期売買用と長期で持つように分けます、マイナス銘柄は長期になってしまう事多々ありです
7.あとは、毎月の予算内を超えないようにコントロール
配当も再投資してしまいますし、毎月のネオモバで頂ける202ポイントもすぐに再投資です。
もっというと、このブログに売買履歴を書きだしたのもボケ防止の一環です。
最近(今年)は、取引の回数で言えばネオモバが95%以上なので
個別株はこんな感じで投資してるかな、書いてるとダメ投資家の見本ですね。
あと、最近まだ悩んでいるのは、全世界株は本当に投資の最善解だったり最適解だったり
なのかを考えています。天邪鬼なので皆が良いって言われるとね裏を読みたいよね。
以上