新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年07月15日
満月の夕 / HEATWAVE
HEATWAVEのシングル【満月の夕】です。
この曲の作詞・作曲は山口洋・中川敬が担当しています。
HEATWAVEの山口洋さんは福岡県の出身です。
僕の兄ちゃんは昔バンドを組んでいて、その時から山口洋さんとは親しくさせてもらっています。
兄ちゃんから「山口さんはよかばい!」とよく聞かされていました。
そんな感じでだんだん僕もHEATWAVEが好きになっていきました。
HEATWAVEの中で僕が一番好きな曲が【満月の夕】です。
この曲はHEATWAVE版とソウル・フラワー・ユニオン版とがありますが、2曲ともにオリジナルで、同時発売されています。
2曲ともオリジナルですが、それぞれ歌詞が違っています。
元々『阪神淡路大震災』に向けて作られた共作で、それぞれの強い想いが歌詞に込められているので、ともにオリジナルだけど違いがあるんですね。
この曲はガガガSP、BRAHMAN、ET-KING等、数多くのアーティストにカバーされています。
▼ 収録セルフカバーベストアルバムCD
↓↓↓探したいブログがあればこちらから探すのが便利です。当ブログも参加しています。↓↓↓
2018年07月14日
とんぼ / 長渕剛
長渕剛の20枚目のシングル【とんぼ】です。
この曲の作詞・作曲は長渕剛が、編曲は長渕剛・瀬尾一三が担当しています。
長渕剛主演のドラマ『とんぼ』の主題歌ですね。
大人の事情があるのかないのか、未だソフト化されない幻のドラマです。
小川英二役の長渕剛が、刑務所から出所していく場面からドラマは始まります。
迎えに来ているのは、ツネこと舎弟役の若かりし哀川翔。
主人公がやくざですが、全編通して世の中の不条理を訴えているドラマです。
ドラマを見るというより長渕剛の生き方を見ているような錯覚に陥ってしまいます。
名シーンをちょっとご紹介♪
英二が車に乗って行こうとした時に、目に入ってきたのは路上で母親が子供の頭を殴って叱っている様子でした。
英二はすかさず駆け寄り、いきなり母親を殴ります。
ビックリした母親をよそに、泣いている男の子の前にたたずみ、男の子の目をジッと見ながら腰を据えて静かにうなずきます。
英二の意図が理解できた男の子は、唇を噛みながら小さくうなずき返します。
このシーン、英二は一言も発していなかったと思います。
でも僕には、「泣くんじゃない。泣いたら負けだ。男だったら我慢しろ。」と言ってたように感じました。
車に戻る英二は、乗る瞬間振り向き、男の子に手を振ります。
それを見て男の子は手を振り返します。
数ある名シーンの中の1つでした♪
この曲で『オリコン』週間1位・月間1位、『ザ・ベストテン』週間1位・月間1位を獲得しています。
▼ 収録ベストアルバムCD(初回生産限定盤)
▼ 収録ベストアルバムCD(通常盤)
長渕 剛 / Tsuyoshi Nagabuchi All Time Best 2014 傷つき打ちのめされても、長渕剛。(通常盤) [CD] |
↓↓↓探したいブログがあればこちらから探すのが便利です。当ブログも参加しています。↓↓↓
最愛のひと / パク・ヨンハ
パク・ヨンハのシングル【最愛のひと】です。
この曲の作詞は売野雅勇が、作曲は筒美京平が担当しています。
2009年、フジテレビで新しい昼ドラが始まりました。
タイトルは『Xmasの奇蹟』。
主演は高橋かおりで、共演は岡田浩暉、窪田正孝。
岡田浩暉といえば、To Be Continuedのボーカルで、このドラマでは高橋かおりの恋人で、交通事故に遭い死んでしまうという重要な役でした。
その交通事故で死んだ岡田浩暉が、たまたま同じ病院に入院して死をさまよっていた患者の体の中に魂が入ってしまい、復活する青年役が窪田正孝です。
今をときめく窪田正孝を僕が最初に見たのはこのドラマでしたね。
二転三転していくストーリーに、ついつい見いってしまっていました。
このドラマの主題歌として流れていたのがパク・ヨンハの【最愛のひと】です。
パク・ヨンハといえば『冬のソナタ』のイメージしかなかったから、「こんな素敵な歌を歌えるんだー!」とその時思いましたね。
考えたら、活躍している韓流スターってほぼほぼみんな歌が上手いですよね♪
その後もきっと活躍したであろうパク・ヨンハは、このドラマの1年後に惜しくも亡くなってしまいました。
もっともっとたくさんの歌が聴きたかったです。
▼ シングルCD
▼ 収録アルバムCD
↓↓↓探したいブログがあればこちらから探すのが便利です。当ブログも参加しています。↓↓↓
夕焼けの歌 / 近藤真彦
近藤真彦の29枚目のシングル【夕焼けの歌】です。
この曲の作詞は大津あきらが、作曲は馬飼野康二が担当しています。
当時、仕事が終わるのが午後11時すぎで、終わると職場のみんなで食事に行ったり飲みに行ったりしていました。
あの日はみんなで歌いに行くことになって、よく行くスナックに行きました。
今では当たり前のようにカラオケボックスがありますが、当時はどこにでもあるわけではなく、歌いたくなったら近場のスナックかバーが定番でした。
沢田研二の【勝手にしやがれ】で掴みをとり、牛若丸三郎太の【リゲインのテーマ】で笑いをもらい、三好鉄生の【すごい男の唄】で大合唱!これが僕のお決まりのパターンでした。
基本みんなで歌いに行くときは、いかに場を盛り上げられるかが大事だと僕は思っていました。
場の空気も和んで少し落ち着いた頃、1人でカウンターに座っていたお客さんが【夕焼けの歌】をリクエストしたんです。
♫あばよとこの手も振らずに 飛び出したガラクタの町♫
…何だかシブくて、カウンターに座っている背中がカッコよく見えました。
急に自分がお子ちゃまみたいに思えて、一気に酔いが覚めましたね。
この曲は今では僕の定番曲になっています♪
↓↓↓探したいブログがあればこちらから探すのが便利です。当ブログも参加しています。↓↓↓
午前0時のMERRY-GO-ROUND / ZIGGY
ZIGGYの7枚目のシングル【午前0時のMERRY-GO-ROUND】です。
この曲の作詞は森重樹一が、作曲は戸城憲夫が担当しています。
僕は、高校を卒業して数年働いた職場を辞め、地元に戻ってしばらくプータロー生活を送っていた頃がありました。
ある日、暇つぶしにふらっとパチンコ屋に入った時、【午前0時のMERRY-GO-ROUND】が有線から流れてきました。
まるでメリーゴーランドに乗ってるような美しいギター・リフが曲の最後まで繰り返し奏でられるメロディと、森重樹一の優しく歌う声に、なんだかとっても癒やされました。
今では自転車を乗り回してどこへでも出かける、タフで陽気な森重おじいちゃんですね♪
この曲は、ドラマ『本当にあった怖い話』で流れていました。
▼ 収録ベストアルバムCD
↓↓↓探したいブログがあればこちらから探すのが便利です。当ブログも参加しています。↓↓↓
2018年07月13日
GENTLE LAND / ECHOES
ECHOESのシングル【GENTLE LAND】です。
辻仁成=つじひとなり。
芥川賞作家で映画監督で元奥さんは中山美穂。
この凄い人が、昔ロックバンドECHOESのボーカリストだったということを知っている人は、どれぐらいいるんでしょう?
辻仁成=つじじんせいと言う人がどれぐらいいるのかはわかりませんが、僕にとってはつじじんせいの方がしっくりくるんです。
あの頃僕は、寝る時はラジオを側に置いて、AMを流しながら横になるのが習慣みたいになっていました。
ウトウトしていた僕の耳に、『つじじんせいのオールナイトニッポン!!』という声が飛び込んできました。
僕が初めて辻仁成を知ったのは、辻仁成がメーンパーソナリティを務めていたオールナイトニッポン第二部をたまたま聴いた時です。
何度か聴いてくうちに、すっかり辻仁成のファンになっていました。
番組の中で何度も【GENTLE LAND】がかかっていましたね。
♫愛されたいと願っている 僕らは真夜中のキッチンで♫
♫お腹を空かせて立っている 誰もが真夜中のストリートで♫
♫誘われたいと待っている 弟はロッカールームで♫
♫愛されたいと願っている 僕らは夜明けのディスコで♫
僕がECHOESを好きになったきっかけの曲です♪
▼ 収録ベストアルバムCD
↓↓↓探したいブログがあればこちらから探すのが便利です。当ブログも参加しています。↓↓↓
セシル / クリスタルキング
クリスタルキングの8枚目のシングル【セシル】です。
この曲の作詞は大津あきらが、作曲は山下三智夫が、編曲は梅垣達志が担当しています。
僕が中学生の頃、兄ちゃんが友達からレコードを沢山借りてきました。
この頃になると、我が家にも待望のレコードプレーヤーがあったので、兄ちゃんはよく友達からレコードを借りてきていたんです。
「兄ちゃん見して!」
ロック系のアルバムの中に、異質なEPレコードを発見!
ちなみにEPとは、今でいえぱシングルCDのことですね。
「クリスタルキング?こんなん聴くん??」
【大都会】のイメージしかない僕は、興味なく他のアルバムを見ようとすると、兄ちゃんが「ばかこれ聴いてみ?好きになるけん!」と言って、クリスタルキングのEP【セシル】をプレーヤーに乗せました。
♫さよならセシル 渚に今 想い出を集めて♫
「へぇーあのアフロの人…なんか意外やねー。」
僕は最初田中昌之さんが歌っているのかと思ってずっと聴いていました。
「ラブソングやねー♪」
しばらく聴いていると、聞き覚えのあるハイトーンボイスが重なってきました!
「あれ??」
僕はクリスタルキングといえば、アフロの田中さんとグラサンの吉崎さんしか知らなかったので、頭の中が??になっていました。
この曲のメインボーカルはどちらでもなく、なんとギタリストの山下三智夫さんだったんです!
【セシル】を聴いたことがない人がクリスタルキング=大都会のイメージでこの曲を聴くと、あまりの違いにビックリすると思います。
山下さんの声が絶妙な、甘く切ないラブソングです…。
▼ EPレコード
▼ 収録ベストアルバムCD
↓↓↓探したいブログがあればこちらから探すのが便利です。当ブログも参加しています。↓↓↓
WICKED ANGEL / 横道坊主
横道坊主の【WICKED ANGEL】です。
この曲の作詞・作曲は舞が担当しています。
ある日TSUTAYAに行ってみたら、中古CDのワゴンセールをやっていました。
気になるCDを手に取ってくうちに、ふと横道坊主が目につきました。
アルバムのタイトルは【ROUGH ROCKS】。
ジャケットには暴走族っぽく見える4人が並んでいます。
僕は今まで横道坊主の曲を聴いたことがないんだけど、なぜだか気になってついつい買ってしまいました。
あんまり期待しないで聴いていくと、4曲目【WICKED ANGEL】が流れてきました。
冒頭からブルースハープのキレイなメロディ。
ハスキーな声のボーカルがやさしく歌いだします。
それはジャケットのイメージからはとても想像できない、心に染みるバラードでした。
僕はなんだか名曲を発見したような気分になって、嬉しかったですねー♪
振り返ればあの時、なんで横道坊主を知らないのに買ったんだろう…覚えていません。
▼ 収録ベストアルバムCD
↓↓↓探したいブログがあればこちらから探すのが便利です。当ブログも参加しています。↓↓↓
2018年07月12日
君は天然色 / 大瀧詠一
大瀧詠一のシングル【君は天然色】です。
この曲の作詞は松本隆が、作曲は大瀧詠一が担当しています。
【A面で恋をして】で大瀧詠一が好きになった僕は、「大瀧詠一って他にどんな曲があるっちゃろか?」と思い、自転車で駅前にあるレコード店まで行ってみました。
ここのレコード店は、買う前に1曲だけ聴くことが出来たんです。
家にはプレーヤーがないから買うことは出来ないんだけど、いつも買う素振りをして気に入ったレコードを聴いていました。
今日の目的は大瀧詠一。
あ行を探す…「おっおっ大瀧大瀧...おっキレイなジャケットやね!」
手に取ったのは【A LONG VACATION】でした。
聴けるのは1曲だけ…10曲の中から曲名を見てなんとなく【君は天然色】に決めました。
イントロからなんだか気分が高揚してくる感じがしました。
♫くちびるツンと尖らせて♫
「うわぁいいばいこれ!」
今でもビールのCMで流れてくる名曲【君は天然色】。
僕が【A LONG VACATION】が名盤だと気づくのは、それから数年後、駅前にレンタルレコード店が出来てからでした。
↓↓↓探したいブログがあればこちらから探すのが便利です。当ブログも参加しています。↓↓↓
テイキング•オフ! (TAKING OFF!) / ゴダイゴ
ゴダイゴの【テイキング•オフ! (TAKING OFF!)】です。
この曲の英語詞は奈良橋陽子が、日本語詞は山川啓介が、作曲はタケカワユキヒデが、編曲はミッキー吉野が担当しています。
僕が小学生の頃住んでいた福岡県の地元には映画館がなかったので、映画を観るには博多まで行かないと観れませんでした。
レンタルショップがまだない時代。
博多に行くということは、僕の家族の中では一大イベントに等しい出来事でした。
その頃アニメ【銀河鉄道999】がどうしても観たくて、母ちゃんに「たのむけん連れてって!!」と泣いてせがんでお願いしました。
博多駅で降りて西鉄バスで中洲川端まで…当時の中洲には、歩いて巡れるくらい映画館がたくさんありました。
東宝シネマの映画館に入ると、もうワクワクドキドキが止まりませんでした。
僕は嬉しくてしょうがなかったんです。
観終わったあと【テイキング•オフ!】が耳から離れなくなっていました。
映画館の中でゴダイゴのEPレコードが売っていました。
手にしてみるとA面には【銀河鉄道999】、B面には【テイキング•オフ!】。
「母ちゃん買って!!」
当時、家にはレコードプレーヤーはありませんでした。
それでも母ちゃんは買ってくれたんです。
僕は母ちゃんの優しさが嬉しくて、その場で大泣きしました。
家では聴けないので、友達の家に行って何度も何度も聴きました。
今でもこの曲を耳にすると、あの当時のことを思い出します。
▼ 収録ベストアルバムCD
15231★ゴダイゴ/ベスト盤全曲集★全16曲歌詞カード付★CD新品★銀河鉄道999/ガンダーラ/モンキーマジック/ビューティフルネーム/僕のサラダガール/ミラージュのテーマ |
↓↓↓探したいブログがあればこちらから探すのが便利です。当ブログも参加しています。↓↓↓