台風の影響で釣行が1週間遅れた今回の釣行。
釣り道具は既に常宿に配送し釣宿の倉庫で待機中、
エサも1週間前に我が家の冷凍庫で出番を待っていました。
< 購入したエサ専用冷凍庫>
実はエサの到着に合わせてエサ専用にと思い、小型冷凍庫も購入しました。
今回のエサがシラガウニ5kgで良かった、10kgでしたら大変な事になっていました。
先日の太海大会のガナズ残りも20~30匹と冬のメジナ用オキアミコマセ3kg以上。
我が家は冷凍冷蔵庫 大・小 と今回の 冷凍庫 小となり
3台となりました。思わぬ出費でしたが安く済みました。
<食糧用冷蔵庫2台>
購入した冷凍庫は売れ筋だそうです。在庫無くて取り寄せ。
家電店で聞きましたが、最近冷凍庫の需要が増えているそうです。
ここにも「コロナの影響」!
家庭でリモートで仕事のお父さんと学校に行けない子供たちの
食事の為で冷凍食品のストックが増えたのでしょう?
さて出発、JRでゆっくり竹芝へ、
東海汽船竹芝に到着
<受付、工事も完了していて綺麗です。>
<待合室のイスも増えてます>
以前の待合室でイスの上にお荷物を置き座れない、座れない。
ご高齢の方が座りたくても座れず、大きなカバンが占領。
イスは人が座る為にあります。
TOPシーズンの混雑時は特に気を使いたいですね。
改装後はイスの数も多くて良いですね。
<トイレも綺麗です>
<注意喚起のご案内が多数掲示されています>
皆様!、ご一読をおねがいいたします、持ち込むな「コロナ」。
Gotoキャンペーンで割引有り、他の割引券との併用割引出来ます
地域共通クーポン有り ¥1000、
毛布サービス有り 1枚無料
東海汽船の快適な船旅で途中少しの揺れはありましたが
4:55三宅島錆が浜港に接岸。一路常宿に向かう。
当日の天候は
ナライの風 6〜7m,
波 3m
気温 21〜26°位かな〜〜、いい加減です。
晴れ〜曇り
メンバーは
底物1名
上物1名
ショアージギング(ルアー)1名、
この様なバラバラもありですね、季節柄しょうがないですね。
上物とジギングは同行しニッパナへ
私は
<底物釣り場の駐車場>
荷物を降ろすために一時的に止めてからすぐに、ゲート外に移動しました。
港湾関係者に迷惑をかけない様に注意してくださいね 。
<一番乗りです、しばらくすると釣り人がいっぱいに>
泳がせ、ジギング、フカセ釣りが集まってきました。・・・が
本命の魚が集まって来ません。
しばらく打ち返すとチラホラ出て来ます。
エサのにおいを感じたのか!
あたりが出てきたが押さえ込まないあたり。
小さいあたりの様子をHP動画にアップを考えましたが、動画が写真と変わり映えしない
竿先なので中止しました、笑 です。
<釣果:1>
<釣果:2>
<釣果:3>を載せてたかったんですが
携帯が リン ♪♪ リン ♪♪ リン ♪♪
仲間より「こませが無くなった」
何時までやるんですか?
私、心中の言葉を活字化しますと
「まだ12:30だぜ!!!!!oh my goo !!!!・・・・」.
私の確認指導不足と自分に思い込ませ、
少し竿を出してから撤収、
上物師を迎えに行きエサの補充し仕切り直し。
時間がないので楽に行け近場を考えて選択。
上物と同行
ジギングは別の釣り場へ、
エサ取りがいる!いる!いる!わわわわわ!
<イシガキダイ1.6〜もう少しありそうです、太っています。>
あたりが続きますが適当に終了!!
宿での冷たい冷え冷えのビールが飲みたいのです。
宿の女将、いや神さまの気遣いで釣果の魚は!!御造り!変身。
写真取り忘れました、ビールが上手かった、食事最高です!!。
美味しい食事を一杯頂きましたので
布団の中へ、ぐ〜〜ぐ〜〜爆睡。
翌日は
上物と同行
共に釣果の有りそうなポイントへ。
エサ取りがいます、
限られたポイントで
色々投げました、ご遠投もしました、
ウニ20発、ガナズ10個を。
上物は大物ハリス切れ(3.5号)
イスズミ?・・?
ダツ、チョウチョウウオ、たくさんでした。
<私の釣果 >????・・・・。
<すみません:青カンムリベラです>
2.865kg 、55cm の検量結果です。
全磯連関東支部では””他魚””に関しては魚の写真、デジタルばかりに依る重量計測の写真にて
報告が出来ますので、お魚君は検量後にリリース!。元気に泳いで大海原に帰って行きました。
2日目はこれまで
宿に戻り汗びっしょりの体をシャワーでお清めして楽しい昼食 time! 腹減った〜〜!。
こんなに食べ切れない程の 昼食 を頂き
定刻の橘丸に乗船し
お腹回りが更に太っての帰宅となりました。
久し振りの地磯釣りで筋肉痛になりましたが楽しかったです。
もう少し涼しくなったら攻めに行き、今回のシラガ5kgとガナズ20匹を
腹一杯食べて、大きくなった魚君と遊びます。
全磯連関東支部では、「楽しい仲間募集中」、「和気あいあい出来る人」、「安全釣行が出来る人」、
「初心者」、「誰もが認めるベテラン」、「自己申告で誰もが認めないベテラン」、
全磯連関東支部までご連絡をお待ち致します。
長い釣行記を最後までご覧頂き有り難うございました。
磯釣研究会 : 星野
全磯連関東支部HP
https://www.iso-tsuri.com/
磯釣りランキング
2020年10月05日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10228526
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック