新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年01月06日
竹のロックグラス
透明のロックグラスに竹のデザインをサンドブラスト技法により彫刻してみました。
彫刻方法は平彫りですが、竹と葉が重なる部品をガラスの素材のまま透明にして、少し面白味を出しているかなっていうやり方で彫刻してみました。




ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
彫刻方法は平彫りですが、竹と葉が重なる部品をガラスの素材のまま透明にして、少し面白味を出しているかなっていうやり方で彫刻してみました。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
2018年01月04日
竹のビールグラス
透明のビールグラスに竹のデザインをサンドブラスト技法により彫刻してみました。
立体感を出すために、グラデーション彫りという彫り方デザインに濃淡をつけて彫刻しています。




ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
立体感を出すために、グラデーション彫りという彫り方デザインに濃淡をつけて彫刻しています。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
2017年12月29日
桜のグラス マーブル
江戸切子で使用されているマーブルの被せガラスのグラスに桜のデザインをサンドブラスト技法により彫刻してみました。
枝垂れ桜や桜を集めてハート型にしたものなどを平彫りとグラデーション彫りという方法で彫刻しています。




ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
枝垂れ桜や桜を集めてハート型にしたものなどを平彫りとグラデーション彫りという方法で彫刻しています。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
2017年12月28日
桜のグラス ブルー
江戸切子で使用されているブルーの被せガラスのグラスに桜のデザインをサンドブラスト技法により彫刻してみました。
グラデーション彫りという方法で彫刻していますので、デザインに濃淡がついて立体的に見えるようにしました。
グラスの底にも桜のデザインが彫刻していますので、どこから見てもデザインを眺めれるようになっています。




ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
グラデーション彫りという方法で彫刻していますので、デザインに濃淡がついて立体的に見えるようにしました。
グラスの底にも桜のデザインが彫刻していますので、どこから見てもデザインを眺めれるようになっています。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
2017年12月27日
カメと魚の群れ
グラスの上半分がブルー・下半分がグリーンで出来たイタリア製デザイングラスにカメと魚の群れのデザインをサンドブラスト技法により彫刻してみました。
以前は、グラスの内側にデザインを彫刻している作品を製作しましたが、この作品はグラスの外側にデザインを彫刻しています。




ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
以前は、グラスの内側にデザインを彫刻している作品を製作しましたが、この作品はグラスの外側にデザインを彫刻しています。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
2017年12月26日
マンタとカメ
グラスの上半分がイエロー・下半分がブルーで出来たイタリア製デザイングラスにマンタとカメと小魚が
海の中わー気持ち良さそうに泳いでいるデザインをサンドブラスト技法により彫刻してみました。
上半分のイエロー部分にはカモメも飛んでいます。


ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
海の中わー気持ち良さそうに泳いでいるデザインをサンドブラスト技法により彫刻してみました。
上半分のイエロー部分にはカモメも飛んでいます。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
2017年12月25日
アトマイザー (クローバー)
ガラスアトマイザーにクローバーのデザインをサンドブラスト技法により彫刻してみました。
外出用の化粧水や香水の詰め替え容器として便利にご使用できます。


ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
外出用の化粧水や香水の詰め替え容器として便利にご使用できます。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
2017年12月22日
アトマイザー『桜』
ガラスアトマイザーにネコと蝶のデザインをサンドブラスト技法により彫刻してみました。
蝶々と遊ぶかわいいネコのアトマイザーになりました。
外出用の化粧水や香水の詰め替え容器として便利にご使用できます。


ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
蝶々と遊ぶかわいいネコのアトマイザーになりました。
外出用の化粧水や香水の詰め替え容器として便利にご使用できます。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
2017年12月21日
アトマイザー『モンステラ』
ガラスアトマイザーにモンステラとカメの親子のデザインをサンドブラスト技法により彫刻してみました。
モンステラはハワイでは「幸福を呼ぶ」と愛され、風水でも「金運」、「運気アップ」とされています。
外出用の化粧水や香水の詰め替え容器として便利にご使用できます。


ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
モンステラはハワイでは「幸福を呼ぶ」と愛され、風水でも「金運」、「運気アップ」とされています。
外出用の化粧水や香水の詰め替え容器として便利にご使用できます。
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
2017年12月20日
鳥たちの休息
江戸切子で使用されている紫色の被せガラスのグラスに木に止まって休息している鳥や休息しに来ている鳥のデザインをサンドブラスト技法により彫刻してみました。
遠い地へ旅立つ途中にあった大きな木に立ち寄って休息している姿を彫刻しています。




や
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ
遠い地へ旅立つ途中にあった大きな木に立ち寄って休息している姿を彫刻しています。
や
ポチッと押して下さい。

ガラス工芸・グラスアートランキングへ

人気ブログランキングへ