アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
全磯連 関東支部さんの画像
全磯連 関東支部
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年03月31日

関東支部主催 磯釣・投釣大会開催します。

2022年度 関東支部磯釣・投釣大会

主催 全日本磯釣連盟関東支部
後援 全日本磯釣連盟・神奈川県支部・東日本支部 (公財)日本釣振興会
          
              大  会  要  項
期   日 2022年4月1日(金)の日の出より5月5日(木)の日没まで
釣場範囲  関東支部指定の釣場範囲の東京都・神奈川県・静岡県・千葉県・茨城県内の安全な釣り場
及び各地渡礁
許可船による安全な渡船方法による釣り場。竿、リールを使った磯釣り、投げ釣りとする。(ルア
ーも含む)

参加資格  全磯連関東支部会員及び他支部会員。
      他支部会員は参加者確定のため、住所、氏名の登録が必要です。3月31日(木)までに関東支部事務局
宛に
大会参加費2,000円を添えて各支部まとめて参加申し込みをお願い致します。

対象魚 イシダイ(45cm)、イシガキダイ<キンダイも含む>(45cm)、ブダイ(30cm)、クチブトメジナ(40cm)、
オナガメジナ(40cm)、クロダイ(40cm)、シロギス(20cm)、 クエ<タマカイ、ヤイトハタも含む>
(60cm) 他魚(1000g) 。
尚、フグ・ウツボ・サメ・エイ等を除く。 ( ) 内の数字は関東支部大会最低検量基準と致します。
最低検量基準以下の釣魚は放流しましょう。

表 彰 式 ・各魚種1位より3位迄を表彰致します。                                                                 
・優秀賞として関東支部支部長杯を贈ります。
・同一魚種の重賞は対象外。                                     
・本年度の磯釣・投釣大会ターゲット釣魚は「クロダイ」とし、ブービー賞を設け賞品を贈ります。 
・表彰式は令和4年6月度幹事会席上に於いて行います。

検量所  関東支部指定検量所に於いて検量いたします。
     他支部指定検量所での検量も可とする。検量は検量所の営業時間内とし、検量を受ける場合は
事前に連絡してから受けるようにしてください。

審査方法 @検量は1匹の全長、他魚は1匹の重量にて検量と審査をいたします。
キスは2匹までの全長合計とする。(1匹毎、2匹1組でも可)。
A検量には釣魚と検量票(必要事項記入)を、本人が関東支部指定検量所に持参してください。
B検量票は1魚種1枚とし、2魚種以上提出しようとする場合は補助券を使用。
C同一魚種の重賞は認めません。鮮度不良魚、凍結魚も検量いたしません。
D支部提出用の魚拓は不要ですが、関東支部の年間チャンピオンの対象となります。
E本部大型申請提出は関東支部指定の魚拓用紙に魚拓1枚を取り検量票を添えて提出ください。
F85cm以上の釣魚の魚拓は白布でも結構です。
G魚拓及び検量票の記入事項を訂正、魚拓用紙に切り貼りした物、検量所印のないものは失格としま
す。
H他魚(1000g以上)の場合のみ、デジタル秤による現場での検量で数値が写し込まれている写真
(日付入り)を検量票に添付し支部事務局に送って下されば認定します。締切日時迄に必ずつくよう
にして下さい。

そ の 他 @他支部会員の購入は期間中なら購入出来ます。追加購入1枚¥2000です。
A参加券(検量票)の譲渡は全て禁止とします。
B検量票提出の締め切りは、5月11日(水)午後3時迄に支部事務局に必ず届くように、郵送また
は持参してください。厳守ですので以後は受付いたしません宜しくお願い致します。
Cコロナ禍に依る日時変更や中止となる場合も御座いますのでご理解を宜しくお願い致します。


お問い合わせ  全磯連関東支部 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-9-7 大貫ビル2F 3B  
        E-mail : zenisorenkantoh@gmail.com ホームページURL:  https://www.iso-tsuri.com/  
総務 星野 090-3041-6631  
参加費振込み先 
  みずほ銀行 神田駅前支店   店 番   009  口座番号    2364372 
普通預金口座名    全日本磯釣連盟 関東支部
*振り込み料金に付きましては各自御負担をお願い致します 

■関東支部指定検量所
福 田 秀 穂 宅 東京都大田区山王1-21-13 090-5402-2379 磯 野 隆 史 宅 千葉県千葉市美浜区磯辺1-47-7 090-4919-1546
鈴 木 謙 一 宅 〃葛飾区奥戸8-11-7-113 090-2308-6799 岡沢釣具店 〃富津市金谷3970-13 0439-69-2697
馬 場 昭 則 宅 〃葛飾区堀切3-17-12 090-7233-5168 和田釣具店 〃安房郡鋸南町勝山78 0470-55-2675
う  つ  ぼ  や 〃葛飾区立石1-22-5 090-4077-5882 新海荘 〃鴨川市太海浜79 04709-2-1535
釣り宿おさの 〃大島町元町2-11-6 04992-2-1177 白浜あづま丸 〃南房総市白浜町623-35 0470-38-2353
まるしん検量所 〃大島町岡田5 04992-2-8007 白浜渡船 〃南房総市白浜町白浜3584 0470-38-2273
式根館 〃新島村式根島151-1 04992-7-0007 杉釣つりえさ店 〃勝浦市墨名821-12 0470-73-7033
神津島釣船協同組合 〃神津島村神津28 04992-8-1244 COSTA釣具店 〃勝浦市松部塚ノ台1226-8 0470-73-7738
ラッパ荘 〃三宅村坪田4951 04994-6-0097 渡船勝丸 〃南房総市白浜町滝口6247-4 0470-38-2111
ホ テ ル 海 楽 〃三宅村阿古1878 04994-5-0131 居酒屋・トラットリアDo it 神奈川県大和市西鶴間1-13-13 080-5924-0100
共  栄  荘 〃三宅村阿古1819-1 04994-5-0660 山本釣船店 〃横浜市中区新山下1-4-1 045-622-0997
菊池釣具店 〃八丈町大賀郷525 04996-2-0115 フィッシング 中 原 〃川崎市中原区上小田中6-16-8 044-711-8266
エース 釣 具 店 〃八丈町大賀郷38-2 04996-2-0630 あおき釣具店 〃足柄下郡真鶴383-6 0465-68-3001
車屋釣具店 〃日野市万願寺1-9-11 042-581-7851 小下田磯釣案内所 静岡県伊豆市小下田2089 0558-99-0159
星 野 一 夫 宅 さいたま市南区松本2-21-8 090-3041-6631 フィッシング ナ カ ダ 〃下田市柿崎24-12 0558-22-9915
喜美丸 〃賀茂郡南伊豆町石廊崎201 0558-65-0800
宝    洋   丸 〃賀茂郡南伊豆町伊浜643-2 0558-67-0601

■大会ご協賛                               

(公財)日本釣振興会    (株)上州屋 (株)釣  研           
               
ダイワ(グローブライト)  マルキユー(株) 東海汽船 (株)

GAMAKATSU,PTE,LTD(がまかつ)   (株)釣りビジョン                  

(株)オーナー針  (株)エイテック くさや藤文      
 
クレハ合繊梶@       寿  峰       (株)サンライン

大同石油(株)                   (順不動)
                                                                                                                                   

■本大会に参加し釣行に伴い生じた事故、損害等に関しては自己責任とし、全日本磯釣連盟関東支部または
関東支部の役員はいかなる責任も負わないものとする。

■全磯連では、新規加盟クラブ、新規個人会員を募集しています。全国の支部/クラブの中から、あなたにとって最適な支部/クラブを紹介します。


全磯連関東支部HP

https://www.iso-tsuri.com/



磯釣りランキング



大型クチジロ連発(三宅島)クチジロ2/19、72.5cm、7.44kg、3/4、74cm、6.8kg、

全磯連関東支部所属「クラブ一竿」柴田さんから2022年2月19日の釣果報告を頂きました。以下掲載文です。

 私がホームグランドにしている今年の三宅島は、例年になく北西から西の季節風が吹き荒れ、三本渡船はおろ

か地磯での釣りも儘ならない日々が続いている。毎日、天気図と睨めっこ。2月中旬の週末には冬型の気圧配置

が緩み、2月19日(土)の午前中は何とかなりそうである。

出発当日の午前中に釣行を決定し釣り宿に連絡する。しかし連日の時化の為、餌のマガニは捕れないという。や

むなく築地市場で購入したサザエと市販の餌用冷凍イセエビを準備する。
 
東海汽船は、三宅島だけでなく八丈島も条件付での出航であったが、無事早朝5時に三宅島伊ヶ谷港に入港。
 
空が白み始めた6時すぎ、目的の潮の鼻に向けて出発する。駐車場で支度を整え釣り場へと向かう。南東の風が

吹いているが釣りに差し障りのある強さではない。前日までの波が残り適度に荒れており潮は右方向にゆっくり

流れている。早速準備に取りかかる。釣り座は右側のやや低いところである。(図-C)
 
少し遅れて「ろう釣クラブ」の越川氏ら二人がやって来る。右側のやや奥まった所に釣り座を決め、聞くと胴付

二本針仕掛でのワサがターゲットだという。
 
狙うポイントは、Bの足下から沖にまっすぐ張り出した沈み根の右側約40m付近である。イセエビを付けて様子

を見る。小さな当たりはあるがそれ以上のものはない。仕掛けを回収すると柔らかい身の部分だけ取られてい

る。サザエを試してみるが赤身だけでなく白身部分もいくらか残ってくる。こんなことを繰り返しているうち

に、たちまち2時間が過ぎてしまった。

柴田政俊A無題.jpg

 9時少し前から潮が徐々に早くなってきた。サザエの白身だけを複数掛けにしてポイントに入れるが、右に流

されU字形の根際まで流される。竿をセットして糸ふけを取るとすぐに「スー」と海面に向けて竿が手元まで入

っていく。「ズルッ・ズルッ」と糸が引き出される。魚が左の根の方向に向かっているので早めに竿を起こし取

り込みにかかる。右に移動しながら竿を右に倒して堪える。魚の動きが止まり徐々に寄せてくる。途中何度かの

締め込みに遭うが竿下に浮上させることができた。
 
あとは「取り込み」である。竿先を下に向け持参の高巻を竿に通して落とし込む。魚が真下のため瀬ズレワイヤ

ーとの角度が小さく、高巻の溝にヨリモドシがなかなか掛からない。何度かトライして何とか取り込むことがで

きた。
柴田政俊B無題.jpg




柴田DDSC_0320.jpg

無題.jpg


ブログ管理者より
投稿後日編集時にパソコン不調の為 3/4、74cm、6.8kg の記事は削除となりました。
お詫び申し上げます。

お魚さんは計測後に放流していますので泳いでいますね。

クチジロが皆様をお待ちしていますね。


全磯連関東支部HP

https://www.iso-tsuri.com/



磯釣りランキング






×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。