新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年11月17日
2017年11月16日
金魚のぐい呑み
江戸切子に使用されている赤色の被せガラスのぐい呑みに金魚のデザインをサンドブラスト技法により彫刻しました。
本当に金魚が泳いでいるようで、涼しげなぐい呑みに変わりました。


ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
本当に金魚が泳いでいるようで、涼しげなぐい呑みに変わりました。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
2017年11月15日
金魚の小鉢 part2
江戸切子に使用されているオレンジ色の被せガラスの小鉢に金魚のデザインをサンドブラスト技法により彫刻しました。
本当に金魚が泳いでいて、涼しげな小鉢に変わりました。

ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
本当に金魚が泳いでいて、涼しげな小鉢に変わりました。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
2017年11月14日
金魚の小鉢 part1
江戸切子に使用されているルリ色の被せガラスの小鉢に金魚のデザインをサンドブラスト技法により彫刻しました。
本当に金魚が泳いでいるように見えます。


ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
本当に金魚が泳いでいるように見えます。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
2017年11月13日
金魚のぐい呑み
江戸切子に使用されている赤色の被せガラスのぐい呑みに金魚のデザインをサンドブラスト技法により彫刻しました。
暑い日にこのグラスで日本酒を飲むとさらに涼しさが増す感じがします。


ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
暑い日にこのグラスで日本酒を飲むとさらに涼しさが増す感じがします。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
2017年11月10日
金魚のグラス part2
透明の冷茶グラスに金魚のデザインをサンドブラスト技法により彫刻しました。
暑い日にこのグラスで冷茶を飲むとさらに涼しさが増す感じがします。


ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
暑い日にこのグラスで冷茶を飲むとさらに涼しさが増す感じがします。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
2017年11月09日
金魚のグラス part1
青色のフリーグラスに金魚のデザインをサンドブラスト技法により彫刻しました。
飲み物を入れると、水槽で金魚を飼っているような感じになりますので、インテリアとしてもご使用できそうですね。


ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
飲み物を入れると、水槽で金魚を飼っているような感じになりますので、インテリアとしてもご使用できそうですね。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
2017年11月08日
金魚のお皿
透明のお皿に金魚のデザインをサンドブラスト技法にて彫刻しました。
涼しげなガラスのお皿に金魚が泳いでいます。
お料理を盛り付けるのが楽しくなりますね。

ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
涼しげなガラスのお皿に金魚が泳いでいます。
お料理を盛り付けるのが楽しくなりますね。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ