新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年09月18日
《ハンドメイド》9月納品−1
こんにちは micora*です
台風、すごかったですねー
今日は素晴らしい青空です
三連休も今日で終わりですね。
無帽にも、毎月6万円をハンドメイドで稼ぐ事に挑戦し始めました

とにかく、9月中に何か納品しなくちゃ
と、秋冬用の在庫布を引っ張り出してみましたが、委託先の在庫が少なくなっていたので、早めに一度納品したくて、作るのに比較的時間がかからないアクセサリーを8点納品してきました

委託先は販売手数料がかかるので、販売手数料を引くと、今回は、売上5,280円分の納品でした
全部売れたと仮定しても、最低でも、残り54,720円分の作品を納品しなくてはいけません

そんなに作れるかしら…??
9月中に納品出来るのでしょうか…??
しかも、委託先では公平を保つために、最大販売数が決まっているので、数をたくさん納品する事が出来ません
今後たくさん作品を作るのであれば、minneやcreemaなどのサイトを利用するか、新しい委託先を開拓した方が良さそうです🤔
ハンドメイドを始めた頃は、お友達と一緒に、ハンドメイドのイベントに参加したり、1day shopを開いたりしていました。
続けている子達は、少人数で活動をしていて、もうセミプロレベルになっています。
パートなどの仕事を始めた子達は、ハンドメイドをやめました。
みんなそれぞれの道を歩いています。
私は、イベントのために焦って準備したり、売れる物を作る事に少し疲れてしまいました。
ちょうどその頃から、家庭内で色々あって、作品も作れない状況になってしまい、しばらくハンドメイドをお休みする事になりました。
ハンドメイドをやめたくない私は、続けることもやめることも出来ず、長い間、1人ぽつんと時が止まっていました。
そして去年から、ぽつりぽつりと委託先への納品を再開して、現在に至っています。
1人でイベントに参加出来るほどの気力も体力も時間もなく、作品も充分な数を作れないからって、やる前から諦めているのかも…
作品がたくさん作れるようになったら、またイベントに参加してみたいなぁ〜と思っています。
1年半後にきちんと仕事としてやっていけるように、今、頑張らなくては。
今週は、お洋服を作り始める予定です♪

にほんブログ村
簡単アンケートでギフトカード1万円分が当たるチャンス!!


台風、すごかったですねー

今日は素晴らしい青空です

三連休も今日で終わりですね。
無帽にも、毎月6万円をハンドメイドで稼ぐ事に挑戦し始めました


とにかく、9月中に何か納品しなくちゃ



委託先は販売手数料がかかるので、販売手数料を引くと、今回は、売上5,280円分の納品でした

全部売れたと仮定しても、最低でも、残り54,720円分の作品を納品しなくてはいけません


そんなに作れるかしら…??
9月中に納品出来るのでしょうか…??

しかも、委託先では公平を保つために、最大販売数が決まっているので、数をたくさん納品する事が出来ません

今後たくさん作品を作るのであれば、minneやcreemaなどのサイトを利用するか、新しい委託先を開拓した方が良さそうです🤔
ハンドメイドを始めた頃は、お友達と一緒に、ハンドメイドのイベントに参加したり、1day shopを開いたりしていました。
続けている子達は、少人数で活動をしていて、もうセミプロレベルになっています。
パートなどの仕事を始めた子達は、ハンドメイドをやめました。
みんなそれぞれの道を歩いています。
私は、イベントのために焦って準備したり、売れる物を作る事に少し疲れてしまいました。
ちょうどその頃から、家庭内で色々あって、作品も作れない状況になってしまい、しばらくハンドメイドをお休みする事になりました。
ハンドメイドをやめたくない私は、続けることもやめることも出来ず、長い間、1人ぽつんと時が止まっていました。
そして去年から、ぽつりぽつりと委託先への納品を再開して、現在に至っています。
1人でイベントに参加出来るほどの気力も体力も時間もなく、作品も充分な数を作れないからって、やる前から諦めているのかも…
作品がたくさん作れるようになったら、またイベントに参加してみたいなぁ〜と思っています。
1年半後にきちんと仕事としてやっていけるように、今、頑張らなくては。
今週は、お洋服を作り始める予定です♪

にほんブログ村
簡単アンケートでギフトカード1万円分が当たるチャンス!!

2017年09月15日
《ハンドメイド》何を作るかを考えました。
おはようございます
無謀にも、ハンドメイド販売で、月6万円の売上に挑戦しようと思い立ったmicora*です


先週、家にある資材在庫の中から、秋冬物に使えそうな生地を引っ張り出してきました

作りたい気持ちだけで、後先考えず買ってしまった布たち。
布山といいますが、本当に、山のようにあります。。。
秋冬物はかさ張るからねーっ
って、笑ってすまされない量です
布だけじゃなく、
アクリルたわし作ろう〜 → 毛糸大量購入
麻紐のバッグを編もう〜 → 麻紐大量購入
レジンやってみたい〜 → レジンセット購入
羊毛フェルトやってみたい〜 → フェルト大量購入
刺繍やりたい〜 刺繍糸大量購入
プリキュアの衣装作ろう〜 → 大きなフェルト大量購入
キャンドル作ろう〜 → 材料大量購入
アクセサリー作りたい〜 → 材料大量購入
革に挑戦してみたい〜 革ハギレセット購入
などなど…
ハンドメイドも流行りがあって、その度に作ってみたくなって、材料が足りなくなるのが嫌なので、だいたい大量購入。
いくつか作って満足して、その後は、忙しかったり、失敗して凹んだりして、作り続けることなく、資材在庫だけが増えてしまいました
他に、ミシン糸、ゴム、バイアス、タグ、ボタン、リボン、レースなどなど…
一体、総額いくら使ったのか…
考えただけでもオソロシイ

送料無料になるからと、いつか使うかも〜と、使う以上に買ってしまったことも…
お友達に一緒に作ろ〜とか、作るの教えて〜とか言われて、調子に乗ってたくさん注文しちゃったことも…
プチギフトやバザー用に量産しよう♪って買って、結局作る時間がなくて諦めたり…
届いてみたら、イメージと違っていて、使用用途に合わなくて使えなかったり…
そんなこんなで、山のように資材在庫を抱えています
私って、本当のバカ
ただのハンドメイド貧乏です…
パパ、我が家の財政難は、私のせいですーっ
ごめんなさい
でも、好きなんです。
好きな布や資材を見ているだけで、幸せな気分になるんですよ〜。
やっぱりバカ

ハンドメイド作家より、手芸屋さんになった方がいいかもしれません
とにかく、材料はたくさんあるので、これらの資材在庫を使って、何を作ろうか考えていました。
布合わせの時間も楽しい時間なんですよ〜
こうやって、布を眺めてるだけで、時間が過ぎちゃうからダメなんですね
最近は、なかなか作る時間が取れなくて、短時間で数が作れるヘアアクセサリーや雑貨類を納品していました

でも、単価を上げるなら、洋服や布小物を作りたい。
とりあえず、簡単に作れる物から…
大人用スカート 4000円×5着 20000円
子供用スカート 1500円×10着 15000円
ブランケット 3000円×10枚 30000円
ネックウォーマー 800円×10枚 8000円
ブローチ 800円×10個 8000円
作れたら、
アロマキャンドル 500円×20個 10000円
9月中に全部を作って納品するのは難しいと思いますが、書き出してみて、売上6万円を目指すなら、これくらい作らなくちゃいけないんだ…🙄ということが分かりました。
全てが売れるとは限らないので、それ以上の納品が必要になるし…
とにかく、作ろう。
作れた物から納品に行こうと思います。。。

にほんブログ村


無謀にも、ハンドメイド販売で、月6万円の売上に挑戦しようと思い立ったmicora*です



先週、家にある資材在庫の中から、秋冬物に使えそうな生地を引っ張り出してきました


作りたい気持ちだけで、後先考えず買ってしまった布たち。
布山といいますが、本当に、山のようにあります。。。

秋冬物はかさ張るからねーっ



布だけじゃなく、









などなど…

ハンドメイドも流行りがあって、その度に作ってみたくなって、材料が足りなくなるのが嫌なので、だいたい大量購入。
いくつか作って満足して、その後は、忙しかったり、失敗して凹んだりして、作り続けることなく、資材在庫だけが増えてしまいました

他に、ミシン糸、ゴム、バイアス、タグ、ボタン、リボン、レースなどなど…
一体、総額いくら使ったのか…
考えただけでもオソロシイ


送料無料になるからと、いつか使うかも〜と、使う以上に買ってしまったことも…
お友達に一緒に作ろ〜とか、作るの教えて〜とか言われて、調子に乗ってたくさん注文しちゃったことも…
プチギフトやバザー用に量産しよう♪って買って、結局作る時間がなくて諦めたり…
届いてみたら、イメージと違っていて、使用用途に合わなくて使えなかったり…
そんなこんなで、山のように資材在庫を抱えています

私って、本当のバカ

ただのハンドメイド貧乏です…

パパ、我が家の財政難は、私のせいですーっ


でも、好きなんです。
好きな布や資材を見ているだけで、幸せな気分になるんですよ〜。
やっぱりバカ


ハンドメイド作家より、手芸屋さんになった方がいいかもしれません

とにかく、材料はたくさんあるので、これらの資材在庫を使って、何を作ろうか考えていました。
布合わせの時間も楽しい時間なんですよ〜

こうやって、布を眺めてるだけで、時間が過ぎちゃうからダメなんですね

最近は、なかなか作る時間が取れなくて、短時間で数が作れるヘアアクセサリーや雑貨類を納品していました


でも、単価を上げるなら、洋服や布小物を作りたい。
とりあえず、簡単に作れる物から…
大人用スカート 4000円×5着 20000円
子供用スカート 1500円×10着 15000円
ブランケット 3000円×10枚 30000円
ネックウォーマー 800円×10枚 8000円
ブローチ 800円×10個 8000円
作れたら、
アロマキャンドル 500円×20個 10000円
9月中に全部を作って納品するのは難しいと思いますが、書き出してみて、売上6万円を目指すなら、これくらい作らなくちゃいけないんだ…🙄ということが分かりました。
全てが売れるとは限らないので、それ以上の納品が必要になるし…
とにかく、作ろう。
作れた物から納品に行こうと思います。。。

にほんブログ村

2017年09月03日
《ハンドメイド》販売目標を立てる!
こんにちは micora*です
今さら感半端ないですが
、ハンドメイドを仕事にしたいと本気で思い立った矢先、主人からフルタイムで仕事をしてほしいと言われました

今すぐは難しいかもしれないけど、仕事が見つかれば出来るだけ早く、次男が入園したら絶対に仕事を始めてほしいと…
焦りました…
先日のブログでも書きましたが、現在我が家の家計は大ピンチ。
当たり前といえば当たり前のことです
フルタイムの仕事をする必要も頭に入れつつ(出来れば避けたい
)、今は出来ることをしたいと思います。。。
気を引き締めて、まず、販売目標を立てることにしました。
具体的に1か月間で自分が稼ぎたい金額を考えてみました🤔
自分の習い事代 レッスン代5000円・発表会積立2000円
自分の化粧品代 5000円
夫婦のサプリ代 7000円
子供の習い事代 17000円
計 36000円
最低でも、この金額を払えるようになりたい!!!
となると、委託料が20%かかるから、月4万5000円売上が必要︎なのね︎
出来れば、長男の授業料を少し助けられるようになりたいし、1年半後、本格的に販売を開始する時のための資金を貯める必要もある。。。
うーん、となると、プラス10000円で、売上6万円??? しかも毎月︎!!!
ハンドメイドでそんなに稼げるのかなぁ…
分からないけど、とにかくやるしかない!!!
仮に、売上6万円を達成しようとしたら、単純計算で、
6000円の作品なら10個
3000円の作品なら20個
2000円の作品なら30個
1000円の作品なら60個
600円の作品なら100個
売れればいい事になる。
6000円のものは、売れない可能性が高いし、そもそも今まで6000円もする作品を作った事がないーっ

かといって、60個や100個作る時間は、私にはありません
現実的に考えたら、3000円の作品を20個、2000円の作品を30個…あたりかな。全部売れることはないだろうから、余裕をもって準備しなくてはいけないでしょう。
年末までの4ヶ月間、今すでに家にある資材の在庫を上手に消費して、在庫がなくなるまでは、極力新しい資材を購入しないようにします。。。

にほんブログ村
家事の時間短縮もしなくちゃ〜っ あったら便利そう!


今さら感半端ないですが




今すぐは難しいかもしれないけど、仕事が見つかれば出来るだけ早く、次男が入園したら絶対に仕事を始めてほしいと…

焦りました…

先日のブログでも書きましたが、現在我が家の家計は大ピンチ。
当たり前といえば当たり前のことです

フルタイムの仕事をする必要も頭に入れつつ(出来れば避けたい


気を引き締めて、まず、販売目標を立てることにしました。
具体的に1か月間で自分が稼ぎたい金額を考えてみました🤔
自分の習い事代 レッスン代5000円・発表会積立2000円
自分の化粧品代 5000円
夫婦のサプリ代 7000円
子供の習い事代 17000円
計 36000円
最低でも、この金額を払えるようになりたい!!!
となると、委託料が20%かかるから、月4万5000円売上が必要︎なのね︎

出来れば、長男の授業料を少し助けられるようになりたいし、1年半後、本格的に販売を開始する時のための資金を貯める必要もある。。。
うーん、となると、プラス10000円で、売上6万円??? しかも毎月︎!!!
ハンドメイドでそんなに稼げるのかなぁ…

分からないけど、とにかくやるしかない!!!

仮に、売上6万円を達成しようとしたら、単純計算で、
6000円の作品なら10個
3000円の作品なら20個
2000円の作品なら30個
1000円の作品なら60個
600円の作品なら100個
売れればいい事になる。
6000円のものは、売れない可能性が高いし、そもそも今まで6000円もする作品を作った事がないーっ


かといって、60個や100個作る時間は、私にはありません

現実的に考えたら、3000円の作品を20個、2000円の作品を30個…あたりかな。全部売れることはないだろうから、余裕をもって準備しなくてはいけないでしょう。
年末までの4ヶ月間、今すでに家にある資材の在庫を上手に消費して、在庫がなくなるまでは、極力新しい資材を購入しないようにします。。。

にほんブログ村
家事の時間短縮もしなくちゃ〜っ あったら便利そう!
