2014年11月29日
[スマブラ3ds]ガチ部屋対戦録7 立ち回り考察[パックマン]
こんにちは。今回はパックマンのことについて書きたいと思います。
ガチ部屋の1on1のタイマン動画をみているとパックマンの動画があったので見てみましたが消火栓とフルーツをうまく使いこなしていてこれは面白そうだということで練習していました。
弱攻撃
二回パンチしてからのサマーソルト。横強攻撃、下強攻撃と並んで地上攻撃での基本となる攻撃。
三発目の蹴りは若干のリーチがあることと相手をはじくのでダメージがたまっていれば空中追撃に行ける。
攻撃の前後でスキがないので連発しててもそれほど問題はなし。
横強攻撃
蹴り。これもリーチが少しあるし、弱攻撃ほどではないが前後でスキがないが密着状態でガードされれば
そのままつかまれる。少し離れていれば押せるのでリーチの短い攻撃ならば当たらない。
横回避とその場回避された場合はよける余裕はある。
判定が強めで発生が早いので多用できる攻撃
上強攻撃
上に向かって頭突き。密着状態の背面と上に判定がある。前にはない。空中にいる相手に対しての判定は強いので落ちてきた相手にも強気に振っていける。
連続で当てられるのは2回まででその後は空上で追撃か、上Bでロープの設置がてら追撃ができる。
下強攻撃
オールドパックマンになって噛みつく。少し前進しながら攻撃するので密着していたらすり抜ける場合がある
走って近づいてきた相手に対しては若干距離があってもあたることも多め。
移動するので外しても距離ができて結果的に相手の次の攻撃が外れることがある。
密着しているときは弱攻撃で、それ以外は地上での近接は適当に弱攻撃、横強攻撃、下強攻撃を混ぜて振っていける。
横スマッシュ
パックマンの敵キャラ?(わからなくてすいません)を出して攻撃。ちょっと使いにくい。出るのも遅いし
硬直も大きい。水流に乗って移動するときに使うくらい?
一回も使わなくてもいいと思う
上スマッシュ
横スマッシュと同じく手から何かを上にだして攻撃。スマッシュの中では一番スキがなく80%程度からバーストも狙える。ベルを当ててからのダッシュで接近して上スマでフィニッシュが定番。
ベルの硬直時間はあまり長くはない。蓄積ダメージに比例して麻痺時間は長くなる。
下スマッシュ
両側に攻撃。硬直が長い。水流に合わせて使うくらい。若干発生が遅いのとパックマンの真下には判定がないので回避読みの下スマッシュもちょっと難しい。
空NA
オールドパックマンになって回転。発生がかなり早い。なので弱攻撃から抜けたりしたとき、その他の攻撃でもちょっと浮かされたときに連打してたら攻撃できることがよくある。
着地スキもほぼないのでそこから弱攻撃や回避につなげられる。
また少し持続時間があるので技を出してからの急降下や空前からの追撃で使いやすい。
空中での使用頻度が高い。
空前攻撃
蹴り。早くてスキはないけど範囲が狭くて判定が一瞬しかない。またふっとばしはほぼないので3回まで連続で当てていける。ただちょっと相手との位置がずれていると1回しか当たらないことも多いので空NAでのコンボもあり。
これも着地スキがない。着地狩りにごまかしで出して回避とかできる。
空後攻撃
両足で後ろへ蹴り。ふっとばしがあるので130くらいのダメージがあればバーストが狙える。判定も強め。
崖下からの復帰の場合、相手が崖際にいれば崖つかみをせず直接ジャンプで復帰してこの攻撃を出しとけば当たる。
この攻撃は着地にスキがあるので着地寸前では使いたくない。
空上攻撃
サマーソルト。パックマンの正面から背面までの大きな判定がある。真上への追撃によく使う。
空中技はどれも使いやすい。
空下攻撃
下に向かって4回蹴り。4段目は当たれば相手が飛んでいく。それ以外はふっとばしはないのでガードされると反撃をくらいやすい。持続はあるので適当に空中においておくのもできなくはない。
着地にスキがあるのでジャンプで接近するなら空NAでもいい。
他の技に比べて使用頻度は少ない。
NB
フルーツターゲット
サクランボ、イチゴ、オレンジ、リンゴ、メロン、ボスギャラクシアン、ベル、鍵の順にたまる。
サクランボとイチゴは投げると重力に任せて落ち、バウンドする。
イチゴの方が飛距離があって消えるまでに時間がかかる。フルーツは出したものが消えるまで次のフルーツが使えないので、相手にフルーツを持たれたりむらびとに収納されたりすると厄介なのでイチゴはリスク有り。
近〜中距離のけん制と弱攻撃、横強、下強からの追撃に使える。
オレンジはある程度のスピードで飛んでいくので普通の飛び道具のイメージで使える。たまるのも早いので使い勝手は良い。
リンゴは投げるとななめ下45°位に飛んでいく。地面に当たればバウンドする。床に立ってる相手にジャンプして投げたり、当てにくいが崖の斜め下から復帰してくる相手の阻止に使える。鍵に次いでふっとばし力はあるので130くらいのダメージがたまれば積極的に狙いたい。
メロンはゆっくりとした速さで飛んでいくのでけん制にはあまり使えない。崖つかみからの復帰に対して空中においたり、投げた後ダッシュで追い抜いて時間差でメロンが攻撃、というような感じの使い方になるリンゴの次にふっとばしがあるが当てにくいのであまり使わない。
ボスギャラクシアンは投げるとジェットコースターのような軌道で一回転して少し斜め上に飛んでいく。
投げた後一気に近づいてDAが鉄板。その時ボスギャラクシアンをつかめるので何度でも使えるがワンパターンになりやすい。
もしくは空にいる相手に投げても軌道を読むのが難しいので相手が焦って当たることがある。
その後は空中で追撃もできそう。下に向かって投げても一回転する。
空中でつかみを入力した時はそのまままっすぐ落ちる。その場合でもぴゅ〜〜〜〜〜という音はなるw
結構この音が気になる人は多いはず。
ベルは投げると斜め上に飛び、突然真下に落下する。
上にも書いてあるが当たれば麻痺するのでその後は上スマッシュでフィニッシュが狙える。麻痺時間はダメージが多いほど長いが基本的に長くはない。
狙ってやるほどではないけど地形を貫通するのでがけ下から投げると、崖際にいる相手に当たる。
その後の追撃は難しいが相手はステージの中央に向かって逃げていくはずなので急いで復帰して追撃したい。
時間があれば水流に当ててベルを押していく当て方もある。
急降下するまでの距離を把握していれば崖のそばすれすれにベルを落として崖下からの相手への復帰阻止もできる。
鍵はかなりのスピードで飛んでいくしふっとばし力もあるのでフィニッシュを狙う重要な手の一つ。また水道管を1発で飛ばせるので時間差での攻撃もできる。
普通に投げてもあんまり当たらないので何かの攻撃で空へ浮かせたときにすかさず投げたり
相手から距離をとって水道管を置き、鍵を投げて鍵、水道管の順に飛ばしたり
床外から落下しつつ、ゆかすれすれで投げたり
水流で相手を自分に接近させつつ投げるなどの方法でやればどれか一回くらいは当たる。
使いやすいけどなるべく序盤は使わず、フィニッシュにとっておきたい。
フルーツの種類が多いのでどれを使うか考えながらやるとなかなか辛いので、
鍵、リンゴ、ベルからの上スマのフィニッシュを最後に狙うことにして、ためるのは適当でも良いので
それぞれのフルーツの投げる場面を先に決めておいてから今のフルーツに合わせて使っていくのがやりやすいと思う。
オレンジまではけん制、ボスギャラクシアンは空中に相手がいる時のみ、など何でも
横B
パワーエサを食べながら突進。Bを押す長さによってパワーエサが遠くまで配置されスティックの入力によって進む方向を決められる。それに応じて進む距離も変わる。
パワーエサを食べた後は少しの間スーパーアーマーがある。
またパワーエサを攻撃されるとパワーエサが地面に落ちて突進は途中で止まる。復帰によく使うがその時に攻撃されると落ちていくので気を付ける。
壁や地面に当たると跳ね返って少しの間操作不能になる。特に崖つかみを狙って進んでいくのは失敗すると自滅確定なので非常に危ない。
落ちたパワーエサはその後も残って、すべてではないが飛び道具を防げるし拾えば回復できる。
相手の床外からの復帰に合わせ自分も外から戻るように使うと当てやすく、多段ヒットの最後の一回はふっとばし力もある。
パワーエサを配置するとき、最後に少し上に向けて配置すると多段ヒットしやすい。
強力なかわりに後隙も大きいので多用は禁物。
まっすぐ進んでも当たらないが、Uターンするように使うと比較的当てやすい。
上B
ロープを設置して3回跳ねる。
跳ねる度に高くなっていく。横Bと合わせて使うとかなりの復帰力になる。
3回跳ねた後も赤い色になって残り、その上にのるとしりもち落下になる。ロープは横回避でもバーストされてからの無敵状態でもかならずあたる。なので相手を床外にだしてから崖際に設置すると、崖つかまりからはジャンプでの復帰以外跳ねるのでそこを攻撃できる。
ソニックの転がりやマックなどに対して結構使えるけど、設置に多少スキもある。
密着状態で使えばたとえガードしてても跳ねるので、上昇中の無敵状態と攻撃判定によって攻撃ができる。
復帰に使う時、2回跳ねた後に相手に3回目を踏まれると後はしりもち落下しかできないので、なるべく2回で復帰できるようにする。
消火栓と一緒に相手との間に置けば、いい障害物となって相手はジャンプでしか近づけないので行動をかなり制限できる。空中においてもあまり踏んでくれないのと着地狩りをされるので設置は地上だけにした方が良い。
下B
消火栓を下に落とす。
耐久は13%あり、敵味方の攻撃問わず、それを超えれば攻撃によって軌道が変わるが消火栓が飛んでいく。これに当たると大きなダメージを受けてふっとばされる。
また消火栓はガードしても押される水流を2回飛ばす。消火栓の上に載っていれば上に向かって水が出る。
使いやすいのは崖の近くにいる相手に上から消火栓を落として復帰阻止
消火栓と自分で相手を挟み、水流で相手を近づかせながらつかむ。
突っ込んできたのに合わせて小ジャンプで消火栓を落とす。
相手の飛び道具の盾に消火栓を置くなどかなり用途が広い。
自分で飛ばしたい場合。
スマッシュなら1回、強攻撃なら2回、弱攻撃なら2セット、空中攻撃も2回、空前は3回
地上で攻撃していたら2回目の攻撃をする前に水流に押されるので1回ジャンプしてから攻撃する必要がある。
設置した後水道管に着地寸前に空NAで一回分の攻撃ができる。その状態にしておいて後からもう一度攻撃するか、水道管に乗った状態から即降りの空後攻撃を当て、着地後すぐに横強を当てれば早く水道管を飛ばせる。
攻撃によって水道管の飛んでいく軌道が変わるが、DAはなかなか飛ばないし、飛んでも上の方に飛んでいくので使えない。
弱攻撃の2段目までならゆっくり進み
スマッシュ、強攻撃、空中攻撃はある程度の速さで進む。
上Bで飛ばしたときはその場で3バウンドする。
相手も水道管を飛ばせるので、水道管を置いてすぐスマッシュで飛ばされるなんてことのないようにしたい。
DAだけでとばすキャラもいるのでなるべく把握する。
水道管を置くとそっちに気がいく人が多いので、遠ければ一回攻撃させてフルーツを投げたり
近ければ水道管に夢中になってる間に攻撃したりなどができる。
つかみ
前後で隙が大きいので多用は危ない。つかめたらした投げをすると相手が前に飛ぶのでその後に追撃していきやすい。
まとめ
ふっとばし力に少し不安があるので長期戦になりやすいが、攻め方が多彩にあるので行動が読まれにくいことと、全体的にスキがないことからダメージを与えることは割とできる。
上スマ、空後、横B、鍵、水道管などダメージさえたまればフィニッシュの方法は結構あるので
ただリーチが短いことと軽いことは明確な弱点で、%に差があっても先に飛ばされることもよくあるので気を付けたい。
攻め方が多いのは何より使っていて飽きることのないキャラということだと思うので、
使いこなして強くなれればかなり楽しめるのではないかなと思います。
相手にする場合は、とにかく水道管の水流を落ち着いてジャンプか回避ででかわすことと、
フルーツの特性を知ることが重要。
また水道管を出したときはスキができるのでそこを攻撃していける。
フルーツをためる時間を与えず常に責め立てながら、水道管を逆に利用してやれば、格闘ではリーチの短さが弱点なのでパックマン側はできることがなくなり、戦いやすくなると思います。
またパワーエサとロープはどちらも復帰阻止の方法があるので積極的に狙っていきたい。
ロープでの復帰中にメテオを当てると、下に落ちた後また跳ね返ってきて攻撃に当たるなんてことがたまにある。
攻撃を頻繁にくらっていても軽いのでスマッシュが当たれば何とかなると思います。
関連記事
ガチ部屋の1on1のタイマン動画をみているとパックマンの動画があったので見てみましたが消火栓とフルーツをうまく使いこなしていてこれは面白そうだということで練習していました。
弱攻撃
二回パンチしてからのサマーソルト。横強攻撃、下強攻撃と並んで地上攻撃での基本となる攻撃。
三発目の蹴りは若干のリーチがあることと相手をはじくのでダメージがたまっていれば空中追撃に行ける。
攻撃の前後でスキがないので連発しててもそれほど問題はなし。
横強攻撃
蹴り。これもリーチが少しあるし、弱攻撃ほどではないが前後でスキがないが密着状態でガードされれば
そのままつかまれる。少し離れていれば押せるのでリーチの短い攻撃ならば当たらない。
横回避とその場回避された場合はよける余裕はある。
判定が強めで発生が早いので多用できる攻撃
上強攻撃
上に向かって頭突き。密着状態の背面と上に判定がある。前にはない。空中にいる相手に対しての判定は強いので落ちてきた相手にも強気に振っていける。
連続で当てられるのは2回まででその後は空上で追撃か、上Bでロープの設置がてら追撃ができる。
下強攻撃
オールドパックマンになって噛みつく。少し前進しながら攻撃するので密着していたらすり抜ける場合がある
走って近づいてきた相手に対しては若干距離があってもあたることも多め。
移動するので外しても距離ができて結果的に相手の次の攻撃が外れることがある。
密着しているときは弱攻撃で、それ以外は地上での近接は適当に弱攻撃、横強攻撃、下強攻撃を混ぜて振っていける。
横スマッシュ
パックマンの敵キャラ?(わからなくてすいません)を出して攻撃。ちょっと使いにくい。出るのも遅いし
硬直も大きい。水流に乗って移動するときに使うくらい?
一回も使わなくてもいいと思う
上スマッシュ
横スマッシュと同じく手から何かを上にだして攻撃。スマッシュの中では一番スキがなく80%程度からバーストも狙える。ベルを当ててからのダッシュで接近して上スマでフィニッシュが定番。
ベルの硬直時間はあまり長くはない。蓄積ダメージに比例して麻痺時間は長くなる。
下スマッシュ
両側に攻撃。硬直が長い。水流に合わせて使うくらい。若干発生が遅いのとパックマンの真下には判定がないので回避読みの下スマッシュもちょっと難しい。
空NA
オールドパックマンになって回転。発生がかなり早い。なので弱攻撃から抜けたりしたとき、その他の攻撃でもちょっと浮かされたときに連打してたら攻撃できることがよくある。
着地スキもほぼないのでそこから弱攻撃や回避につなげられる。
また少し持続時間があるので技を出してからの急降下や空前からの追撃で使いやすい。
空中での使用頻度が高い。
空前攻撃
蹴り。早くてスキはないけど範囲が狭くて判定が一瞬しかない。またふっとばしはほぼないので3回まで連続で当てていける。ただちょっと相手との位置がずれていると1回しか当たらないことも多いので空NAでのコンボもあり。
これも着地スキがない。着地狩りにごまかしで出して回避とかできる。
空後攻撃
両足で後ろへ蹴り。ふっとばしがあるので130くらいのダメージがあればバーストが狙える。判定も強め。
崖下からの復帰の場合、相手が崖際にいれば崖つかみをせず直接ジャンプで復帰してこの攻撃を出しとけば当たる。
この攻撃は着地にスキがあるので着地寸前では使いたくない。
空上攻撃
サマーソルト。パックマンの正面から背面までの大きな判定がある。真上への追撃によく使う。
空中技はどれも使いやすい。
空下攻撃
下に向かって4回蹴り。4段目は当たれば相手が飛んでいく。それ以外はふっとばしはないのでガードされると反撃をくらいやすい。持続はあるので適当に空中においておくのもできなくはない。
着地にスキがあるのでジャンプで接近するなら空NAでもいい。
他の技に比べて使用頻度は少ない。
NB
フルーツターゲット
サクランボ、イチゴ、オレンジ、リンゴ、メロン、ボスギャラクシアン、ベル、鍵の順にたまる。
サクランボとイチゴは投げると重力に任せて落ち、バウンドする。
イチゴの方が飛距離があって消えるまでに時間がかかる。フルーツは出したものが消えるまで次のフルーツが使えないので、相手にフルーツを持たれたりむらびとに収納されたりすると厄介なのでイチゴはリスク有り。
近〜中距離のけん制と弱攻撃、横強、下強からの追撃に使える。
オレンジはある程度のスピードで飛んでいくので普通の飛び道具のイメージで使える。たまるのも早いので使い勝手は良い。
リンゴは投げるとななめ下45°位に飛んでいく。地面に当たればバウンドする。床に立ってる相手にジャンプして投げたり、当てにくいが崖の斜め下から復帰してくる相手の阻止に使える。鍵に次いでふっとばし力はあるので130くらいのダメージがたまれば積極的に狙いたい。
メロンはゆっくりとした速さで飛んでいくのでけん制にはあまり使えない。崖つかみからの復帰に対して空中においたり、投げた後ダッシュで追い抜いて時間差でメロンが攻撃、というような感じの使い方になるリンゴの次にふっとばしがあるが当てにくいのであまり使わない。
ボスギャラクシアンは投げるとジェットコースターのような軌道で一回転して少し斜め上に飛んでいく。
投げた後一気に近づいてDAが鉄板。その時ボスギャラクシアンをつかめるので何度でも使えるがワンパターンになりやすい。
もしくは空にいる相手に投げても軌道を読むのが難しいので相手が焦って当たることがある。
その後は空中で追撃もできそう。下に向かって投げても一回転する。
空中でつかみを入力した時はそのまままっすぐ落ちる。その場合でもぴゅ〜〜〜〜〜という音はなるw
結構この音が気になる人は多いはず。
ベルは投げると斜め上に飛び、突然真下に落下する。
上にも書いてあるが当たれば麻痺するのでその後は上スマッシュでフィニッシュが狙える。麻痺時間はダメージが多いほど長いが基本的に長くはない。
狙ってやるほどではないけど地形を貫通するのでがけ下から投げると、崖際にいる相手に当たる。
その後の追撃は難しいが相手はステージの中央に向かって逃げていくはずなので急いで復帰して追撃したい。
時間があれば水流に当ててベルを押していく当て方もある。
急降下するまでの距離を把握していれば崖のそばすれすれにベルを落として崖下からの相手への復帰阻止もできる。
鍵はかなりのスピードで飛んでいくしふっとばし力もあるのでフィニッシュを狙う重要な手の一つ。また水道管を1発で飛ばせるので時間差での攻撃もできる。
普通に投げてもあんまり当たらないので何かの攻撃で空へ浮かせたときにすかさず投げたり
相手から距離をとって水道管を置き、鍵を投げて鍵、水道管の順に飛ばしたり
床外から落下しつつ、ゆかすれすれで投げたり
水流で相手を自分に接近させつつ投げるなどの方法でやればどれか一回くらいは当たる。
使いやすいけどなるべく序盤は使わず、フィニッシュにとっておきたい。
フルーツの種類が多いのでどれを使うか考えながらやるとなかなか辛いので、
鍵、リンゴ、ベルからの上スマのフィニッシュを最後に狙うことにして、ためるのは適当でも良いので
それぞれのフルーツの投げる場面を先に決めておいてから今のフルーツに合わせて使っていくのがやりやすいと思う。
オレンジまではけん制、ボスギャラクシアンは空中に相手がいる時のみ、など何でも
横B
パワーエサを食べながら突進。Bを押す長さによってパワーエサが遠くまで配置されスティックの入力によって進む方向を決められる。それに応じて進む距離も変わる。
パワーエサを食べた後は少しの間スーパーアーマーがある。
またパワーエサを攻撃されるとパワーエサが地面に落ちて突進は途中で止まる。復帰によく使うがその時に攻撃されると落ちていくので気を付ける。
壁や地面に当たると跳ね返って少しの間操作不能になる。特に崖つかみを狙って進んでいくのは失敗すると自滅確定なので非常に危ない。
落ちたパワーエサはその後も残って、すべてではないが飛び道具を防げるし拾えば回復できる。
相手の床外からの復帰に合わせ自分も外から戻るように使うと当てやすく、多段ヒットの最後の一回はふっとばし力もある。
パワーエサを配置するとき、最後に少し上に向けて配置すると多段ヒットしやすい。
強力なかわりに後隙も大きいので多用は禁物。
まっすぐ進んでも当たらないが、Uターンするように使うと比較的当てやすい。
上B
ロープを設置して3回跳ねる。
跳ねる度に高くなっていく。横Bと合わせて使うとかなりの復帰力になる。
3回跳ねた後も赤い色になって残り、その上にのるとしりもち落下になる。ロープは横回避でもバーストされてからの無敵状態でもかならずあたる。なので相手を床外にだしてから崖際に設置すると、崖つかまりからはジャンプでの復帰以外跳ねるのでそこを攻撃できる。
ソニックの転がりやマックなどに対して結構使えるけど、設置に多少スキもある。
密着状態で使えばたとえガードしてても跳ねるので、上昇中の無敵状態と攻撃判定によって攻撃ができる。
復帰に使う時、2回跳ねた後に相手に3回目を踏まれると後はしりもち落下しかできないので、なるべく2回で復帰できるようにする。
消火栓と一緒に相手との間に置けば、いい障害物となって相手はジャンプでしか近づけないので行動をかなり制限できる。空中においてもあまり踏んでくれないのと着地狩りをされるので設置は地上だけにした方が良い。
下B
消火栓を下に落とす。
耐久は13%あり、敵味方の攻撃問わず、それを超えれば攻撃によって軌道が変わるが消火栓が飛んでいく。これに当たると大きなダメージを受けてふっとばされる。
また消火栓はガードしても押される水流を2回飛ばす。消火栓の上に載っていれば上に向かって水が出る。
使いやすいのは崖の近くにいる相手に上から消火栓を落として復帰阻止
消火栓と自分で相手を挟み、水流で相手を近づかせながらつかむ。
突っ込んできたのに合わせて小ジャンプで消火栓を落とす。
相手の飛び道具の盾に消火栓を置くなどかなり用途が広い。
自分で飛ばしたい場合。
スマッシュなら1回、強攻撃なら2回、弱攻撃なら2セット、空中攻撃も2回、空前は3回
地上で攻撃していたら2回目の攻撃をする前に水流に押されるので1回ジャンプしてから攻撃する必要がある。
設置した後水道管に着地寸前に空NAで一回分の攻撃ができる。その状態にしておいて後からもう一度攻撃するか、水道管に乗った状態から即降りの空後攻撃を当て、着地後すぐに横強を当てれば早く水道管を飛ばせる。
攻撃によって水道管の飛んでいく軌道が変わるが、DAはなかなか飛ばないし、飛んでも上の方に飛んでいくので使えない。
弱攻撃の2段目までならゆっくり進み
スマッシュ、強攻撃、空中攻撃はある程度の速さで進む。
上Bで飛ばしたときはその場で3バウンドする。
相手も水道管を飛ばせるので、水道管を置いてすぐスマッシュで飛ばされるなんてことのないようにしたい。
DAだけでとばすキャラもいるのでなるべく把握する。
水道管を置くとそっちに気がいく人が多いので、遠ければ一回攻撃させてフルーツを投げたり
近ければ水道管に夢中になってる間に攻撃したりなどができる。
つかみ
前後で隙が大きいので多用は危ない。つかめたらした投げをすると相手が前に飛ぶのでその後に追撃していきやすい。
まとめ
ふっとばし力に少し不安があるので長期戦になりやすいが、攻め方が多彩にあるので行動が読まれにくいことと、全体的にスキがないことからダメージを与えることは割とできる。
上スマ、空後、横B、鍵、水道管などダメージさえたまればフィニッシュの方法は結構あるので
ただリーチが短いことと軽いことは明確な弱点で、%に差があっても先に飛ばされることもよくあるので気を付けたい。
攻め方が多いのは何より使っていて飽きることのないキャラということだと思うので、
使いこなして強くなれればかなり楽しめるのではないかなと思います。
相手にする場合は、とにかく水道管の水流を落ち着いてジャンプか回避ででかわすことと、
フルーツの特性を知ることが重要。
また水道管を出したときはスキができるのでそこを攻撃していける。
フルーツをためる時間を与えず常に責め立てながら、水道管を逆に利用してやれば、格闘ではリーチの短さが弱点なのでパックマン側はできることがなくなり、戦いやすくなると思います。
またパワーエサとロープはどちらも復帰阻止の方法があるので積極的に狙っていきたい。
ロープでの復帰中にメテオを当てると、下に落ちた後また跳ね返ってきて攻撃に当たるなんてことがたまにある。
攻撃を頻繁にくらっていても軽いのでスマッシュが当たれば何とかなると思います。
タグ:スマブラ3DS
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3027662
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック