アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年12月10日

漫画『異世界でカフェを開店しました。』1巻の感想とあらすじ

『異世界でカフェを開店しました。』1巻の感想。



異世界でカフェを開店しました。
著者:甘沢 林檎  漫画:野口 芽衣
掲載:Regina COMICS
1巻発売日:2015年8月31日

『ようこそ、私の世界へ。さあ、健やかに優しく生きなさい。そして――』
どこにでもいるいたって平凡なOLの黒川理沙は、何の前触れもなく突如異世界へ飛ばされてしまった。
気がつくと目の前には妖精のような可愛らしいメルヘンな物体が現れ、言葉を話したと思ったら信じがたいことを告げられてしまい、これは夢だと思って再び眠りに落ちた理沙。フカフカなベットで目を覚ましたことで一度は安堵しかけるが、見た事もない光景に飛び起き、保護してくれた壮齢の夫婦から事情を聞いたことでやっと自分が置かれている状況を理解することができた。
保護してくれた夫婦はとても優しく、言葉も普通に通じたことで、これといった不便は感じていなかったが、理沙にはどうしても耐えられないことがひとつだけあった。それは、異世界の料理は『まずい!』ということ。
理沙は持ち前の料理の腕を活かし、飛ばされてきたこの世界でカフェを始めることになり、持ちうる知識で食文化を開拓させるために日々奮闘していく。

料理がまずい世界に飛ばされてしまった22歳の女性が、この世界の食文化を発展させるため、カフェを開いて元いた世界で培った料理の知識と技術を生かし、お客様をもてなしながら革新をもたらしていく話。
ちょっと不思議なクッキング・ファンタジーです。原作は既に引き上げて読めなくなっていますが、なろう系のweb小説作品です。私は原作小説の方は未読ですけど前々から気になってはいたので、コミカライズされていたことを知って試しに1巻を読んでみました。

はっきり言って内容はそれほど深くも斬新でもなく、ご都合主義も満載ではあるのですが、とても心地良い気分にさせてくれる作品でした。というより、この作品は深く考えたらダメですね。食材や調味料関連でもかなりツッコミどころ満載ですので。
現代人が異世界へ転生するという話は最近では特に珍しくもない設定。大概、特殊な力を授かって勇者のようにその世界で無双する展開か、平凡な人物が現代世界での知識や技術を持ち込み革新をもたらす展開。実際はもっと多岐に及んでいますけど異世界モノで多くみられるのはこの2つの傾向だと思います。
本作は後者。いちOLだった平凡な女性が趣味で特技の料理の腕を活かし、飛ばされてきた世界の食文化に多大な影響を与えるという展開になりそうです。

リサが飛ばされてきたのは、人と精霊が共存するファンタジーな世界にある資源豊かな王国『フェリフォミア』です。リサを連れてきた存在は女神様とのことですが、指示も動機もアバウトすぎるため、深い理由があるのかはよく分かりません。建築物や服装・装飾などは中世ヨーロッパ風の様相をしていますが、電気の代わりに発達した魔術の活用により意外と生活水準は高めです。
なぜか料理の水準だけが極端に低いというなんとも不可思議な状況でして、リサが来るまで誰もそのことに疑問を持たなかったというのだからおかしな話です。味がしない石のようなパン、オイルまみれのサラダ、形容し難い肉料理など、確かに耐えられそうにない食文化事情でした。

理不尽に連れてこられたことでいろいろ溜まっていたと思われるリサ。楽しみのはずの料理までマズイという止めの一撃を受け、我慢の限界をついに突破。そして、リサ自らが料理をすると申し出て調理し、それが大好評を得られたことでトントン拍子に話は進み、カフェを開くことになったという流れです。

まだ1巻だからかもしれませんが、登場人物はとにかく心優しい良い人たちばかりでした。リサ自身も温厚で礼儀正しく、親しみやすい優しい女性です。
彼女を保護してくれた貴族の夫婦は陽気な性格で少しテンションが高く、娘として引き取ったリサのことをあちこちで自慢して廻るなど、過保護で親バカぶりも発揮していました。この夫婦を見てるとなんか安心するので好きです。義母になったシアさんは年の割りに子供っぽいところもあってとても可愛く、義父のギルフォードさんも穏やかで人が良さそうな人。この2人がリサをニコニコ見守ってる光景は微笑ましいですね。
リサの料理に感動して騎士団を辞めて従業員になった美少年のジークも、生真面目で少し天然なところもある良いキャラでした。

深く考える必要もなく安心して読める作品もたまには良いですね。人によっては物足りないかもしれませんが、読んでいても全く疲れませんし、爽やかな気持ちにさせてもらえるので読後感も良かったです。話はテンポ良く進み、可愛い絵からもほのぼの感が出ていて読みやすい。
世界も国も様々なら食文化も様々。でも「美味しい」という喜びは共通であり、その美味しいが人との絆を結び、また笑顔を生み出していく。そんな幸せな光景に心を温かくさせてもらえました。
ご都合主義が嫌いな人にはおすすめしませんが、とにかくポジティブで前向きな作品を読みたい人、ちょっと疲れ気味の人におすすめしたい作品ですね。



にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5705312
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
ハネ吉さんの画像
ハネ吉
とにかく漫画が大好きです。愛してるといっても過言ではありません。どんなジャンルにも手を出しますね。正直、文章力にはあまり自信はありませんが、なるべくうまく伝えられるようにがんばります。ちょっとだけでも読んでもらえたらうれしいです。 ちなみに、甘い物とネコも大好きです。
プロフィール
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
検索
最新記事
リンク集

400,000冊以上の電子書籍を販売していて、マンガの保有は世界最大級。パソコン、タブレット、iPhone/iPod touch、Androidなど幅広い機種に対応。
無料立読もできます。
カテゴリーアーカイブ
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。