アフィリエイト広告を利用しています
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年01月06日

モニター接続端子の知識

以前モニター増設について紹介しましたが
モニター接続に必要な予備知識をまとめました。
自分に最適なものを選ぶ目安にどうぞ。

端子の種類
 @HDMI
  ・映像、音声の両方を1本で伝送できる。
   テレビにもついており、出張先のビジネスホテルで
   テレビをサブモニターとしてよく使いませんか?
   (出張多い人あるある)

 AVGA
  ・昔のパソコンのモニター接続端子。
  ・映像信号しか伝送できない。(アナログ伝送)
  ・アナログ伝送なので映像は荒いがオフィスソフトや
   エクスプローラーを映すくらいなら使用時に気にならない。
  ・デスクトップ環境ならよく見るがノートでは見なくなった。
   無理やりトリプルモニター環境にするとか
   限定条件下で今でも割と使える。

 BDVI
  ・昔のパソコンのモニター接続端子。
  ・映像信号しか伝送できない。(デジタル伝送)
  ・デジタル伝送なので今でも割と綺麗に映る。
   オフィスソフトを映すくらいなら十分すぎる。
  
 良かったら過去におすすめしたモニターを
ワイヤレス接続できるアイテムの記事もどうぞ。
サブモニター導入のすすめ

2022年01月05日

ブログランキングに登録しました!

このブログを人気ブログランキングに登録しました。
下のバナーをクリックすると応援ポイントが入る仕組みだそうです。

17時に帰る! - にほんブログ村
もし記事を気に入って頂けた時は
ホーム画面の右下に常駐する様にしましたので
応援お願い致します。

2022年01月04日

Microsoft Todoアプリ使用のすすめ

貴方は出社後、何となく仕事を思い出して
気が向いた順番で仕事を進めていないでしょうか。
数年会社で働いている方であればそれはそれで仕事は進みますが
効率で言うとあまり良くはないと思います。

今回おすすめするのはMicrosoftのアプリTo doです。
これはTo doリストを管理するもので仕事に追われている
様なバリバリのビジネスマンから
入社したての新人にもおすすめの無料アプリです。

使い方は簡単で仕事内容を登録しておき
完了したらチェックして消すだけです。
プロジェクト毎に管理することも可能で
いくつも仕事を掛け持ちしてる人は仕事を受けた時点で
登録する癖をつけると忘れ防止になり
仕事でつまづく事が激減して良いです。

私の普段の使い方は出社前にTo doリストを確認、追記して
重要度を確認しながら下記の“今日の予定”画面で
優先順位を付けて業務内容を登録します。
スクリーンショット 2022-01-03 16.57.33.png
一番下の“タスクの追加”を押すとリストが出るので
そこから選んで行くと設定できます。

データを同期できるのでスマホアプリとPC用の両方で
使用されると便利なのでおすすめします。
To doリストを管理して把握しているだけで
次に何をしたら良いかを悩まなくて良いので
悩む時間の短縮になり、効率が上がりますのでおすすめです。

残念ながらもうすぐ正月休みが終わってしまうので
To doアプリを宜しければ仕事始めから使ってみては如何でしょうか。

2022年01月03日

キーボード選びの予備知識

以前おすすめキーボードを紹介しましたが
キーボード選びに必要な予備知識をまとめました。
自分に最適なものを選ぶ目安にどうぞ。

種類
 @メンブレン式
  ・価格設定が比較的安価
  ・中のゴムが劣化するにつれ感触が悪くなる。
   その為、長期使用に向かない。

 Aパンタグラフ式
  ・メンブレン式の内部にパンタグラフが追加されたもの。
  ・ノートパソコンの様にキーが薄い。
  ・メンブレン式よりタイピングしやすい傾向がある。

 Bメカニカル式
  ・耐久性、カスタマイズ性に優れる。
  ・内部の機械軸によって打鍵感が変わる。
   メーカーによって異なることがありますが
   一般的な仕様は以下になります。
     ○青軸・・・打鍵感強く、タイピング音も大きい。
           はっきりした感触を好む人に向いてます。
     ○赤軸・・・打鍵感なめらかでタイピング音控えめ。
           職場使用には青軸よりも向いてます。
     ○茶軸・・・青軸と赤軸の中間。
           一応スタンダードになるらしいです。

良かったら過去におすすめしたキーボードの記事もどうぞ。
サンワサプライさん好きです

2022年01月02日

厄介な相手の対処法に

上司や客先で頭にくることはないでしょうか。
対応を誤ると一時的だけでなく、長期的に自分に負荷がかかります。
人間関係も良好にしておかないといけません。

今回しょうかいするのは田村 耕太郎さんが書いた
“頭に来てもアホとは戦うな!”を紹介します。

頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現 [ 田村耕太郎 ]

価格:1,430円
(2022/1/4 20:01時点)
感想(63件)




この本は著者の田村耕太郎さんが政界で仕事をされていた頃の経験を踏まえ
アホの対応方法について詳しく教えてくれる書籍です。
中でも「厄介な無駄なプライドの捨て方」はとても参考になります。
厄介な相手との下手な対応は時間を浪費してしまうので会社で
2〜3年目くらいから以降の方には書いてある対策は参考になると思います。

最初に紹介している書籍しか読んだことありませんが漫画やドラマにも
なっている本なので興味が出た方は読みやすい方を読んでみては如何でしょうか。

まんがでわかる頭に来てもアホとは戦うな! [ 田村耕太郎 ]

価格:1,100円
(2022/1/4 19:58時点)
感想(5件)


2022年01月01日

サンワサプライさん好きです。

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

さて、以前の記事でショートカットキーを学べる書籍をお勧めしましたが
ショートカットキーを覚えてくるとキーボードの良し悪しが重要になってきます。
パソコンの使用環境がデスクトップでもノートでも入力しずらいキーボードを
使用しているだけで作業効率は落ちてくると思います。

そこで今回お勧めするのはビジネスシーンでの使用も考慮したデザインを備え
入力のしやすさ、入力時の爽快感が素晴らしいサンワサプライさんの
メカニカルキーボードSKB056BLを紹介したいと思います。

メカニカルキーボード 青軸 テンキー 打鍵音 タイピング バックライト ロープロファイル EZ4-SKB056BL

価格:9,980円
(2022/1/4 19:42時点)
感想(0件)




まずメカニカルキーボードを簡単に説明すると打鍵音が
“カチカチ”するキーボードで入力感触がはっきりしており
ゲーマーが良く好んで使用するタイプのキーボードです。

 打ち込むと“カチカチ”と音がするので1室で数人がパソコン作業をする環境では
「エンターキーがうるさい人」とひとくくりにされ、嫌がられますが
個室で作業する人、自宅で使用する人にはぜひ一度使っていただきたい商品です。
実際、会社支給のノートパソコンのキーボードと400-SKB056BLでのタイピングを
自分で「寿司打」で比較したことがありましたが2〜3皿分は早く打ち込みでき
入力しやすいのでミスタイプも減ったことが確認できました。
2652976.png

 会社支給のパソコンはノートパソコンなのでキーボードが付いてますが
それでも接続して使用したくなるような心地よい入力感を味わえます。
青軸がおすすめで入力業務メインの方には特に作業スピードが向上すると思います。

おまけにキーボード選びに使える予備知識をまとめた記事を作成しました。
パッケージに書いてあるような用語についてまとめてありますので参考にどうぞ。
キーボード選びの予備知識

2021年12月31日

アウトルック効率化に効く書籍

皆さんは日々メール業務はされてますでしょうか。
社内なら上司や部下の間で使用したり、客先ともやりとりすると思います。
そんな中で「この文章いつも書いてる。」とか「もっと改善できないか。」と
悩んでいる方は今回紹介する「アウトルック最速仕事術」をお勧めします。

この本はアウトルックでのメール業務の効率化を紹介した本で
何度も入力するような定型文を一発入力する術や
関連するショートカットキーを紹介したりと作業効率化に繋がる
内容が凝縮された一冊です。

実際に私はこの本でアウトルック操作を継続的に最適化できたことにより
一回のメール業務であまり時間がかからなくなりました。
この本を片手に是非アウトルックを効率化してみては如何でしょうか。

アウトルック最速仕事術 年間100時間の時短を実現した32のテクニック [ 森 新 ]

価格:1,760円
(2022/1/4 19:54時点)
感想(5件)




電子書籍はこちら↓
仕事中に見るには電子書籍が見やすいです。

アウトルック最速仕事術【電子書籍】[ 森新 ]

価格:1,584円
(2022/1/4 19:55時点)
感想(1件)


2021年12月30日

サブモニター導入のすすめ

パソコン業務ではメインモニター1個でいろいろなアプリを起動したり
PDF資料を参照したりする度に何回も画面を切り替えて使用していると
思います。

 実際の業務で確認しなければならない画面がいくつもあるのに
モニター1個だけと言うのは非効率と思えないでしょうか。
そうなのです、画面を増やすと出したままにしておきたいアプリ画面を
出したままにしたり、PDF資料画面を出したまま、他の画面で作業したり
できるので仕事がサクサク進むようになります。
22321721.png

初めは小さなモニターでもいいので業務効率化に悩んだら
サブモニター追加を検討してみては如何でしょうか。

そこでおすすめはワイヤレス接続できるP3Q-00009です。
これはHDMIとUSB TypeAのケーブルが繋がった形をしており
両方挿すことにより使用できるようになります。

特に外出時のモバイル環境下では圧倒的な使いやすさで
接続が簡単でモバイルモニターとの相性は抜群です。
HDMI端子と通電用のUSB端子が付いているモニターなら
どんなものでもワイヤレス接続可能になる利便性の良さは
一度使うと手放せなくなります。

こちら楽天で現在最安値でした↓

日本マイクロソフト P3Q-00009 Wireless Display V2

価格:6,972円
(2022/1/4 19:47時点)
感想(4件)



今回はおまけとして一般的なモニター接続の参考になる記事を作成しました。
モニターについている接続端子等の種類を紹介してますので
サブモニター導入を検討されている方は覗いてみては如何でしょうか。
モニター接続端子の知識

さらにMicrosoft Wireless Display AdapterP3Q-00009の
仕様も調べたので興味のある方はどうぞ。P3Q-00009仕様

2021年12月29日

ショートカットは効果的!

パソコンを使った業務の作業スピードを上げるには
ショートカットを覚えるのがお勧めです。

今回おすすめする本『ショートカットキー全辞典』は
Windows操作からword、Excel、PowerPoint、Outlook
chrome、Gメール、グーグルカレンダーの
ショートカットまで掲載されており、パソコン業務全般に
幅広く効果を期待できます。

また各ショートカットにショートカット無しで
操作を行う際の手間を元に、実際にショートカットキーで
作業する場合は「何倍速になる。」という
倍速マークの表示がとても親切です。

よく使用するショートカットを覚えるまでは
付箋に書いてパソコンに貼っておき、使いたいときに付箋を
見るようにすると自然にショートカットを覚えられて良いと思います。

書籍版

ショートカットキー全事典改訂版 時短の王道 (できるポケット) [ インサイトイメージ ]

価格:1,078円
(2022/1/4 19:50時点)
感想(4件)




電子書籍版

できるポケット 時短の王道 ショートカットキー全事典 改訂版【電子書籍】[ 株式会社インサイトイメージ:できるシリーズ編集部 ]

価格:968円
(2022/1/4 19:52時点)
感想(1件)


真っ先に覚えた方がいいショートカットキー5選
プロフィール
藤居 由季さんの画像
藤居 由季
適応障害から復活。自分らしく働ける環境を探してます。現在まで生き延びる為に試行錯誤した「仕事を終わらせる工夫」を紹介します。
プロフィール

人材・教育業ランキング 17時に帰る! - にほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。