新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年12月24日
NC750Xのホーンを変えた
今のNC750X、買い替えてから3ヶ月ちょっとになりましたが、ホーンの音には不満がありました。他のオーナーさんと同じ様に。
それなりの理由があってシングルホーンになってると思うんですが、750ccでさすがにこの音は無いよな〜って感じてて、ようやくPIAAのホーンに交換してみました。
他のオーナーさんのブログなんかを見てると、Hz違いをダブルで取り付けて音を楽しんでらっしゃる方もいますが、私はなんせ技量が無いもんですから、シングルのポン付けです。
PIAAのこの手のホーンには400、500、600Hzと3種類ありますが、どんな音色かyoutubeで確かめて500にしました。
音の大きさは純正とは大違いです。
取り付けて、確認のために鳴らした時にビックリしましたもん。
まぁ、バイクでホーンを鳴らす事ってそんなに無いんですけどね。
でも、本当に危険な時は、やはり大きな音が鳴ったほうがいいですもんね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2015年12月22日
福岡モーターショー2015 コンパニオンさん
2015年07月22日
バッテリー交換
2015年7月21日早朝
いつものようにバイク通勤の為に愛車に跨りエンジン始動をしようとセルボタンを押したところ、「プププププぅぅぅぅ」。回らない!エンジンが掛からないぃ!
完全にバッテリー上がりでした。
10日ぐらい前にホンダドリーム博多さんで2年目の点検をしてもらった時に言われてたんです、「バッテリーが弱まってますね」って。
だから、気にはなってたんですが、まさかこのタイミングで上がってしまうとは、、、。油断してました。
で、出勤は泣く泣くタクシーにて。とりあえず遅刻せずセーフ。
仕事中は「バッテリーどうしようかなぁ」とずっと考えてまして、営業廻りついでにホームセンターにバッテリー見に行ったんですけど、5千円〜7千円するんですよ。愛車のためだからやむを得ないと思いつつも「やっぱり高い」とネットで探したら、ありましたよ、2,500円で!しかも、勤務先の近くに倉庫があるんです。
早速電話で問い合わせたら「在庫有り、引取りに来てくれたらすぐお渡しします」と。ラッキー!
それに、「今、キャンペーン中なのでさらにお安くなります。税込で1,500です。」って。超安い〜!
すぐに取りに行きましたよ。倉庫にいらっしゃった社員さんの対応も気持ち良くホントにいいとこ見つけたなって感じです。
そのバッテリーを持ち帰り、帰宅後に取り替え、エンジンは問題なく始動。
上がってしまったバッテリーは一応充電器で充電しました。(充電器も安かったのでついでに購入したんです。)
そのお店ですが、『オリエンタル』さんと言います。楽天とかにも出店されてるみたいですし、自社ホームページでも受け付けてらっしゃいます。
今回は電話で受け付けてくれたんですが、女性社員さんの対応も感じが良かったですよ。
肝心のバッテリーですが、耐久性とか故障が無いかどうかとか心配は多少ありますけど、しばらく使ってみないとわかりませんので、期間を置いて気付いた点があればご報告します。
安いものでも「当たり!」っていうのがありますからね。
(≧∇≦)
2015年04月19日
大型バイクをレンタルする!
レンタルバイク
メインブログのBike de FUKUOKAでも少し書いてたんですが、今回はこちらで少し詳しく書かせてもらいます。
↓の動画は同僚と一緒に昨年(2014年)の秋にやまなみハイウェイにツーリングに行った時のものなんですが、7台中3台はレンタルバイクです。(私はHONDA CB1300SBをレンタルしました)
なんで、レンタルなのか!?
ずばり! 『お金が無い〜〜〜!!』からです。ハハハハハハ〜ヽ(;▽;)ノ
HONDA PCX150を購入してもうすぐ2年。。。買い替えの許可はそうそう簡単には下りません。
「色んなバイクを試してみたいから・・・」と、見栄を張って言うこともありますけどね。
このサイトを見て知った
レンタルバイクという選択肢があるんだというのは『バイク初心者のためのライダー1年生講座」というサイトを見て知りました。
「なるほど」と思いましたね。私の場合は、バイクは通勤がメインで使用していますので、大型バイクよりPCXぐらいのスクーターの方が取り回しがしやすいわけで、無理して購入する必要がない!
しかし、やっぱりツーリングは大きなバイクで行きたい。じゃ、その時だけ借りればいいんだ!と。
(それでも実際は大型バイクが欲しいんですけどね。。。(;^ω^)
気軽にレンタル出来ますよ
私は過去1年間で4回、レンタルバイクしましたが、レンタカーと同じぐらい気軽に借りることが出来ますよ。
私がお世話になってるのは福岡の『rental819』さんです。(リンク貼ってますので見てみて下さい。)
レンタル料金は決してレンタカーのようにお安くは無いです。これは、まぁ、やむを得ないのかなと思います。
コケて傷つけられるリスクがお店にもありますし、車ほどレンタルの回転率が良くないですからね。
ですが、会員になれば常に5%オフになります。その他にも年会員などのプランがあって、頻繁にレンタルする人は断然お得になったりします。
自分のバイクライフプランに合わせて利用すると家計を圧迫せずに済むので『有り!』だと思います。
こーゆう借り方もしました
rental819さんの店舗は開店が10時なのでレンタル出来るのはその時間からという事になるんですね。
で、レンタル時間は8時間が基本ですから返却は夕方の6時。(お店の閉店時間)
このように時間の制約があるので、仲間とツーリングに行く時は出発時間を合わせてもらわないといけないんですね。ソロツーリングだったら問題ないですけど。
だから、朝早くの出発じゃないといけない時は前日から借りておかなくてはいけません。
九重にツーリングに行った時はこの借り方をしました。
また、阿蘇にツーリングに行った時は、福岡⇔熊本の往復の時間がもったいないので、当日の朝、車で熊本のrental819さんまで行って、そこでレンタルして8時間ゆっくりツーリングして返却、車で福岡へ帰る。という事もしました。
近いうちに長崎にツーリングしに行きたいと思ってるんですが、その時もこのレンタルの仕方をしようと考えています。
いかがでしょうか?少しは参考になりましたでしょうか?
色んな車種がありますので是非一度試してみられてはどうでしょうか。
ポチっとお願いします↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2015年03月12日
行けなかった。HMS.
せっかく申し込んでたのに・・・
先日3/8(日)にレインボーモータースクールのHMS(ホンダモーターサイクリストスクール)に受講の申し込みをしていたものの、前日から一泊で行ってた熊本へのツーリングの都合で行けなくなってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚
13時から教習開始だったんですが、開始1時間前にはまだ久留米にいるという大失態。
「もう無理だ」と判断し、即電話を入れさせて頂きました。
教習は毎週日曜日に開催されているので、また日程を調整して受講したいと思います。
大型二輪でツーリングに行ったのは去年の11月が一番最近です。冬の間もレンタルしてツーリングに行く予定でしたが、やはり寒さに負けてしまいました。
たぶん、結構なライダーさんがそうだと思いますが。
おそらくライディングフォームとか全てにおいてガタガタになっていると思うので、しっかりと教わって春からのツーリングに備えたいと思います。
また念の為に→レインボーモータースクールさんのHP
イメージトレーニングの為に→指導員さんのパフォーマンスムービー
ポチっとお願いします↓
福岡県 ブログランキングへ
にほんブログ村
2015年02月21日
Contour(コンツアー)サクションカップマウント#2810
サクションカップマウント
面白い映像を残したいということでコンツアーROAM2を購入したわけですが、カメラを購入すると、次は取付マウントの事であれこれ悩むんですよね。
ナップスさんで買ったハンドル固定用(1400円位)も良かったんですが、撮影の角度が限られてしまうので、色んな所に取り付けが可能だというコンツアー純正オプションの『サクションカップマウント』を購入しました。(楽天の通販で買いました。3900円くらいです)
撮りたい角度のバリエーションが増える
取付箇所は大体平らで表面にデコボコが無ければ強力吸盤の力でバッチリと取付可能です。
私はHONDA PCXに取り付けて撮影していますが、写真の様に↓白塗装部分はほぼ大丈夫でした。(リア部分はカウルが細くて無理でした。下の写真の箇所がギリかなぁってとこです)
また、フロントスクリーンも大丈夫でした。
このマウント、かなりしっかりとした造りなのでなかなかに重量があり、吸盤でしかっりと固定されたのを事前に確認していても、いざ走り出すと途中で「落下しないか?」不安でしたが問題ありませんでした。
(念の為に脱落防止予防策としてヒモを2本付けました。)
何箇所か取付位置を変えて撮影した映像はBike de FUKUOKAを見てください。
まだまだこれから色々と試したいと思います。
ツーリング行きたい・・・
しかし、ツーリング行きたいですわ。
住み慣れた福岡の街を走り回るのも楽しいですけど、たまには遠くに行って違う風景を撮りたいです。
季節もよくなって来ましたし、そろそろレンタルバイクしてツーリングに行こうかなって思ってます。
その時はこのサクションカップマウントをタンクなんかに取り付けて綺麗で面白い映像を撮りたいですね。
ホントは景色っていうより一緒に走ってるバイクを撮りたいんですけどね。もっと言えばこのカメラで私を撮って欲しい!
誰だって自分がどんな感じでバイクに乗ってるか見てみたいですよね。
YouTubeで『conntour』で検索すると素晴らし映像がたくさん出てくるんでそれを見て勉強していきます。
ポチっとお願いします↓
動画撮影 ブログランキングへ
にほんブログ村
Amazon
お名前.com
タグ:カメラ
2015年02月08日
KOKIAのアルバム
KOKIA
やっと届きました。
KOKIAのアルバム『彼方まで』が。
ネットで注文してから2ヶ月強掛かりました。
確かに下調べの段階で「なかなか手に入らない」とは知っていましたが、ホントにこんなにも届かないとは思ってもなかったです。
ニコニコ動画で見かけたというか、聞いたんですよ、KOKIAさんの曲を♫
どなたかがこのアルバム『彼方まで』の中の♪goes on foreverを使ってホンダのバイクのいい感じの動画を紹介してくれてたんです。
誰の、何ていう曲なのか調べて、即Amazonへ発注!
しかし、納期回答は「在庫なし。納期未定」。。。
途中で何回か「まだ納期が確定しません。キャンセルされますか?」みたいなメッセージが届きましたが、気長に待とうと思いそのままにしてたら、ようやく届いというわけです。
ニコニコ動画で聴くまでは私はKOKIAさんの事を全く知らなかったんですが、皆さんはいかがですか?
ご存知の方が多いのかなぁ。
バイクが走る映像とマッチしていたんです、とっても。
さっきiPhoneに入れましたのでバイクに乗りながら聴くのが楽しみですヽ(´▽`)/♫
ポチッとお願いします↓
にほんブログ村
2015年01月29日
自動二輪教習所って
こんにちは。
これを読んで下さってる方の中には、「二輪免許を取りに行きたいけど、時間がなかなか取れない」という理由で躊躇されてる方も多いと思います。
前の記事で福岡の野間教習所さんの紹介を少ししましたが、まずはお近くの教習所や自動車学校に電話等で聞いてみると良いと思います。
私は2年前の2013年、47才の時に普通二輪、そして昨年2014年に大型二輪免許を取りました。
教習所に入校するまでは確かに年齢的な事で若干の不安がありました。実際教習所には私と変わらない年齢の人が来てましたし、女性も多かったです。
しかし、若い人と一緒に教習所のコースを走るのも楽しいものでした。
もう一つ不安がありました。
それは、教習所に通う時間が作れるかどうかということです。
結局どうにかなったので免許を取れたんですが、私の場合、仕事が休みのたびに通いました。
4〜5日に一回のペースです。一回当たり2時間まで教習を受けれます。10日間ぐらい教習所に行けない時がありましたけど、期間にして一ヶ月半くらいで免許取得出来ました。
簡単に言いますと、教習所は実技試験を免許試験場に受けに行かないといけません。教習所でみっちりと教えてもらい、実技は『一発試験』を受けるということです。
1回では受からないかも知れません。2回、3回と掛かるかも知れません。私は運良く1回で合格しましたけど。
実際1〜3回で合格する人が多いですよ。
そうすると、自動車『学校』に通うより断然費用が安いんです。
自動車学校は費用が高い分、確実に免許が取れるというか、取れる目処が立ちやすいということだと思います。
学校の卒研に合格すれば実技試験免除ということになりますからね。
『教習所』と『学校』、どちらを選ぶか。それは、人それぞれです。
費用の都合、通える時間の都合、一発試験を受けに行く勇気。
自分のスタイルに合わせた方を選べば良いと思います。私の場合は教習所に行って大正解だったと思います。
大型のほうはもっと短い期間で取得できました。
思い立ったが吉日!
免許が取りたいと思っている方、早いうちにアクションを起こしましょう!特にアラフォー、アラフィフ世代の方、残された時間はあまり有りませんよ(^O^)
教習所でバイクに乗るのってムチャクチャ楽しいです。素晴らしい時間を教官や教習仲間と過ごせたのが良い思い出となってます。
これはバイクに限らずなんでもそうでしょうが、大切なことだと思います。
トレーニングの仕方ですけど、別に難しいことはしてません。ずっとYouTubeなんかで二輪の動画を見てました。
白バイのムービー見てると惚れ惚れしますよ。あんな風に乗りこなしたいです。
現在の愛車はHONDA PCX150ですが、大きなバイクも欲しいです。せっかく大型二輪免許取りましたから。
でも、PCXがホントに良いバイクなんですよ。ずっと乗っていたいんです。
自分勝手に色んな葛藤と戦いつつ楽しいバイクライフを送っています。
参考までに私が見てたムービーをご紹介します。
→福岡 実技試験の様子映像
→荒川静香さんのチャレンジ
などです(*´∀`*)
それでは、また。
これを読んで下さってる方の中には、「二輪免許を取りに行きたいけど、時間がなかなか取れない」という理由で躊躇されてる方も多いと思います。
前の記事で福岡の野間教習所さんの紹介を少ししましたが、まずはお近くの教習所や自動車学校に電話等で聞いてみると良いと思います。
年齢の不安
私は2年前の2013年、47才の時に普通二輪、そして昨年2014年に大型二輪免許を取りました。
教習所に入校するまでは確かに年齢的な事で若干の不安がありました。実際教習所には私と変わらない年齢の人が来てましたし、女性も多かったです。
しかし、若い人と一緒に教習所のコースを走るのも楽しいものでした。
通う時間を作れるか
もう一つ不安がありました。
それは、教習所に通う時間が作れるかどうかということです。
結局どうにかなったので免許を取れたんですが、私の場合、仕事が休みのたびに通いました。
4〜5日に一回のペースです。一回当たり2時間まで教習を受けれます。10日間ぐらい教習所に行けない時がありましたけど、期間にして一ヶ月半くらいで免許取得出来ました。
教習所と自動車学校の違い
簡単に言いますと、教習所は実技試験を免許試験場に受けに行かないといけません。教習所でみっちりと教えてもらい、実技は『一発試験』を受けるということです。
1回では受からないかも知れません。2回、3回と掛かるかも知れません。私は運良く1回で合格しましたけど。
実際1〜3回で合格する人が多いですよ。
そうすると、自動車『学校』に通うより断然費用が安いんです。
自動車学校は費用が高い分、確実に免許が取れるというか、取れる目処が立ちやすいということだと思います。
学校の卒研に合格すれば実技試験免除ということになりますからね。
『教習所』と『学校』、どちらを選ぶか。それは、人それぞれです。
費用の都合、通える時間の都合、一発試験を受けに行く勇気。
自分のスタイルに合わせた方を選べば良いと思います。私の場合は教習所に行って大正解だったと思います。
大型のほうはもっと短い期間で取得できました。
思い立ったが吉日!
免許が取りたいと思っている方、早いうちにアクションを起こしましょう!特にアラフォー、アラフィフ世代の方、残された時間はあまり有りませんよ(^O^)
教習所でバイクに乗るのってムチャクチャ楽しいです。素晴らしい時間を教官や教習仲間と過ごせたのが良い思い出となってます。
イメージトレーニング
これはバイクに限らずなんでもそうでしょうが、大切なことだと思います。
トレーニングの仕方ですけど、別に難しいことはしてません。ずっとYouTubeなんかで二輪の動画を見てました。
白バイのムービー見てると惚れ惚れしますよ。あんな風に乗りこなしたいです。
現在の愛車はHONDA PCX150ですが、大きなバイクも欲しいです。せっかく大型二輪免許取りましたから。
でも、PCXがホントに良いバイクなんですよ。ずっと乗っていたいんです。
自分勝手に色んな葛藤と戦いつつ楽しいバイクライフを送っています。
参考までに私が見てたムービーをご紹介します。
→福岡 実技試験の様子映像
→荒川静香さんのチャレンジ
などです(*´∀`*)
それでは、また。