新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年10月05日
スープのある食事を摂ると元気になる!
最近朝の食事はスープストックトーキョーで朝のスープセットを頂くことが日課になりました。
以前は上島珈琲店でモーニングセットを食べたり、ドトールコーヒーも利用していたのですが、どうもあまり良い食事ではないのでは?と気付き始めたのです。
良くないというよりも、1日の始まりに必要な栄養素がそのようなメニューでは摂取できないという考えからでした。
朝食にトーストとコーヒーって..
パンをトーストして食べる調理法は太古よりあったようですが、現代のようにパンがスライスされてお店に並ぶような、まるでサンドイッチかトーストにして食べることを前提に流通するようになったのは20世紀に入ってからのようですね。
どうやらゼネラルエレクトリックのエジソンも一役かんでいるらしい...
トーストの歴史
何か朝といえばモーニングセットだ!という先入観があったせいか、だいぶ長い期間そのような食事をしてしまいました。
上島珈琲店のモーニングセットです。 これが一番シンプルで良いと思います。 ちなみに、マーガリンではなくてちゃんとバターが使われていました。(店員さんに聞きました!) |
良い悪いではなく、さすがに毎日というのはどうなのかな?と疑問を持ち始めて、しばらく朝食を抜いてみたり、生ジュースだけ飲んでみたりしました。
ただ、幼年期からの生活習慣を振り返ると、朝はシンプルに味噌汁とご飯にお新香程度の食事をしていたときの方が健康だったような気がします。
そんなことからスープに注目し始めました。
続きを読む...
タグ:スープ
2019年09月23日
熱中症の予防には梅干しを食べる!
暑さ寒さも彼岸までといいますが、暑かった夏はもう終わりました。
今年の夏は、雨ばかり多かった7月が終わると途端に暑い夏が訪れて、例年通り熱中症で倒れた方の報道を数多く耳にしました。
そういえばいつの頃からか、夏になると熱中症対策を促すようなアナウンスを頻繁に耳にするようになりましたが、私の世代(昭和30年代生まれ)の記憶では、子供の頃から壮年期を迎えるまでの期間に、学校や職場で熱中症という言葉を耳にすることはあまりありませんでした。
印象としては十数年くらい前から話題に上がるようになった気がします。
かくいう私も実は10年ほど前にゴルフのラウンド中に熱中症になったことがあって、その時の記憶では水分の不足というよりも、睡眠不足やミネラルなどの栄養不足が熱中症の原因だったと認識しています。
その時の経験から、どうも熱中症というのは水分不足が原因で発症するのではないのでは?という考えに至っています。
それじゃぁ、原因は?......
それ以来私は夏になると積極的に梅干しを食べることを心がけるようになりました。
続きを読む...
タグ:梅干し
2019年09月21日
ストレートジュースは健康に良い?
のま果樹園の定期購入で今月はみかんのジュースが届きました。
ジュースといえば濃縮還元ジュースを日常では口にすることが多かったので、今回送られてきたストレートジュースを飲んでみて気づいたことを書きます。
調べてみると意外なこと、知らなかったことがあって、とても勉強になりました。
数値化できることと出来ないことが依然としてあるように思いますが、発酵食品以外の食材というものは時間を止めて活用することが困難なものだということを実感します。
毎年の収穫があって、その端境期もあるということ。命をいただくということは時間との勝負なのだということかも知れません。
続きを読む...
2019年09月15日
ココナッツシュガーを使ったチョコレート
チョコレートが食べたいと思う時、すぐに手に入るのはコンビニで売っている商品です。
ところが、うっかりそれを食べると後悔します。なぜかというにコンビニチョコは、ほぼ例外なしにものすごーく甘いのです。そして、その後に妙なモヤモヤ感が残り思考力は低下する...
ところがそうならないチョコがあって、よくよく成分表示を見直したら原材料の砂糖がココナッツシュガーと表記されていて、ココナッツシュガーってなんだろう...と気になってはいました。
ちょっと調べてみると...
続きを読む...
2019年07月14日
のま果樹園(頒布会)で冷凍みかん『旬柑(しゅんかん)氷結』が届きました!
のま果樹園の「頒布会」で1回/月にみかんが届くのですが、河内晩柑がシーズンの最後で、夏はどうなるんだろうと思っていました。
予定では冷凍みかんとか、みかんジュースが夏の期間は届く予定だったのは知っていましたが、今回は冷凍みかんが届きました。
さっそく食べてみました。
続きを読む...
2019年07月12日
たまにはシークワーサー・ハイなどはいかがでしょう!
ハイボールはウイスキーソーダだけじゃないぞ!
ハイボールといえば、ウイスキーのソーダ割りのことだと思っていたら、実はそうじゃないんだと知りました。
チュー・ハイとかレモン・ハイとか言う呼称の「ハイ」は「ハイボール」のハイで、つまりは焼酎ハイボールの事を略してチューハイと言うんですね。
そのチューハイにちょっと柑橘系の果汁を絞って入れれば、◯◯ハイ!ってな訳です。
それじゃ...ということで、いつもならウイスキーのハイボールを飲んでいる小生としては、たまには違った趣向で飲んでみようかなと、ちょうど冷蔵庫に放置されていたシークワーサーの果汁でチャレンジ!続きを読む...
2019年07月11日
ファクトリー&カフェ蔵前のシェフズ・テイスティング[限定30食]を食べてみた!
ファクトリー&カフェ蔵前に入って見たかった!
以前チョコレートバーを買いに来た時に、おや!と思って入ろうとしたのですが、なんと並んで待たなければはいれない状態だったので断念した経緯がありました。
今回は梅雨時ということもあって、小雨の中行ってみようと思い立ち(というよりも、都内に用事があったので)寄ってみることに。
その日は並んでなかったです。 まあ、雨も降ってることだし。 |
続きを読む...
2019年07月09日
チョコレートを食べてどれぐらいミネラルが摂れるのか
チョコレートにミネラルはどれくらい含まれているか?
最近私が注目しているのはミネラル分なのですが、チョコレートがミネラル豊富な食材であることはよく知られています。
しかし、実際に数値としての裏付けを得ようとすると、今ひとつ不確かなデータしか見当たらないですね。
wikiで確認できるデータは以下の通り
【ミルクチョコレート】
単位:mg/100g当たり
ナトリウム. 64 (4%)
カリウム. 440 (9%)
カルシウム. 240 (24%)
マグネシウム. 74 (21%)
リン. 240 (34%)
鉄. 24 (18%)
亜鉛. 1.6 (17%)
銅. 0.55 (28%)
『日本食品標準成分表2015年版(菓子類)』
※( )内の数値は米国の成人栄養摂取目標の割合。
つまりは、1日に摂取することが望ましい目標値の割合です。
これは多いのか少ないのか?
続きを読む...
2019年07月08日
ソーダストリーム のガスシリンダーはMr.Max(ミスターマックス)で買える!
2019年07月07日
毎日の生活でミネラルを摂るためにはどうする?
私たちはミネラル栄養失調?
どうやら現代人(日本人も)はミネラル分が不足しているという情報に接して以来、その不足を補うにはどうすればいいんだろう?と考えるようになりました。
ところが、意外にこれが難しいのです。
もはや我々は、便利な生活だと思って確信しながら現状を生きているので、そのような食料事情に制約のある環境下で生活している実感がないでしょう。
ミネラルが不足するとどうなる?
・熱中症になりやすい
・体内の酵素が形成されるには、その栄養素としてミネラル成分が必須であり、それが不足すると免疫力が低下する。
・ミネラルバランスが崩れると、異所性石灰化という現象が体内で起こりやすくなる。
※これはひょっとして動脈硬化と関係しているんじゃないか?というのが自分の個人的な意見です。
続きを読む...