2014年10月02日
アジア1位でも…大学ランク、東大23位が最高
英国の高等教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」は1日、今年の世界大学ランキングを発表した。
世界1位は米カリフォルニア工科大で、2位の米ハーバード大、3位の英オックスフォード大と続いた。日本からは23位の東京大などアジア最多の計5校が上位200位に入ったが、東京大を除く4校は昨年より順位を下げた。
順位は論文の引用数や指導環境、海外研究者との共著論文数などを基に算出された。アジアで1位の東京大は昨年の順位を維持したが、59位の京都大(昨年52位)、141位の東京工業大(同125位)、157位の大阪大(同144位)、165位の東北大(同150位)はいずれも下がった。
このほか、アジアでは、25位のシンガポール国立大(同26位)、49位の中国・清華大(同50位)などが順位を上げた。
世界1位は米カリフォルニア工科大で、2位の米ハーバード大、3位の英オックスフォード大と続いた。日本からは23位の東京大などアジア最多の計5校が上位200位に入ったが、東京大を除く4校は昨年より順位を下げた。
順位は論文の引用数や指導環境、海外研究者との共著論文数などを基に算出された。アジアで1位の東京大は昨年の順位を維持したが、59位の京都大(昨年52位)、141位の東京工業大(同125位)、157位の大阪大(同144位)、165位の東北大(同150位)はいずれも下がった。
このほか、アジアでは、25位のシンガポール国立大(同26位)、49位の中国・清華大(同50位)などが順位を上げた。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2823692
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック