アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
鉄道を眺めるのが好きなオッサンの懐かし旅行記さんの画像
鉄道を眺めるのが好きなオッサンの懐かし旅行記
プロフィール
写真ギャラリー
富士通 FMV Zero WU5/J3 ニューバランス公式オンラインストア ベルメゾンネット アウトドア&フィッシング ナチュラム ハルメク公式通販サイト VAIOストア ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ フレーバーストーンダイヤモンドエディション おすすめセット おすすめセット RyuRyumall fitfit(フィットフィット) オフィシャルサイト

KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSD 128GB UHS-I Class10 (最大読出速度100MB/s) Nintendo Switch動作確認済 国内サポート正規品 メーカー保証5年 KLMEA128G

新品価格
¥1,280から
(2024/4/24 05:27時点)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村 眺鉄の鉄道旅行記 - にほんブログ村 関西特集 びゅう au PAY マーケット ノートンストア au PAY ふるさと納税 明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』
検索
最新記事
最新コメント
貴生川での眺鉄 by 坂本 理恵 (12/05)
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
コスト重視していないとき(30)
コストを重視し始めた(34)
低コスト旅(80)
ちょっとブラリ旅(10)
関西眺鉄小旅行(30)
関東小回り(10)
北関東と南東北へ(17)
泊まりはほとんど車内(77)
関東のちょっとまわり(36)
ちょっと息抜き(30)
琵琶湖から房総半島(51)
東北旅(106)
日本アルプス周り(15)
一筆書き(26)
スーパーホリデー(21)
やっぱり関西(118)
またもや関西が中心(70)
21世紀も西への旅から(113)
温まりに温泉(45)
ローカル線なのに豪華列車(30)
真冬の東北襲風の旅(91)
念願の列車に(31)
能登へ0泊で(21)
真夏の山陽路(26)
信州越後と房総(21)
とうとう北海道(60)
坂が多い旅に(34)
久々に雪を見に(21)
2003年 九州旅(40)
2003年 紀伊(26)
初めて新幹線中心の1日旅(7)
土日切符(15)
2003年 関東ちょっと周り(1)
2003年 北海道(46)
2003年 関東ちょっと周り2(7)
信州へ1泊2日(10)
2003年 関西そして夜行快速途中で打ち切り(24)
初めてのSL(9)
2003年12月31日(10)
2004年 四国(36)
2004年 画像が壊れた春旅(12)
2004年 中央西線、飯山線のローカル温泉(9)
2004年 姫路から群馬の温泉へ(15)
2004年 川原湯温泉(5)
2004年 伊勢(10)
2004年 夏 小海線(12)
2004年 夏 高山本線(6)
2004年 夏 磐越西線(6)
2004年 秋 土日切符(16)
2005年 伊勢ナローゲージ(14)
2005年 有馬温泉(15)
2005年 関東回り(5)
2005年 5月 土日切符(15)
2005年 ホリデーパス(4)
2005年 銚子電鉄に乗りました(3)
2005年 九州(27)
2005年 秋 ホリデーパス(3)
2005年末〜2006年始 南東北(飯坂温泉)〜中国地方(智頭急行)(40)
2006年 近郊(4)
2006年 ゴールデンウィーク 北陸フリー切符(20)
2006年 夏 マリンブルーくじらなみ(19)
2006年 夏 身延線(7)
2006年 夏 高山本線(12)
2006年 夏 九州(54)
2006年 夏 飯田線(13)
2006年 冬 米坂線(14)
2006年 冬 越後湯沢(9)
2006年末 九州(65)
2007年 水郡線(9)
2007年 西で体調不良(11)
2007年 北海道(37)
2007年 夏軽旅(5)
2013年 4月,6月 東京駅と大分(1)
2013年 11月 名鉄と近鉄(6)
2014年 春 台湾(2)
2014年 秋冬 九州(10)
2015年 冬 日帰り 新潟方面(8)
2015年 5月 名古屋近辺、北海道(16)
2015年 冬 関西、山陰、九州(26)
2016年 冬 越後湯沢、山陰から山陽(38)
2017年 12月 ひたちなか海浜鉄道(1)
2018年 1月 関西(34)
2018年 3月 韓国(5)
2018年 9月 一筆書き(1)
2018年 12月(55)
2019年5月 韓国(1)
2019年10月 韓国(1)
2019年 12月 岐阜で知人と、関西、ちょっと四国(62)
2020年 1月 磐越東線(12)
2021年 1月 羽沢横浜国大経由(7)
2021年 7月 四国(24)
2021年 12月 一筆書き(17)
2022年 秋分の日 一筆書き(10)
2022年 12月 小野上温泉、大前(19)
2022年末 関西(57)
2023年 12月 琵琶湖一周、山陽、山陰(149)
2024年 1月 南東北、只見線断念(87)
2024年 4月 東海道線(22)
2024年 5月 車内で酒、長野(26)
ファン
プレミアム バンダイ YOOX.COM(ユークス) ロフトネットストア ピザハットオンライン Brandear オークション(ブランディア公式オークション) MoMA STORE

2021年04月12日

北海道からしばらくは近辺を 2日に渡って

「ぐるり北海道フリー切符」
で北海道を巡り、最後は
【北斗星】で締める。


何とも豪華な鉄旅をしました。



しばらくは、まとまった休みも無いため、
少しだけ近辺を眺鉄です。



新宿だったと思います。


189系の【快速】です。



DSCN0484.JPG



2003年のことなので、
詳細は忘れてしまいました(^^;


そして、工事中の向こう側にEF64型
茶色の機関車を見つけました。



DSCN0486.JPG



たまにイベント客車を
引っ張っていたと思います。

当時はこの色が珍しくて
驚いたのを覚えています。



DSCN0487.JPG



快速【やすらぎの日光号】です。

このような列車も頻繁に
運行されていました。



DSCN0488.JPG



201系【ホリデー快速あきかわ】です。

新宿から立川を経由して
武蔵五日市までを結んでいます。



DSCN0489.JPG



205系【埼京線】です。
中間車に6扉の車両を繋いでいて
座席が簡易的なので、
動く箱というイメージがありました。



そして、



DSCN0491.JPG

DSCN0490.JPG



【スーパービュー踊り子】です。

登場当時は2階建てグリーン車で
普通車も窓が大きく
憧れの列車でした。






ちょっと近辺 上野

昨日の新宿に続いて
今度は上野で眺鉄です。



DSCN0495.JPG

DSCN0497.JPG

DSCN0496.JPG



【カシオペア】です。
かなり有名過ぎて説明は不要ですね。



兄弟2人と仲良く眺鉄(^^)

自分が撮影するときは、
スッと横にずれてくれました。


みんなで仲良く
マナーが良いと気持ち良いですね(^^)





DSCN0498.JPG



【スーパーひたち】です。

今は、【草津】【伊豆クレイル】などに
使用されている車両です。


1度だけ乗ったことがありましたが、
乗り心地は良かったです。





DSCN0499.JPG

DSCN0500.JPG



【あかぎ】と【水上】です。

185系7両の2編成が連結されて
運行されていました。

【草津】【水上】の連結が
当たり前のように思っていたので

【あかぎ】【水上】の連結は
「おっ!」と思っていました。







ちょっと近辺 大塚、朝霞、かしわ台

都電を眺鉄
当たり前のように走っているので、
いつでも大丈夫と思っていると
なかなか足が向かないんですよね(^^;

初めて眺鉄しました。


DSCN0502.JPG

DSCN0501.JPG



当時から貸切があったんですね。


山手線からの乗り換えには
大塚ですね。


DSCN0503.JPG





会社員として勤めていた頃、
会社の最寄駅が朝霞でした。



DSCN0504.JPG



そして、その会社から
荒川を渡る武蔵野線


DSCN0506.JPG

DSCN0505.JPG



確か武蔵野線は、
貨物用路線として開通されていました。


そのため、貨物列車も
多く走っていました。




今日の最後は、
相鉄線かしわ台です。

駅舎がリニューアルされた当時です。



DSCN0507.JPG



神奈川県だけを走っていた
相鉄線ですが、
まさか、JR線と直通して
新宿まで乗り入れるとは
思いもしない頃です。


今後、東横線との乗り入れも
始まる予定で、

東海道新幹線の乗換駅
新横浜まで乗換え無しで
行くことができるようになると
かなり便利になりますね(^^)






2021年04月13日

ちょっと近辺 大宮

今回は、大宮です



DSCN0530.JPG



115系【ホリデー快速】です。

確か鎌倉まで行く列車でした。





DSCN0531.JPG



185系【水上】です。

前には【草津】を連結していますかね。





DSCN0532.JPG



【スーパービュー踊り子】
車体の塗装が変わりました。

基本は東京発着でしたが、
一部大宮発着もありました。





DSCN0534.JPG

DSCN0535.JPG

DSCN0533.JPG



臨時列車です。

特急型車両ですが、
このときは【快速】として
運行されていました。





DSCN0536.JPG



209系京浜東北線

当たり前のように走っていましたね。






DSCN0537.JPG

DSCN0538.JPG




特急型車両を使った【快速】です。

少しだけ乗った記憶があります。

特急用車両だけあって
座席も座り心地が良かったです。






ちょっと近辺 東京

今度は東京です。


ブルートレインと言えば、



DSCN0539.JPG

DSCN0540.JPG



【富士】です。
東京と大分を結んでいます。

登場当時は、東京と西鹿児島を
日豊本線経由で結んでおり、

その後、宮崎までに短縮され、

大分まで短縮され、

廃止となりました。


EF66型機関車も
力強さがあります。






DSCN0541.JPG



【上越新幹線のMAX】です。
全車両2階建てで、
1度は2階席に乗ってみたいと
いつも思っていました。






DSCN0542.JPG

DSCN0543.JPG



【リゾート踊り子】です。

伊豆急行のリゾート21が
特急として東京まで乗り入れていました。


伊豆急行線内の普通列車に
同じ車両で運行されていたので、
なんとなく特急料金を払うのは
もったいないと思っていました(^^;





そして東所沢だった思いますが、



DSCN0558.JPG



武蔵野線です。

103系車両です。

中央線は201系に置き換え
られていたと思うので、
中央線からの転属かもしれません。



DSCN0544.JPG



東所沢行という武蔵野線を
見たことがあったので、
気になって行ったようです。









東武と西武 川越

一時、東武東上線の
鶴瀬に住んでいたことがあります。

その影響から、東武線には
親近感がありました。



DSCN0557.JPG

DSCN0555.JPG



DSCN0545.JPG

DSCN0546.JPG

DSCN0547.JPG

DSCN0548.JPG



有楽町線直通列車は
川越市で折返し運転でした。



DSCN0549.JPG






川越は、東武東上線とJR川越線が
接続していました。

徒歩圏内に西武線の駅
本川越がありました。


DSCN0550.JPG



本川越は西武新宿線の終点です。



DSCN0551.JPG

DSCN0552.JPG



所沢で西武新宿線と西武池袋線が接続し、
飯能まで行ったときに、
首都圏を走る私鉄の普通列車で
クロスシートの車両があることに
驚きました。


DSCN0554.JPG

DSCN0553.JPG



飯能と西武新宿を主として
運行されている車両でした。


まだ乗ったことがありません。






ちょっと近辺 高崎

高崎では客車を眺鉄

そして、機関車も



DSCN0561.JPG

DSCN0565.JPG



上野から横川まで運行された
【臨時快速】です。




上野から引っ張ってきたのが


DSCN0559.JPG



【EF58】です。

滅多に走っていないので
ビックリしました。



そして、【EF58】が
切り離されました。



DSCN0560.JPG



さて、次に客車を
引っ張るのは



DSCN0562.JPG

DSCN0563.JPG

DSCN0564.JPG



【EF55】機関車でした。


まだ、こんなに古い機関車が
走るなんて驚きでした。