アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ましゅさんの画像
ましゅ
プロフィール
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年10月21日

やっと日常に

阿蘇山が昨日噴火した

もともと噴煙とかあがり警戒はされてはいたがテレビでその映像をみたら

けっこうすごい噴火のように思う

びっくりしたのが警戒されているなか登山されているかたがいたということだ

無事でよかったけれどもともと警戒されている山には登りたくないな

本日は やっと日常に

大分の旅行にいって興奮さめやらぬなかやっと日常に戻りつつある

ブログ書いてたり動画アップしていたりすると記憶が思いだされてあたかもまた行った気がするんですよね

そのときに気がつかなくても

写真とか動画を見返すと新たな発見もするし

誰が読むかわからないこのブログですが基本自分の備忘や雑記帳として使っているので

あまり読まれることを前提に書いてはいなく好き勝手に書いている

そんなんだからありのまま感じたままをそのまま残している

もし将来動けなくなったとしてもこのブログを見返すことであんなところにもいったのか

そんなこと考えていたのかと思い出として見返すことができる

1日1回このブログを書いて早4年

いっこうに文章がうまくならないがひとつだけ続けてきてよかったことがある

「書くことが苦でなくなった」

とりあえず書こうとすることはスラスラとは書くことができないが何かしらあまり悩まず

アウトプットすることができるようになった

これはまさしくよかったといえる

あれなんの話からこの話に

ああやっと日常にからでしたか

脱線してしまったそんな朝

まとめ
・じわじわ物価が高くなってきているのを感じる
posted by ましゅ at 04:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2021年10月20日

秋旅(大分 山と温泉の旅)の総括

寒いいまも毛布にくるまって書いている

そういえばあれほど鳴いていた虫の音が聞こえない

冬にみな備えはじめたのかな

本日は 秋旅(大分 山と温泉の旅)の総括

最後に今回の秋旅(大分 山と温泉の旅)の総括をしてみたい

スケジュールはこんな感じ

1日目 

JALで羽田(8:05発) → 大分(9:45着)へ

レンタカーで中山仙境へ行き登山

下山後、湯平温泉の旅館 山城屋さんへ宿泊(1泊2食つき)

2日目

旅館 山城屋さんから由布岳へ行き登山

下山後、明礬温泉の湯元屋旅館さんへ宿泊(夕食のみ)

3日目

国東半島の六郷満山のお寺巡り

富貴寺→両子寺→文殊仙寺

JALで大分(14:45発) → 羽田(16:10着)で東京へ

ほぼ最初にスケジュールしていたとおりに進んだ

事前のスケジュールはまったく問題なし狙いどおりだった

やっちゃったなは中山仙境で滑落である

よくも谷底におちず擦り傷で打撲だけで済んだものである

とくに注意緩慢だったわけではないしかもえっこんなところでというところで滑落したので

自分でも驚いている

ちなみに膝と肩と腰の擦傷はなおりつつあり、腰の打撲もまだ痛いが徐々に痛みはなくなってきている

これは猛省したいのでまた機会に詳細は書きたい

これ以外はほぼ自分でも完璧と思えるほど完璧であったが

そうだな

由布岳に登りに行くとき前泊を湯平温泉にしたのだがいかんせんコンビニがなく朝早く出発するときに困った

もし湯平温泉に宿泊して朝早く由布岳に登りにいくのであれば前日にコンビニで食べ物を買っておいたほうがよい

ちなみに山崎デイリーしか見なかった

もしくは湯布院までいって朝コンビニによるからである

ちなみに宿のご厚意でおにぎり3つほど作っていただきそれを由布岳でありがたくいただきました

一番の勝因はきつめの予定にしていなくゆったりとしたスケジュールにしといた

基本的には宿には15時か遅くても16時にはいって温泉でゆっくりすることができた

これは今年の富山の夏旅でスケジュールをきつめにいれて熱中症でぶったおれた経験からである

やはり寄る年波にはかてない

じつは11月にもまたどこかに遠征を考えているのだがどうしたものだろうか

悩みはつきないが旅の計画を立てているときが一番楽しいのだ

IMG_20211010_125540.jpg

それにしてもいい旅だった

まとめ
・旅は予定通りにいかないほど醍醐味があるんだけどな






       
     

posted by ましゅ at 04:19| Comment(0) | TrackBack(0) |

2021年10月19日

秋旅3日目 国東半島 六郷満山めぐり(文殊仙寺)

昨日はあまりにも寒くて朝の散歩に完全武装で出かけました

ヒートテックにユニクロのウルトラライトダウン、ネックウォーマー、帽子、手袋

これでちょうどよかった

いっきに冬ですか

月末は北のほうにツレを伴って旅するので寒さが和らいでくれるとありがたい

本日は 秋旅3日目 国東半島 六郷満山めぐり(文殊仙寺)

富貴寺→両子寺ときて最後に文殊仙寺にむかう

こちらも両子寺から30分ほど

駐車場に車をとめこちらから階段をあがっていく

IMG_20211010_111949.jpg

こちらにも仁王さまがいる

IMG_20211010_112203.jpg

この日はずっと階段だな

IMG_20211010_112741.jpg

やっと見えてきた

IMG_20211010_112822.jpg

文殊仙寺というぐらいだから文殊菩薩かな

IMG_20211010_112830.jpg

本堂、崖に沿って立っている

IMG_20211010_113258.jpg

奥ノ院もすぐ近くにある

IMG_20211010_113353.jpg

そこから階段を下り日本最大とされる宝篋印塔へ

瀬戸内海が良く見える

IMG_20211010_113941.jpg

すぐ近くに樹齢が1000年、1500年とか伝わる御神木の大欅(ケヤキ)もありました

IMG_20211010_114206.jpg

お供え物のかぼすが無料で配られていたのでありがたく頂戴しました

これ東京までもって帰ってまぐろの刺身を食べる際にしょうゆに絞ってつかったのと

しぼってかぼす水にして飲みました

どれも美味しい

IMG_20211010_114509.jpg

3日目の国東半島 六郷満山めぐりはこれで最後あとは大分空港に向かいます









まとめ
・暖かいうちにいけてよかった
posted by ましゅ at 04:17| Comment(0) | TrackBack(0) |

2021年10月18日

秋旅3日目 国東半島 六郷満山めぐり(両子寺)

寒いいきなりこんなに寒くなるとは

先週までのあの暑さはどこに

いきなり夏から秋がなくて冬になるという激しさ

秋が短くなっているのですかね

本日は 秋旅3日目 国東半島 六郷満山めぐり(両子寺)

最終日の3日目は国東半島の六郷満山のお寺巡り

富貴寺→両子寺へ30分ほど

両子寺に向かう途中にあった並石ダムグリーンランドには

鬼が棲んでいたとされる大穴「鬼城」がある岩峰が見えました

IMG_20211010_092935.jpg

両子寺に一番近い駐車場にいれてさっそく散策に

いつも写真でみる仁王像はこの駐車場から下ったところにあるらしい

ああどんと構えていて素晴らしい

IMG_20211010_094626.jpg

階段を上って拝観料300円を払ってなかへ

IMG_20211010_095119.jpg

まずは護摩堂へ

IMG_20211010_095342.jpg

さらに進みます

IMG_20211010_100642.jpg

大講堂へ

IMG_20211010_100851.jpg

この鳥居を抜け階段をあがります

IMG_20211010_101115.jpg

奥ノ院へ到着

IMG_20211010_101518.jpg

奥にも入れます

こちらは下の動画で

IMG_20211010_101701.jpg

ふと見るとお山巡りというのができるらしい

まあパンフレットにもあるぐらいだからそんな時間はかからないだろうからといってみることに

IMG_20211010_101450.jpg

いやもう山道

トレッキングシューズは必要

IMG_20211010_102036.jpg

こういう標識が立っているところはいいのだがちょっといくとテープしか目印がないので

山とか登っていない一般観光客は遭難する恐れあり

IMG_20211010_102203.jpg

百体観音

IMG_20211010_102352.jpg

ここが鬼の背割なぜだかここの前の針の耳の写真がない取り忘れか動画はあるのだが

IMG_20211010_103007.jpg

誰もいなくてこの鬼の背割を独り占めした

IMG_20211010_103010.jpg

両子寺もものすごいパワーを感じました

次は文殊仙寺へ













まとめ
・ここにある両子山は次の機会に登りたい
posted by ましゅ at 04:50| Comment(0) | TrackBack(0) |

2021年10月17日

秋旅3日目 国東半島 六郷満山めぐり(富貴寺) 

自分の先祖が知りたくなったのでNDL(国立国会図書館)のリファレンスで聞いたら

それ専用のWEBサイトがすでに作られているのでそこから調査できるという

リサーチ・ナビから「先祖」というキーワードをいれると

先祖・ルーツを調べる | 調べ方案内 | 国立国会図書館が出てくるのでこちらで調べることができるそうだ

これから探していこうと思います

本日は 秋旅3日目 国東半島 六郷満山めぐり(富貴寺)

3日目は午後15時ちかくの東京便で帰る

この日は六郷満山めぐりをしてから帰ろうと思った

富貴寺→両子寺→文殊仙寺で大分空港に帰るスケジュールでいざ出発

大分の海の朝焼けはじつに神々しい

IMG_20211010_070404.jpg

富貴寺の駐車場に一番乗り誰もいない時間は8時30分前

見学は8時30分からまだ門が開いていない

この日はほんと天気がいいこと

これも日頃の行いか

8時30分開門していざ富貴寺へ

IMG_20211010_082916.jpg

以前からいってみたいリストに入っていたのでドキドキする

IMG_20211010_083430.jpg

拝観料は500円

たまたまであるが100ぶりに阿弥陀三尊御開帳ということでこれまたラッキーである

IMG_20211010_083612.jpg

この塔と大堂にある阿弥陀さまとは糸で赤い糸でつながっている

IMG_20211010_083658.jpg

なかは写真禁止

ほんと厳かな面持ちでした

IMG_20211010_083905.jpg

誰もいないのは気持ちいい

IMG_20211010_085245.jpg

奥の院にいってみる

IMG_20211010_085520.jpg

ここから階段を上ったところにある

IMG_20211010_085530.jpg

降りかえってみた阿弥陀堂がこれまた素敵

IMG_20211010_085606.jpg

小さな岩屋がポツンとありました

IMG_20211010_085817.jpg

左に行くと白山社、白山権現がある

神仏習合はこの地ではいきている

IMG_20211010_090033.jpg

推定500年以上の榧木(かやのき)もありこれまた見事

IMG_20211010_090357.jpg

山門には温かい日差しに誘われたのか猫が石段の上で気持ちよさそうにしてました

IMG_20211010_090931.jpg

次の六郷満山の両子寺にむかいます











まとめ
・阿弥陀三尊独り占め
posted by ましゅ at 03:58| Comment(0) | TrackBack(0) |

2021年10月16日

秋旅2日目 明礬温泉の湯元屋旅館さんに宿泊

国営ひたち海浜公園のコキアが見頃だと聞いて宿もたまたま去年泊った

いわき湯本の春木屋さんが空いてどうしようかしらと思っていたが

さすが2週連続はと思いとどめた

春木屋さんの予約はあっという間にとられていたそうなるよな

コキアついでではあるが勝田のサザコーヒー本店さんには再訪したい

本日は 秋旅2日目 明礬温泉の湯元屋旅館さんに宿泊

由布岳の駐車場に2時頃には降りてきて車の中で少し寝て今夜の宿である明礬温泉の湯元屋旅館さんにむかう

由布岳の駐車場から20分ほど近い

以前来たことがある泥湯・混浴で有名な「別府保養ランド」を通りすぎて狭い路地をあがっていく

15時に到着

湯元屋旅館さんは3室限定で部屋食の2つのお風呂が貸切で24時間は入れるということで今回予約した

IMG_20211009_145247.jpg

旅館の前には鶴寿泉があり入ることもできた

宿の貸切の硫黄泉で十分だと思いこちらには入らなかった

IMG_20211009_145251.jpg

女将さんに部屋を案内される

階段あがったすぐのお部屋

IMG_20211009_170550.jpg

一人には十分の広さである

IMG_20211009_145644.jpg

外を見るとすぐ民家があるがあまり気にせず

遠くには別府の海が見える

IMG_20211009_153750.jpg

お風呂はもう部屋から出てすぐのところにある

ドアを内からしめて貸切にするシステム

ちなみに1回も宿泊客に出合わなかった

IMG_20211009_170606.jpg

こちらは明礬泉

岩風呂でこじんまりしているけれど貸切なのでほんと落ち着く

IMG_20211009_150701.jpg

こちらは硫黄泉

久しぶりに熱いお湯に入る

熱いのを我慢して入る気持ちいい

入っては出て休みを繰り返していた

IMG_20211009_150743.jpg

そんな温泉を堪能していたらいつの間にやら夕食の時間に

18時から夕食

お肉もあって量もあってほんと美味しい

完食しました

IMG_20211009_180056.jpg

食べた後、もう一風呂あびて19時には寝てしまいましたと







まとめ
・久しぶりの別府に感動
posted by ましゅ at 05:17| Comment(0) | TrackBack(0) |

2021年10月15日

秋旅2日目 由布岳に登る

あっという間に旅行から帰って一週間

ブログで振り返ると余韻に浸れるのがこれまた嬉しい

本日は 秋旅2日目 由布岳に登る

2日目の朝は2時に起床(これはどこにいってもかわらない習慣)

とはいえお風呂に入れるのは6時からなのでそれまでにあれやこれやと作戦を練る

6時になって一番風呂を浴びて7時から朝食

由布岳に登るので7時30分からのをご無理いって30分早めていただいた

山城屋さんのお米はほんと美味しい

IMG_20211009_070435.jpg

準備を整えて7時50分ぐらいに出発

そう湯平温泉は昨年の豪雨でまだ川の補強工事をしているのだ

IMG_20211009_075101.jpg

湯平温泉から登山口駐車場までは約30分

8時30分に登山口駐車場に無料の駐車場はすでに満杯で有料(500円)の駐車場にいれる

なんかこちらのほうが安心できる

身支度を整えていざ出発

IMG_20211009_083515.jpg

日頃の行いが良いということでほんと登山日和

IMG_20211009_083552.jpg

もう出だしこの風景に感動してしまった

IMG_20211009_083806.jpg

ほんと緑が映えるんだな

IMG_20211009_084032.jpg

さて道を間違いように標識を見て左だな

IMG_20211009_084743.jpg

木漏れ日が気持ちいい

IMG_20211009_090712.jpg

さらに進みます

IMG_20211009_091524.jpg

視界が開けてきた

いやほんとすごい

IMG_20211009_094538.jpg

昨日登った中山仙境はどの辺だろうか

IMG_20211009_095342.jpg

見上げると山頂が

IMG_20211009_100522.jpg

マタエの分岐にきました

西峰も登ってみたかったけど前日に中山仙境で滑落して膝が痛いので今回はあきらめ

右側の東峰に

IMG_20211009_103427.jpg

浮石に気をつけなくては

IMG_20211009_103442.jpg

曇ったり晴れたり

IMG_20211009_103922.jpg

晴れ間が一瞬だとこうなる

IMG_20211009_104256.jpg

残念、東峰の山頂はガスガス

IMG_20211009_110144.jpg

東峰山頂から西峰を見るとその姿が美しいこと

IMG_20211009_113301.jpg

ほんと美しい

IMG_20211009_113535.jpg

下山は膝が痛いせいかなかなペースがあがらずゆっくりと景色を楽しんでおりてきました

由布岳 いいお山でした









まとめ
・今度は西峰に登りたい

posted by ましゅ at 05:01| Comment(0) | TrackBack(0) |

2021年10月14日

秋旅1日目 湯平温泉の山城屋さんに宿泊

暑かったと思えば急に寒くなりましたね

窓開けて寝ていたのを昨日はさすがに閉めて寝ましたよ

こういうときに身体を崩したりするのでほんと要注意ですわ

本日は 秋旅1日目 湯平温泉の山城屋さんに宿泊

中山仙境を下山したのが13時30分過ぎ

身支度して今宵の宿泊する湯平温泉へ向けて出発したのが14時過ぎ

湯平温泉に着いたのは16時ざっと車で2時間の道のり

宇佐のほうにいき高速で湯布院ICそこから湯平温泉へ

宿の駐車場は少し宿から離れた場所にある

IMG_20211008_163442.jpg

ここから下っていったところに宿がある

IMG_20211008_163500.jpg

山城屋さんに宿泊

IMG_20211008_163705.jpg

女将さんが出てこられて2階にある部屋に案内してもらう

うん、素敵なお部屋

トイレもある

IMG_20211008_165438.jpg

中山仙境で滑落してからというものもうはやく温泉入りてしょうがなかった

山城屋さんは4つのお風呂がすべて貸切のシステム

よくみかける「入浴中」「空いてます」の看板を替えるだけ

IMG_20211008_165710.jpg

一番風呂で気持ちいい

が滑落した際に擦り傷を負ったところ膝、肩、腰が痛い

効いている証拠だ

IMG_20211008_165755.jpg

こちらは陶器風呂

IMG_20211008_172603.jpg

フクロウがおかれていてなんともおしゃれ

IMG_20211008_172634.jpg

こちらは内風呂

1人で占有するのが気持ちいい

IMG_20211008_174123.jpg

露天風呂(小)のほう

IMG_20211008_201325.jpg

温泉を堪能して待ちに待った夕食は18時30分から部屋食

これもこのご時世とてもうれしい

お料理はどれも出来立てでもってきていただいたどれも美味しい

大分といえばすだちである

どれもすだちの輪切りが添えられていた

IMG_20211008_183335.jpg

デザートまで出てほんと満腹です

IMG_20211008_193149.jpg

女将さんから夜は湯平温泉の温泉街でライトアップされているのでよければぜひと言われ

行ってみることに

山城屋さんは温泉街の上に位置していて降りていく

IMG_20211008_194656.jpg

ほんと風情があっていい

つげ義春さんの貧困旅行記にもこの湯平温泉が出てくる

IMG_20211008_195106.jpg

この石畳は有名

IMG_20211008_195158.jpg

黒猫がただずんでいました

これこそつげワールド

IMG_20211008_200803.jpg

宿に帰ってお風呂に入って20時30分には就寝これはどこいっても変わらない

2時30起床

今日はここから30分ほどのとこにある由布岳に登る

朝食は7時にお願いする

しっかりとっていっても十分間に合う

お米が美味しい

IMG_20211009_070435.jpg

このあと由布岳に出発

それは明日に













まとめ
・山城屋さんはとてもお勧め
posted by ましゅ at 04:47| Comment(0) | TrackBack(0) |

2021年10月13日

秋旅1日目 国東半島の中山仙境に登る(後半)

昨日から仕事でしたがまだ気持ちが大分だったりします

ああほんといってよかったな

今度はくじゅうの山に登ってみたい

大分は温泉がいっぱいあるので山の登った後の温泉の選択肢がたくさんあるので嬉しい

東京から飛行機で1時間20分だしほんとはお金があればしょっちゅう行きたいところ

本日は 秋旅1日目 国東半島の中山仙境に登る(後半)

後半はこの無明橋から

この無明橋はエスケープルートもあり渡らずに行くこともできるがぜひ渡ってほしい

それとここからの景色は最高である

ちなみに写真にある右側に落ちたら谷なので気をつけてもらいたい

IMG_20211008_122520.jpg

ここに動画をあげておきます

何度も橋をいったりきたりしてしまった



高城までもうすぐだな

IMG_20211008_124739.jpg

尾根はほんと気をつけたい

両側はすぐ切れているので落ちたらひとたまりもない

IMG_20211008_125144.jpg

ここの下りで落ち葉に足をすべらし谷側に滑落して1回転する

腰を強打するもリュックがあって命拾いする

眼鏡が吹っ飛ぶがこんなこともあろうかと替えの眼鏡は持ってきておりどっかいった眼鏡を探す

なかなかみつからなかったが登道に幸運にも落ちているのを見つけることができた

この件については別の機会に書こう

IMG_20211008_125356.jpg

滑落してからこれは天からの啓示だと思い慎重に進む

IMG_20211008_130823.jpg

この辺までほんとへっぴり腰になって進む

IMG_20211008_130928.jpg

景色は最高だがやせ尾根で両側が谷なのですごい高度感がある

IMG_20211008_131335.jpg

この看板見てもわかるようにここからもほんと怖い箇所が続く

IMG_20211008_132013.jpg

右側はすぐ谷である

IMG_20211008_132354.jpg

陰洞も注意する必要がありすぐ脇は谷で砂ですべりやすい

IMG_20211008_132809.jpg

やっと下山できた

IMG_20211008_134705.jpg

道伝いに出発地点の駐車場まで戻る

途中、霊仙寺が見える

IMG_20211008_135439.jpg

無事帰って来られました

IMG_20211008_135616.jpg

ほんと途中で滑落してどうなることかとあらためて滑落の怖さを知った今回の山行でした











まとめ
・反省するところはいっぱいある

posted by ましゅ at 03:34| Comment(0) | TrackBack(0) |

2021年10月12日

秋旅1日目 国東半島の中山仙境に登る(前半)

実はこの1日目の中山仙境で滑落して膝と背中と肩に擦り傷を負ってまだ痛い

温泉に入って大分いやされたがあと1週間ぐらいかかるだろうな

この話はこの旅行記が終わってから書こうと思うが滑落なぞ他人事と思っていたのだが

実際に体験してみると自分では予期せぬところで起きることがわかったすごく反省である

本日は 秋旅1日目 国東半島の中山仙境に登る(前半)

前日の23時に東京で震度5の地震

例のアラームで起こされるがすぐ寝てしまう朝起きたらあら電車が遅延している

もともとバスで羽田まで行く予定であったがバスの始発で行くことに

羽田には6時25分到着

羽田8時5分発の9時45分大分着のJALである

IMG_20211008_070457.jpg

全然時間があり展望台に行きしばらく時間をつぶす

飛行機に乗るのは去年11月に愛媛の石鎚山に登りに行ってきて以来だからほぼ1年ぶり

金曜日の平日でもありそんなに機内の席も混んでいない

大分には10分遅れの9時55分に到着

レンタカーを借りて10時30分に目的地である中山仙境に出発

ナビに中山仙境がなくても近くの夷谷温泉をセットする

国東半島の海側から北上して北から南に中山仙境にむかうルート

ちょうど1時間走って11時30分に到着

駐車場がありそこに車をとめる

すでに2台とめてあった

ここの駐車場にはトイレがあり用済ます

ではいざ出発

IMG_20211008_113530.jpg

この階段を下りて登山口へ

IMG_20211008_114403.jpg

川を渡ってすぐ急登があるがそちらではなくリボンがついた右にむかって歩いていく

IMG_20211008_114529.jpg

今回の目玉でもある無明橋

IMG_20211008_120022.jpg

鎖場もある

IMG_20211008_120246.jpg

誰ですかこんなに多量にうんこおいっていった獣は

イノシシかな

IMG_20211008_120502.jpg

細い尾根の両側はすぐ切り立った崖という

うかうかと安心できない

IMG_20211008_121302.jpg

登って1時間ほどで無明橋に到着

ほんとここからの眺めが素晴らしこと

ここでお昼をとることにして30分ほど休憩

IMG_20211008_123600.jpg

気持ちよかった

ただこの先に待ち受ける出来事をこの時点では知らない

続く





まとめ
・山をなめたらいけないです

posted by ましゅ at 04:45| Comment(0) | TrackBack(0) |
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。