新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年04月10日
旅から帰宅
2023年04月09日
2023年04月07日
武蔵五日市駅から高尾山縦走33K(2)
さきほど朝のランニングしに行ったら途中で雨に
気がつけばもう桜はすっかり葉桜に
体調のほうはバッチリ
9日のダイトレ大会
前日に変なものを食べなければ大丈夫かしらん
本日は 武蔵五日市駅から高尾山縦走33K(2)
9日のダイトレ大会の最終調整のために
武蔵五日市駅から高尾山縦走を決行その続き
ちょうど登山口から少し入ったところに滝があるので行ってみた
今熊神社に到着
ここも桜がきれいだった
今熊山に到着
刈寄山に到着
結構、急な道が続き足にくる
市道山に到着
ここまでハセツネ30Kのコースと同じ道を通る
ヒイヒイ言いながら歩いているがたまにこんなきれい花を見つける
6時間かけて陣馬山へ
こちらは想定どおり
あとは高尾山に向かうだけ
まとめ
・いつかハセツネ30Kのコースを回りたい
気がつけばもう桜はすっかり葉桜に
体調のほうはバッチリ
9日のダイトレ大会
前日に変なものを食べなければ大丈夫かしらん
本日は 武蔵五日市駅から高尾山縦走33K(2)
9日のダイトレ大会の最終調整のために
武蔵五日市駅から高尾山縦走を決行その続き
ちょうど登山口から少し入ったところに滝があるので行ってみた
今熊神社に到着
ここも桜がきれいだった
今熊山に到着
刈寄山に到着
結構、急な道が続き足にくる
市道山に到着
ここまでハセツネ30Kのコースと同じ道を通る
ヒイヒイ言いながら歩いているがたまにこんなきれい花を見つける
6時間かけて陣馬山へ
こちらは想定どおり
あとは高尾山に向かうだけ
まとめ
・いつかハセツネ30Kのコースを回りたい
2023年04月06日
武蔵五日市駅から高尾山縦走33K(1)
あと3日でダイトレ当日だ
実はまだ新幹線を予約していない
深夜高速バスでいくか迷っているのだ
タイムリミットは今日か明日の午前中
ゆっくりいくかな...
本日は 武蔵五日市駅から高尾山縦走33K(1)
話が続くがこの9日の大会のための最終調整に選んだコースは
・武蔵五日市駅から高尾山縦走33K
いつもやっている高尾山⇔陣馬山30Kだと高低差があまりないので
ダイトレ想定だともう少し高低差が欲しいとさがしたところこのコースに行きつく
一部、ハセツネ30Kのコースも歩くというのでこちらに決めた
ちなみにハセツネ30Kは縦走した次の日の4月2日がまさに開催日だった
武蔵五日市駅に着いたのはちょうど7時
駅前の売店が空いており今回の縦走の食料飲料を購入していざ出発
ちょうど桜が満開でそして何よりもお天気がいい
こういう里山の桜がステキ
トレランの集団もいた
こちらのお寺から本格的な登山道へ入る
動物が里に降りてこないように電流ロープがある
触れてたら感電するので注意
少し歩くと眼下に広がる景色
目を細めてみると桜があちこちに咲いている
そんな縦走の序盤
まとめ
・この後、陣馬山に着くまでアップダウンが多くかなり足を使った
実はまだ新幹線を予約していない
深夜高速バスでいくか迷っているのだ
タイムリミットは今日か明日の午前中
ゆっくりいくかな...
本日は 武蔵五日市駅から高尾山縦走33K(1)
話が続くがこの9日の大会のための最終調整に選んだコースは
・武蔵五日市駅から高尾山縦走33K
いつもやっている高尾山⇔陣馬山30Kだと高低差があまりないので
ダイトレ想定だともう少し高低差が欲しいとさがしたところこのコースに行きつく
一部、ハセツネ30Kのコースも歩くというのでこちらに決めた
ちなみにハセツネ30Kは縦走した次の日の4月2日がまさに開催日だった
武蔵五日市駅に着いたのはちょうど7時
駅前の売店が空いており今回の縦走の食料飲料を購入していざ出発
ちょうど桜が満開でそして何よりもお天気がいい
こういう里山の桜がステキ
トレランの集団もいた
こちらのお寺から本格的な登山道へ入る
動物が里に降りてこないように電流ロープがある
触れてたら感電するので注意
少し歩くと眼下に広がる景色
目を細めてみると桜があちこちに咲いている
そんな縦走の序盤
まとめ
・この後、陣馬山に着くまでアップダウンが多くかなり足を使った
2023年04月05日
土門拳の古寺巡礼展(東京都写真美術館)
今日は花粉が少ないのか
朝から一度もくしゃみをしてない
9日のダイトレ大会でも花粉が少ないことを祈るのみ
本日は 土門拳の古寺巡礼展(東京都写真美術館)
お昼に恵比寿の大龍軒さんで「ちゃんタンメン」を食べてその足で
東京都写真美術館で開催されている
・土門拳の古寺巡礼展
こちらの展示会へ
古寺巡礼と聞くとどうしても和辻哲郎さんの著書を思い出すのだが
土門拳さんの古寺巡礼も有名らしい
わたしが知らなかっただけ
実は土門拳さんの写真集は遠い昔見たことはあるが今回のように展示会では見たことがない
京都、奈良の古寺の作品が多く展示されている
その中でも強く惹かれたのは奈良の女高野山の室生寺の写真
去年の12月に室生寺に行ったのでどこで撮影したのかよくわかる
わたしが撮影した写真と土門さんが撮影した写真
同じ場所でもどこか違う
土門さんの見ているところが違うのだろう
とても勉強になった
まとめ
・古寺であとどこ行きたいかな
朝から一度もくしゃみをしてない
9日のダイトレ大会でも花粉が少ないことを祈るのみ
本日は 土門拳の古寺巡礼展(東京都写真美術館)
お昼に恵比寿の大龍軒さんで「ちゃんタンメン」を食べてその足で
東京都写真美術館で開催されている
・土門拳の古寺巡礼展
こちらの展示会へ
古寺巡礼と聞くとどうしても和辻哲郎さんの著書を思い出すのだが
土門拳さんの古寺巡礼も有名らしい
わたしが知らなかっただけ
実は土門拳さんの写真集は遠い昔見たことはあるが今回のように展示会では見たことがない
京都、奈良の古寺の作品が多く展示されている
その中でも強く惹かれたのは奈良の女高野山の室生寺の写真
去年の12月に室生寺に行ったのでどこで撮影したのかよくわかる
わたしが撮影した写真と土門さんが撮影した写真
同じ場所でもどこか違う
土門さんの見ているところが違うのだろう
とても勉強になった
まとめ
・古寺であとどこ行きたいかな
2023年04月04日
大龍軒さん(恵比寿)
2023年04月02日
星乃珈琲店さん(自由が丘)
エイプリルフールの日は記事をあげない
というのは嘘で記事をあげるのを忘れていた
昨日、武蔵五日市駅から陣馬山経由で高尾山口駅まで33kmの縦走無事完歩した
9日のダイトレの準備に抜かりなし
昨日は水1Lを準備したけど本番は天気見て1.5Lにするかもしれない
ちょっと太ももが筋肉痛
本日は 星乃珈琲店さん(自由が丘)
まだ先週の話
最近自分の中でホットケーキ、パンケーキが流行りで美味しいと聞いてはそそくさと
お店に伺っている
というわけで星乃珈琲店さんのスフレパンケーキが美味しいということなのでいざ入店
焼き上がりに20分ほどかかるということで先出しの珈琲を飲みながら待つ
きたのがこちら
2枚ダブルでもよかったのだけれど一度も食べたことがないのでまずはシングルの1枚を
メイブルシロップを好きなだけかけて
二つにわり食べてみる
なかが柔らかくて美味しい
3分もしないうちに完食してしまった
次はダブルでたのもう
まとめ
・ハマるとしばらく追い続ける習性がある
というのは嘘で記事をあげるのを忘れていた
昨日、武蔵五日市駅から陣馬山経由で高尾山口駅まで33kmの縦走無事完歩した
9日のダイトレの準備に抜かりなし
昨日は水1Lを準備したけど本番は天気見て1.5Lにするかもしれない
ちょっと太ももが筋肉痛
本日は 星乃珈琲店さん(自由が丘)
まだ先週の話
最近自分の中でホットケーキ、パンケーキが流行りで美味しいと聞いてはそそくさと
お店に伺っている
というわけで星乃珈琲店さんのスフレパンケーキが美味しいということなのでいざ入店
焼き上がりに20分ほどかかるということで先出しの珈琲を飲みながら待つ
きたのがこちら
2枚ダブルでもよかったのだけれど一度も食べたことがないのでまずはシングルの1枚を
メイブルシロップを好きなだけかけて
二つにわり食べてみる
なかが柔らかくて美味しい
3分もしないうちに完食してしまった
次はダブルでたのもう
まとめ
・ハマるとしばらく追い続ける習性がある
2023年03月31日
上州の旅 1日目(松渓館さん)
3月も今日で終わり
桜も散らずに踏ん張っている
新しい季節をむかえる気持ちは毎年変わるけど
それでも何かを期待する気持ちは変わらない
本日は 上州の旅 1日目(松渓館さん)
ランチに焼肉を食べて元気になり今宵の宿へ
群馬原町から岩島駅へ
本数少ないから注意
岩島駅から歩いて40分ほどで到着
車がとまっていたので今回は自分も含めて2組なのかなと
女将さんにお久しぶりですとご挨拶
お元気そうで何より
通された部屋はゆり
ツレとくるといつも奥の広い部屋だけれど一人だとこちらの部屋みたいだ
この日は気温が20℃近くあがりあまりにも暑いので半袖シャツできた
でも朝晩はぐっと冷えるのでコタツが用意されている
さきほどの車はどうやら近隣のかただったらしく今日はわたし一人のみの宿泊とのこと
さっそくお風呂へ
久しぶりの脱衣所
時間制限もなくゆっくり入れる
夕食前に2時間、朝食後に1.5時間と計3.5時間湯と戯れてました
さすがに源泉にずっと浸かるのは難しいので加温された湯舟と交互に入ってました
お待ちかねの夕食
家庭料理なのだが一品一品が凝っていてすごく美味しいのだ
朝もシンプルだが美味しい
今回は櫃にあったご飯すべて夕食・朝食とも全部平らげた
無茶苦茶美味しいですよここのご飯
また夏に来たいな
まとめ
・ただいまと声をかけて戻りたくなる宿
桜も散らずに踏ん張っている
新しい季節をむかえる気持ちは毎年変わるけど
それでも何かを期待する気持ちは変わらない
本日は 上州の旅 1日目(松渓館さん)
ランチに焼肉を食べて元気になり今宵の宿へ
群馬原町から岩島駅へ
本数少ないから注意
岩島駅から歩いて40分ほどで到着
車がとまっていたので今回は自分も含めて2組なのかなと
女将さんにお久しぶりですとご挨拶
お元気そうで何より
通された部屋はゆり
ツレとくるといつも奥の広い部屋だけれど一人だとこちらの部屋みたいだ
この日は気温が20℃近くあがりあまりにも暑いので半袖シャツできた
でも朝晩はぐっと冷えるのでコタツが用意されている
さきほどの車はどうやら近隣のかただったらしく今日はわたし一人のみの宿泊とのこと
さっそくお風呂へ
久しぶりの脱衣所
時間制限もなくゆっくり入れる
夕食前に2時間、朝食後に1.5時間と計3.5時間湯と戯れてました
さすがに源泉にずっと浸かるのは難しいので加温された湯舟と交互に入ってました
お待ちかねの夕食
家庭料理なのだが一品一品が凝っていてすごく美味しいのだ
朝もシンプルだが美味しい
今回は櫃にあったご飯すべて夕食・朝食とも全部平らげた
無茶苦茶美味しいですよここのご飯
また夏に来たいな
まとめ
・ただいまと声をかけて戻りたくなる宿