2021年10月19日
秋旅3日目 国東半島 六郷満山めぐり(文殊仙寺)
昨日はあまりにも寒くて朝の散歩に完全武装で出かけました
ヒートテックにユニクロのウルトラライトダウン、ネックウォーマー、帽子、手袋
これでちょうどよかった
いっきに冬ですか
月末は北のほうにツレを伴って旅するので寒さが和らいでくれるとありがたい
本日は 秋旅3日目 国東半島 六郷満山めぐり(文殊仙寺)
富貴寺→両子寺ときて最後に文殊仙寺にむかう
こちらも両子寺から30分ほど
駐車場に車をとめこちらから階段をあがっていく
こちらにも仁王さまがいる
この日はずっと階段だな
やっと見えてきた
文殊仙寺というぐらいだから文殊菩薩かな
本堂、崖に沿って立っている
奥ノ院もすぐ近くにある
そこから階段を下り日本最大とされる宝篋印塔へ
瀬戸内海が良く見える
すぐ近くに樹齢が1000年、1500年とか伝わる御神木の大欅(ケヤキ)もありました
お供え物のかぼすが無料で配られていたのでありがたく頂戴しました
これ東京までもって帰ってまぐろの刺身を食べる際にしょうゆに絞ってつかったのと
しぼってかぼす水にして飲みました
どれも美味しい
3日目の国東半島 六郷満山めぐりはこれで最後あとは大分空港に向かいます
まとめ
・暖かいうちにいけてよかった
ヒートテックにユニクロのウルトラライトダウン、ネックウォーマー、帽子、手袋
これでちょうどよかった
いっきに冬ですか
月末は北のほうにツレを伴って旅するので寒さが和らいでくれるとありがたい
本日は 秋旅3日目 国東半島 六郷満山めぐり(文殊仙寺)
富貴寺→両子寺ときて最後に文殊仙寺にむかう
こちらも両子寺から30分ほど
駐車場に車をとめこちらから階段をあがっていく
こちらにも仁王さまがいる
この日はずっと階段だな
やっと見えてきた
文殊仙寺というぐらいだから文殊菩薩かな
本堂、崖に沿って立っている
奥ノ院もすぐ近くにある
そこから階段を下り日本最大とされる宝篋印塔へ
瀬戸内海が良く見える
すぐ近くに樹齢が1000年、1500年とか伝わる御神木の大欅(ケヤキ)もありました
お供え物のかぼすが無料で配られていたのでありがたく頂戴しました
これ東京までもって帰ってまぐろの刺身を食べる際にしょうゆに絞ってつかったのと
しぼってかぼす水にして飲みました
どれも美味しい
3日目の国東半島 六郷満山めぐりはこれで最後あとは大分空港に向かいます
まとめ
・暖かいうちにいけてよかった
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11042468
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック