2014年10月24日
霧島連山 えびの高原硫黄山に火口周辺警報
九州南部、霧島連山のえびの高原の硫黄山周辺で小規模な噴火が起きる可能性があるとして、気象庁は24日、火口周辺警報を発表し、半径およそ1キロの範囲で噴石に警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島連山では、去年12月ごろから韓国岳付近と、その北東側、それに韓国岳の北西側のえびの高原の硫黄山付近で体に感じない火山性地震がたびたび発生しています。
ことし8月20日には、硫黄山付近を震源とする火山性微動がおよそ7分間続き、これに伴って硫黄山の北西が隆起するような地殻変動が観測されました。
気象庁は、えびの高原の硫黄山周辺では火山活動が高まっているため、噴気や火山ガスが噴出したり、小規模な噴火が発生したりする可能性があるとして、24日午前10時に火口周辺警報を発表し、硫黄山から半径およそ1キロの範囲で噴石に警戒するよう呼びかけました。
えびの高原の硫黄山周辺の火山活動については、気象庁が今月8日、「火山の状況に関する解説情報」を発表して注意を呼びかけていたほか、火山噴火予知連絡会は23日の会合で「噴気や火山ガスなどが突然噴出したり、今後の状況によっては噴火が発生したりする可能性もある」という検討結果をまとめていました。
霧島連山では、3年前に噴火した新燃岳にも引き続き火口周辺警報が発表されていて、気象庁は火口からおよそ1キロの範囲で噴石などに警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島連山では、去年12月ごろから韓国岳付近と、その北東側、それに韓国岳の北西側のえびの高原の硫黄山付近で体に感じない火山性地震がたびたび発生しています。
ことし8月20日には、硫黄山付近を震源とする火山性微動がおよそ7分間続き、これに伴って硫黄山の北西が隆起するような地殻変動が観測されました。
気象庁は、えびの高原の硫黄山周辺では火山活動が高まっているため、噴気や火山ガスが噴出したり、小規模な噴火が発生したりする可能性があるとして、24日午前10時に火口周辺警報を発表し、硫黄山から半径およそ1キロの範囲で噴石に警戒するよう呼びかけました。
えびの高原の硫黄山周辺の火山活動については、気象庁が今月8日、「火山の状況に関する解説情報」を発表して注意を呼びかけていたほか、火山噴火予知連絡会は23日の会合で「噴気や火山ガスなどが突然噴出したり、今後の状況によっては噴火が発生したりする可能性もある」という検討結果をまとめていました。
霧島連山では、3年前に噴火した新燃岳にも引き続き火口周辺警報が発表されていて、気象庁は火口からおよそ1キロの範囲で噴石などに警戒するよう呼びかけています。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2901123
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック