新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年09月19日
消費税率10% 経済対策必要
甘利経済再生担当大臣は19日の閣議後の記者会見で、政府が今月の月例経済報告で景気の現状判断を5か月ぶりに下方修正したことが消費税率を10%に引き上げる判断に影響するかどうかについて、「政府・日銀が何もせずに判断することはないと思っている」と述べ、何らかの経済対策が必要という考えを示しました。
政府は今月の月例経済報告で、消費増税による反動減に加え夏の天候不順などの影響で景気の現状判断を5か月ぶりに下方修正しました。
これについて、甘利経済再生担当大臣は19日の閣議後の会見で「雇用情勢は堅調に改善し、企業などが支払った給与の総額も増えている。全体として景気は改善基調にある」と述べました。
そのうえで、消費税率を来年10月に予定どおり10%に引き上げるかどうかについて「政府・日銀が何もせずに判断することはないと思っている。日本経済や社会保障の継続性、それに財政再建にとってどういう選択がいちばん正しいか、慎重に見極めたい」と述べ、消費税率引き上げの判断に当たって何らかの経済対策が必要だという考えを示しました。
政府は今月の月例経済報告で、消費増税による反動減に加え夏の天候不順などの影響で景気の現状判断を5か月ぶりに下方修正しました。
これについて、甘利経済再生担当大臣は19日の閣議後の会見で「雇用情勢は堅調に改善し、企業などが支払った給与の総額も増えている。全体として景気は改善基調にある」と述べました。
そのうえで、消費税率を来年10月に予定どおり10%に引き上げるかどうかについて「政府・日銀が何もせずに判断することはないと思っている。日本経済や社会保障の継続性、それに財政再建にとってどういう選択がいちばん正しいか、慎重に見極めたい」と述べ、消費税率引き上げの判断に当たって何らかの経済対策が必要だという考えを示しました。
阿部寛が仲間を祝福「末永くお幸せに」
iPhone6販売開始に長い列
アップルの新型スマートフォン「iPhone6」の販売が19日から始まり、携帯電話各社の販売店などには、最新の機種をいち早く手に入れようと、大勢の人が開店前から長い列を作りました。
「iPhone6」は、画面の大きさがこれまでの4インチから、新たに4.7インチと5.5インチの2種類に拡大されたのが特徴で、通信速度やバッテリーの持ち時間も改善しています。
通信大手のNTTドコモとKDDI、それにソフトバンクの3社がそろって、19日から販売を始め、都内のそれぞれの店舗には、販売開始を待ち望んだ大勢の人が開店前から長い列を作りました。
そして午前8時に販売が始まると、歓声を上げながら店内に駆け込み、最新機種を買い求めていました。
東京・千代田区にあるドコモの販売店の前で、徹夜をして並んだという49歳の男性は「世界的に注目されている機種なので、少しでも早く手に入れたいと思っていました。これからゆっくり使ってみたいです」と話していました。
大手3社では、2年間使い続けるなど一定の条件で契約すると、端末の価格を実質的に無料にするなどのキャンペーンを繰り広げていて、利用客の拡大に向けた競争が激しさを増しそうです。
「iPhone6」は、画面の大きさがこれまでの4インチから、新たに4.7インチと5.5インチの2種類に拡大されたのが特徴で、通信速度やバッテリーの持ち時間も改善しています。
通信大手のNTTドコモとKDDI、それにソフトバンクの3社がそろって、19日から販売を始め、都内のそれぞれの店舗には、販売開始を待ち望んだ大勢の人が開店前から長い列を作りました。
そして午前8時に販売が始まると、歓声を上げながら店内に駆け込み、最新機種を買い求めていました。
東京・千代田区にあるドコモの販売店の前で、徹夜をして並んだという49歳の男性は「世界的に注目されている機種なので、少しでも早く手に入れたいと思っていました。これからゆっくり使ってみたいです」と話していました。
大手3社では、2年間使い続けるなど一定の条件で契約すると、端末の価格を実質的に無料にするなどのキャンペーンを繰り広げていて、利用客の拡大に向けた競争が激しさを増しそうです。
2014年09月18日
仲間由紀恵さんと田中哲司さんが結婚
数多くのテレビドラマや映画などに出演し、NHK紅白歌合戦の司会も通算で4回務めている女優の仲間由紀恵さんが、俳優の田中哲司さんと18日、結婚したことを所属事務所を通じて発表しました。
それによりますと、2人は7年前のドラマでの共演をきっかけに交際を始め、18日、婚姻届を提出したということです。
報道機関に送られたファックスの中で、仲間さんは「当初は仲のよい友人としてお付き合いが始まり、彼の穏やかさが自然の流れとなり、機が熟しこの度結婚の運びとなりました。大人な二人のつもりですので、今まで通り仕事に励み、協力して謙虚でささやかな家庭を築いていきたいと思っています」とコメントしています。
仲間由紀恵さんはNHKで放送中の連続テレビ小説「花子とアン」や、大河ドラマ「功名が辻」など、数多くのテレビドラマや映画で活躍を続けているほか、NHK紅白歌合戦の司会も通算で4回務めるなど、国民的な人気を集めています。
また、田中哲司さんは数々の舞台や映画などに出演し、ことしの大河ドラマ「軍師官兵衛」でも迫力ある演技で親しまれています。
所属事務所によりますと、仕事の都合により、会見や挙式などの予定はないということです。
それによりますと、2人は7年前のドラマでの共演をきっかけに交際を始め、18日、婚姻届を提出したということです。
報道機関に送られたファックスの中で、仲間さんは「当初は仲のよい友人としてお付き合いが始まり、彼の穏やかさが自然の流れとなり、機が熟しこの度結婚の運びとなりました。大人な二人のつもりですので、今まで通り仕事に励み、協力して謙虚でささやかな家庭を築いていきたいと思っています」とコメントしています。
仲間由紀恵さんはNHKで放送中の連続テレビ小説「花子とアン」や、大河ドラマ「功名が辻」など、数多くのテレビドラマや映画で活躍を続けているほか、NHK紅白歌合戦の司会も通算で4回務めるなど、国民的な人気を集めています。
また、田中哲司さんは数々の舞台や映画などに出演し、ことしの大河ドラマ「軍師官兵衛」でも迫力ある演技で親しまれています。
所属事務所によりますと、仕事の都合により、会見や挙式などの予定はないということです。
ガソリン価格 9週連続で値下がり
レギュラーガソリンの今週の小売価格は、原油価格の下落傾向などを受けて、1リットル当たりの全国平均で167.1円と、9週連続で値下がりしました。
資源エネルギー庁から調査を委託されている石油情報センターによりますと、16日時点でのレギュラーガソリンの全国平均の小売価格は、1リットル当たり167.1円と、先週より0.3円値下がりしました。
小売価格の値下がりは9週連続となります。
地域別にみると、値下がり幅が全国で最も大きかったのは滋賀県で0.8円、次いで埼玉県や千葉県など6県が0.5円で、合わせて40の道府県で値下がりしました。
これは原油価格の下落傾向が続いていることに加え、この夏の天候不順の影響でガソリンの需要が伸びていないためです。
石油情報センターは、「今後、円安が一段と進むと日本への原油の調達コストがさらに上がることから、このままガソリンの小売価格の下落が続くかは不透明だ」と話しています。
資源エネルギー庁から調査を委託されている石油情報センターによりますと、16日時点でのレギュラーガソリンの全国平均の小売価格は、1リットル当たり167.1円と、先週より0.3円値下がりしました。
小売価格の値下がりは9週連続となります。
地域別にみると、値下がり幅が全国で最も大きかったのは滋賀県で0.8円、次いで埼玉県や千葉県など6県が0.5円で、合わせて40の道府県で値下がりしました。
これは原油価格の下落傾向が続いていることに加え、この夏の天候不順の影響でガソリンの需要が伸びていないためです。
石油情報センターは、「今後、円安が一段と進むと日本への原油の調達コストがさらに上がることから、このままガソリンの小売価格の下落が続くかは不透明だ」と話しています。
スコットランド 独立問う住民投票始まる
イギリス北部のスコットランド独立の賛否を問う住民投票が日本時間の午後3時から始まり、直前の世論調査で接戦が伝えられるなか、有権者がどのような判断を示すのか注目されています。
イギリス北部のスコットランドの住民投票は、日本時間の18日午後3時からスコットランドにある2600か所の投票所で始まりました。
直前の世論調査では、独立に賛成が48%、反対が52%と反対がややリードしていますが、その差は僅かで接戦のまま投票日を迎えました。
事前の運動では、独立賛成派は「イギリス政府に指図されない国を作るために独立しよう」などと呼びかけて、草の根で運動を進めてきました。
これに対し反対派は「イギリスにとどまったほうがスコットランドの利益につながる」と訴えてきたほか、キャメロン首相が直前にも現地入りするなど、イギリス政府やビジネス界が中心になって反対に投じるよう呼びかけてきました。
投票は「スコットランドは独立国になるべきか」という質問に「はい」か「いいえ」で答えるもので、独立への賛成が反対を上回れば、投票率に関係なくスコットランドの独立が決まることになります。
イギリスは国際社会を率いる大国の1つとして、政治面、経済面で大きな影響力を持つだけに、国が分裂する事態になるのかどうか、スコットランドの有権者の判断に世界中の関心が集まっています。
投票は日本時間の19日午前6時に締め切られ即日開票されることになっていて、19日午後には大勢が判明する見通しです。
イギリス北部のスコットランドの住民投票は、日本時間の18日午後3時からスコットランドにある2600か所の投票所で始まりました。
直前の世論調査では、独立に賛成が48%、反対が52%と反対がややリードしていますが、その差は僅かで接戦のまま投票日を迎えました。
事前の運動では、独立賛成派は「イギリス政府に指図されない国を作るために独立しよう」などと呼びかけて、草の根で運動を進めてきました。
これに対し反対派は「イギリスにとどまったほうがスコットランドの利益につながる」と訴えてきたほか、キャメロン首相が直前にも現地入りするなど、イギリス政府やビジネス界が中心になって反対に投じるよう呼びかけてきました。
投票は「スコットランドは独立国になるべきか」という質問に「はい」か「いいえ」で答えるもので、独立への賛成が反対を上回れば、投票率に関係なくスコットランドの独立が決まることになります。
イギリスは国際社会を率いる大国の1つとして、政治面、経済面で大きな影響力を持つだけに、国が分裂する事態になるのかどうか、スコットランドの有権者の判断に世界中の関心が集まっています。
投票は日本時間の19日午前6時に締め切られ即日開票されることになっていて、19日午後には大勢が判明する見通しです。
今日は何の日?
iPS細胞使い治療薬の候補の物質特定
骨を形づくる元となる軟骨ができず、手足などが成長しない難病の患者から作ったiPS細胞を使い、治療薬の候補となる物質を特定することに京都大学の研究グループが成功したと発表しました。
2年以内に臨床試験を始める計画で、iPS細胞を使った治療薬の開発が具体的な成果に結びつくのではないかと期待されています。
研究を行ったのは、京都大学iPS細胞研究所の妻木範行教授のグループです。
研究グループは、全身の骨を形づくる元となる軟骨ができず、手足などがあまり成長しない「軟骨無形成症」という難病の患者からiPS細胞を作り、それを軟骨の細胞に変化させたところ、細胞があまり増えないという病気の状態を再現できたということです。
そのうえで、「スタチン」という物質を加えると細胞が増殖し、軟骨の組織を作り始めることを突き止めました。
この病気のマウスにスタチンを投与した場合も、骨がほぼ正常な長さに伸びたということです。
スタチンは血液に含まれるコレステロールの合成を抑える薬として広く服用されていますが、子どもに投与した場合の安全性は確認されていないということで、研究グループは適正な量や投与の方法などを調べたうえで2年以内に臨床試験を始めることにしています。
妻木教授は「できるだけ早く臨床試験を始め、新たな治療薬を患者に届けたい。安全な方法が確立されるまで、勝手に服用することは絶対にやめてほしい」と話しています。
iPS細胞を使った治療薬の開発で、臨床試験の具体的な計画が明らかになったのは国内で初めてです。
iPS細胞を巡っては、目の網膜の組織を作り重い目の病気の患者に移植する世界で初めての手術も先週行われ、iPS細胞を使った医療への応用に弾みがつくものと期待されています。
.
山中教授「治療薬開発への貢献に期待」
今回の研究成果について、京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥教授は「患者由来のiPS細胞を使うことで、すでに薬となっている既存薬が、他の病気にも効果がある可能性を明らかにした重要な成果だ。同様の手法が他の多くの病気でも使われ、治療薬の開発に貢献することを期待している」とするコメントを出しました。
iPS細胞を使って新薬の開発などを進めるJST=科学技術振興機構のプロジェクトでアドバイザー役を務める吉松賢太郎さんは「これまで動物実験で効くと思われた薬の候補が実際の患者では効かないことが多くあったため、iPS細胞から変化させたヒトの細胞が薬作りに使えるのは、効果や安全性を見るのに非常に強い味方になると思う」と話しています。
そのうえで、「早い時期に薬が臨床の場で試せる可能性が見えてきたことは、非常に喜ばしいことだ。他の多くの病気でも治療薬が生まれる可能性を示したといえる」と評価しています。
一方、今後の課題については、「細胞が病気になるまで10年、20年かかるようなものもあり、まだまだ難しい部分もある。また、薬の候補となるさまざまな物質を試すためには品質のよい細胞を大量に用意する必要があり、さらに研究が必要だ」と話しています。
「軟骨無形成症」とその患者は
「軟骨無形成症」は、全身の骨を形づくる元となる軟骨ができず、手足などがあまり成長しない難病で、国内に4000人以上の患者がいるとみられています。
子どもの間に体の成長が止まり、身長が低いことから、日常生活で大きな支障が出ます。
さらに、背骨や頭の骨も十分に発達しないことから、背骨の中の神経に障害が出たり、脳の中に髄液がたまる「水頭症」になったりすることも少なくありません。
これまで、成長ホルモンを注射する治療法のほか、手や足の骨をいったん切断し、徐々に引き伸ばす治療などが行われていますが、効果は限られ、根本的な治療法がないのが実情です。
「軟骨無形成症」の患者と家族は、不自由な生活を送りながら新たな治療薬の開発を待ち望んでいます。
岡山市南区の小学1年生、安達大起くん(7)は、「軟骨無形成症」のため腕や太ももが短く、身長はおよそ1メートルと、同じ年の子どもより低くなっています。
自宅では洗面台の下に踏み台を置き、蛇口に手を伸ばして手を洗えるようにしています。
また、トイレの明かりは、壁のスイッチのところまで飛び上がらなくてもつけたり消したりできるようひもが取り付けられ、生活しやすいように工夫されています。
大起くんは、3歳のときから毎日、成長ホルモンの注射を受けています。
やがては、手や足の骨をいったん切断し、徐々に引き伸ばすという治療を受けることも考えていますが、苦痛が少なく根本的に治せる治療法を待ち望んでいます。
大起くんは「給食のとき、手が届く手洗い場が学校に1か所しかないのが困ります。背の高さを比べられるのがちょっと悔しいです。みんなと同じようになりたいです」と話していました。
母親の詩乃さんは「毎日注射を打っているのが本人には苦痛だと思います。薬を飲んで苦しまずに治るものが出来てくれればうれしいです」と話していました。
iPS細胞と治療薬開発
ヒトのiPS細胞は、今から7年前、京都大学の山中伸弥教授が作製に成功しました。
体の細胞に特定の遺伝子を入れることで作られ、さまざまな組織や臓器の細胞に変化することから、病気やけがで傷ついた部分を再生する「再生医療」に役立つと期待されています。
神戸市にある理化学研究所などの研究チームは、今月12日、iPS細胞から作った目の網膜の組織を重い目の病気の患者に移植する世界で初めての手術を行いました。
このほかにも、パーキンソン病や心臓病、血液の病気など、さまざまな病気の患者をiPS細胞を使った再生医療で治療しようという研究が進められています。
この一方で、iPS細胞を医療に役立てるもう1つの方法として期待されているのが、「治療薬の開発」です。
患者から作ったiPS細胞は遺伝子を引き継いでいるため、病気の部分の組織に変化させると病気の状態を細胞レベルで再現できるとされています。
そこにさまざまな物質を加えると、治療薬の候補を突き止めることができると考えられています。
これまでの研究では、ALS=筋萎縮性側索硬化症や、アルツハイマー病などについて、iPS細胞を使って病気の状態が一部再現できたと報告されています。
中には、治療効果が期待できる物質が見つかったという報告もありますが、臨床試験の具体的な計画が明らかになったのは今回が国内で初めてです。
今月、「再生医療」と「治療薬の開発」の両面で具体的な進展があったことで、医療への応用を目指す研究に弾みがつくものと期待されています。
人工甘味料 “血糖値下がりにくい”
清涼飲料水やお菓子などに使われる人工甘味料を摂取すると、糖尿病や肥満のリスクを高める血糖値が下がりにくい状態になることを、イスラエルの研究チームが発表し、人工甘味料の健康への影響を巡って議論となりそうです。
これは、イスラエルの研究チームが18日付けのイギリスの科学誌「ネイチャー」に発表したものです。
研究チームは、マウスにサッカリンやスクラロースなどの人工甘味料を混ぜた水を与え、変化を調べたところ、マウスの腸内の細菌のバランスが崩れ、糖尿病や肥満のリスクを高める血糖値が下がりにくい状態になることが分かったということです。
また、研究チームがヒトへの影響を探るためおよそ380人を調べたところ、人工甘味料を多く摂取する人は少ない人に比べて体重が重かったり血糖値が高かったりする傾向が見られたということです。
研究者の1人は「広く大量に使われている人工甘味料の影響について再評価する必要がある」と指摘しています。
人工甘味料は、カロリーを摂取せずに甘さを加えられるとして清涼飲料水やお菓子に幅広く使われていますが、健康への影響はないとする別の研究もあり、今回の発表を受けて議論となりそうです。
これは、イスラエルの研究チームが18日付けのイギリスの科学誌「ネイチャー」に発表したものです。
研究チームは、マウスにサッカリンやスクラロースなどの人工甘味料を混ぜた水を与え、変化を調べたところ、マウスの腸内の細菌のバランスが崩れ、糖尿病や肥満のリスクを高める血糖値が下がりにくい状態になることが分かったということです。
また、研究チームがヒトへの影響を探るためおよそ380人を調べたところ、人工甘味料を多く摂取する人は少ない人に比べて体重が重かったり血糖値が高かったりする傾向が見られたということです。
研究者の1人は「広く大量に使われている人工甘味料の影響について再評価する必要がある」と指摘しています。
人工甘味料は、カロリーを摂取せずに甘さを加えられるとして清涼飲料水やお菓子に幅広く使われていますが、健康への影響はないとする別の研究もあり、今回の発表を受けて議論となりそうです。
<北海道新幹線>「ドミノ大会」で開業PR 北斗市
2016年3月の北海道新幹線開業をPRしようと、道は17日、「新幹線ドミノ大会」を新幹線駅が開業する北斗市で開いた。青函トンネルの長さ(5万3850メートル)にちなみ、5万3850個のドミノ牌(はい)を体育館いっぱいに並べ、倒れるドミノで沿線自治体の特徴をさまざまな仕掛けで表現した。
ドミノ並べには、函館市と青森市、弘前市の大学生33人が参加。15、16日の両日をかけて、倒さないように注意しながらドミノを並べた。大会では、青函トンネルをイメージした水槽ドミノ、乾物のスルメを立てて並べたドミノなど、複雑な仕掛けを次々とクリア。大勢の市民から歓声が上がった。
北斗市の主婦、杉淵留美さん(41)は「複雑な仕掛けを一生懸命に考えて作ってくれた大学生に感謝したい。新幹線が来るのがますます楽しみに」と喜んでいた。
ドミノ並べには、函館市と青森市、弘前市の大学生33人が参加。15、16日の両日をかけて、倒さないように注意しながらドミノを並べた。大会では、青函トンネルをイメージした水槽ドミノ、乾物のスルメを立てて並べたドミノなど、複雑な仕掛けを次々とクリア。大勢の市民から歓声が上がった。
北斗市の主婦、杉淵留美さん(41)は「複雑な仕掛けを一生懸命に考えて作ってくれた大学生に感謝したい。新幹線が来るのがますます楽しみに」と喜んでいた。