2018年04月02日
ちはやふる
昨日、新宿御苑で最後の桜を見ようとしたらなんと大混雑していてやめました。
桜が散るのを名残惜しいという感性はわれわれ日本人だけでしょうね。
本日はこれ ちはやふる
こちらは広瀬すずが主人公の競技かるたを描いた映画「ちはやふる」になります。
ちなみに「ちはやふる」は歌人、在原業平のこちらの歌からとられたものです。
最近のアイドル映画かと思い、ずっと避けてきたんです。
なんとなく見てみようと思いたって昨日見るにいたりました。
一言
競技カルタは格闘技
すごく激しいスポーツだということがわかりました。
1000年前に詠まれていたものが現代でも詠み継がれている。この不思議。
在原業平もそこまでは考えていなかったはずです。
この歌に掛けておりなす、主人公とその幼なじみ二人の恋模様もよく表現されていたと思います。
美男美女が織りなすのでそこは嫉妬しますが。
好きなシーンは最後の東京大会決勝で札が二枚しかない「運命戦」
自分の近い札をとるのがセオリーなのですが、相手の札がまさにできすぎの「ちはやふる」
これ如何に。ネタバレになるので伏せときます。
わたしが見たのは「上の句」このあと2作あり「下の句」「結び」があるとのこと。
ぜひ見たくなりました。
まとめ
・広瀬すずが昔の宮沢りえに見えてしまうのはわたしだけ
桜が散るのを名残惜しいという感性はわれわれ日本人だけでしょうね。
本日はこれ ちはやふる
こちらは広瀬すずが主人公の競技かるたを描いた映画「ちはやふる」になります。
ちなみに「ちはやふる」は歌人、在原業平のこちらの歌からとられたものです。
千早(ちはや)ぶる
神代(かみよ)もきかず 龍田川(たつたがは)
からくれなゐに 水くくるとは
古今集より
現代誤訳は
さまざまな不思議なことが起こっていたという神代の昔でさえも、
こんなことは聞いたことがない。
龍田川が(一面に紅葉が浮 いて)真っ赤な紅色に、
水をしぼり染めにしているとは。
こちらは百人一首講座から引用させていただきました。
最近のアイドル映画かと思い、ずっと避けてきたんです。
なんとなく見てみようと思いたって昨日見るにいたりました。
一言
競技カルタは格闘技
すごく激しいスポーツだということがわかりました。
1000年前に詠まれていたものが現代でも詠み継がれている。この不思議。
在原業平もそこまでは考えていなかったはずです。
この歌に掛けておりなす、主人公とその幼なじみ二人の恋模様もよく表現されていたと思います。
美男美女が織りなすのでそこは嫉妬しますが。
好きなシーンは最後の東京大会決勝で札が二枚しかない「運命戦」
自分の近い札をとるのがセオリーなのですが、相手の札がまさにできすぎの「ちはやふる」
これ如何に。ネタバレになるので伏せときます。
わたしが見たのは「上の句」このあと2作あり「下の句」「結び」があるとのこと。
ぜひ見たくなりました。
まとめ
・広瀬すずが昔の宮沢りえに見えてしまうのはわたしだけ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7503984
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック