新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年02月14日
横浜からおとりよせ
節分が過ぎて、バレンタインデーとなりました。
今日はポカポカとして、早いハルです。
昨年のバレンタイン記事で、ちょっと取り上げたラムボール!!
どうしても、本家本元の味見がしてみたくて、横浜元町の喜久屋洋菓子店
から、お取り寄せしました
袋の右下にもある通り、創業 1924年 、100年近い歴史のある老舗ですね。
パッケージにも、何となく懐かし〜い元町の雰囲気が漂います。
さてさて、楽しみに待っていたその中身は〜?これです!
なんと、予想に反して、とても大きかった
トリュフというより、小ぶりのチョコケーキですね
中のスポンジにラム酒が浸み込ませてあるとかで、
早速ふたつに切ってみると・・
う〜ん、ラム酒の良い香り~~中にはラムに付き物のレーズンが・・
大人のスィーツですねぇ
《ハマっ子に長年愛され続ける「喜久家洋菓子舗」のラムボール》
http://hamarepo.com/story.php?story_id=3736
孫たちには、お酒はまだまだ 先の遠い話なので〜、お気に入りの リンドールにしました。 左から ミルクチョコにホワイトチョコに アソートです。 今頃、楽しんで食べていてくれるかな? |
愛を表現する日にふさわしい動画だと思います。
大好きな友人のひとり、沖縄のアイさんが昨年中に送ってきて下さった
聖書からの聖句付の写真に、音楽を付けて動画にしました。
心、洗われます。
タグ:バレンタインデー
2018年07月31日
幻の銘菓 さなづら!!
今はもう、それぞれに家庭をもっている子供たちが、
まだ学校に行っていた頃、(随分と前ですねぇ!)
生協の宅配で、秋田フェアとかがあって
とてもおいしいお菓子を購入しました。
秋田の木の実で作った、赤褐色の水羊羹のような寒天ゼリー!
あまりにおいしかったので、また機会があったら買いたい!と思って
個別の包み紙を大事にとって置いたのですが・・・
それから、何十年???
包み紙はとうに行方不明となり、お菓子の名前すら分からなくなって、
「おいしかった〜」と云う記憶だけが、残っておりました。
でも、先月?梅雨のころに
私にとっては、幻の銘菓だったそのお菓子が、思いがけずに
秋田の友人から送られてきたのです!
もう、感激なんてもんではありません!
私にとっては、幻の銘菓だったそのお菓子が、思いがけずに
秋田の友人から送られてきたのです!
もう、感激なんてもんではありません!
これこれ!ウン あきた銘菓 さなづら 菓子舗榮太楼
薄い板状の固めのゼリーが、厚紙に挟まれています。
冷蔵庫でよく冷やしてから
上の紙をはがして、そなえつけの小さなへらで切って頂きます。
山ぶどうのワイン味?
濃くいれた日本茶と良く合うし、紅茶でもおいしい!
至福のひと時をプレゼントしてもらって〜
秋田のS子さま、感謝しております。
(おじいさんにもちょっとだけあげました)
冷蔵庫でよく冷やしてから
上の紙をはがして、そなえつけの小さなへらで切って頂きます。
山ぶどうのワイン味?
濃くいれた日本茶と良く合うし、紅茶でもおいしい!
至福のひと時をプレゼントしてもらって〜
秋田のS子さま、感謝しております。
(おじいさんにもちょっとだけあげました)
さなづらとは
もともと秋田の方言で山野に自生する「山ぶどう」のことです。
現在では
秋田県の山奥に実る野趣あふれる芳醇な山ぶどう そのままの
味と香りを、老舗の菓匠の熟練した勘と冴えで、
寒天と共にねっとりとゼリー状に固めて作り上げた
和菓子として有名です。
|
新品価格 |
みちのくひとり旅 山本譲二 (1980)
ヒミばあちゃんの、今の目標!というか〈夢〉というか・・・
「フェンダー・ストラトキャスター(エレキギター)を弾きながら
この曲、歌いたい〜」
(ただのユメで終わらないようにちょっと頑張ってみるのだ!)
72才までには!ウン!
〈みちのく〉とは
現代では、東北地方全体をみちのくと言うようですが、
古来、道の奥の意味で、
陸奥国(みちのくのくに、むつのくに)。 日本の令制国の一つで
現在の福島県、宮城県、岩手県、青森県、秋田県の一部
に相当します。 参照 Whikipedia
おこられちゃった!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1024615595130552321/pu/vid/480x600/Zu-znlaBSQF0RRBW.mp4?tag=5
2015年02月26日
ハーゲンダッツ 華もち 販売休止
Yahooのニュースで「ハーゲンダッツ売れすぎ休止」と出ていたので
興味を引かれて読んでみました。
なんと、発売から2日目にして人気殺到で、「予想を大きく上回る売れ行きとなり、継続して提供することが困難な状況になった。」
「休止期間中に供給体制を整え、できる限り早く販売を再開できるようにする。」とのこと。
そんなにおいしいアイスなの?名前からしてステキですね。
<華もち>・・・
『ミニカップ 華もち きなこ黒みつ』&『同 みたらし胡桃』
ヒミばあちゃんは若いころ『雪見だいふく』が大好きだったので、
同じ系統のアイスには心惹かれます。
ここは田舎だからまだあるかもしれない・・と思って
近所のスーパーに行ってみました。ありました!
25日、26日限りの売り出しで198円(税抜き)でした。
もう三分の一程になっていましたが、
娘たちと息子たちの分も購入しました。
右が「きなこ黒みつ」
きなこの下にフニョーンとのびるおもち、その下がアイスです。
このアイスがモカのような、紅茶のような、何ともいえない風味があって
絶品です。黒みつが別についている訳ではないので、
アイスの中に混ぜてあるのでしょう。
左が「みたらし胡桃」
みたらしだんごについている薄味の甘からいたれの下におもち、
その下にクルミ入りの白いアイスです。
見事なコラボレーションってとこですか。
どちらもおいしいです。
ばあちゃん的には「きなこ黒みつ」ですね。
《新しい販売戦略?》という記事も目にしましたが、人気のでる商品に
間違いないと思います。
どちらも大人の味だけど、孫もきっと気に入ると思うので、
次回会う時が楽しみです。
タグ:ハーゲンダッツ