アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

pirikara
リンク集
写真素材-フォトライブラリー
写真素材フォトライブラリー
日別アーカイブ
https://fanblogs.jp/genk1/index1_0.rdf

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2009年03月20日
伝統芸能を守る事で一番大切な?事とは?
伝統芸能を守る事で一番大切な?事とは?

生活形態の変化から、
伝統芸能がなくなりそうになることがしばしばある。
(らしい)

あの、博多山笠ですら、危ない時期があった、らしい。

若い衆が、激減した事が原因、らしい。

いろいろ、対策を講じた、らしい。

今では、一応安泰、らしい。


伝統芸能、祭りの本来の目的は?
コンセプトは?

村民?の幸せである。
健康であったり、
災いの無い事であったり、
五穀豊穣であったり。

つまり、村民、町民を元氣にする事が
目的である。

あるところでは、
町に疫病が流行ったので、
藩主が祭を興したりしている。

そして、本来の目的をいくつか見失いつつ
続ける為に必要な事は?

「楽しい事」である。

炎天下、山車を汗をかきながら、動かす重労働をするのは?

楽しいから。

極寒のなか、海や川に締め込み一丁で飛び込むのは?

楽しいから。

高い処に、上がったり、下ったり
デインジャラスな、行為をするのは?

楽しいからである。

暑い、熱い、きつい、寒い、冷たい、重い、怖い
中に、楽しさを、見いだしているのである。


伝統芸能を継ぐ若者がいない!!

楽しければ、集まります。

楽しさを、発信、伝えなければなりませんが。


参加したい、若者を拒む要因もあります。

茶髪はダメ、他の地域はダメ、○○はダメ、とか。
(金髪は逆にめでたくて、いい?)


そこは、人間関係で柔軟に対応が必要かと。


しかし、神事の場合、超えられないラインは必要かと。


古いしきたりをまもりつつも、柔軟な対応が必要かと。

本来のコンセプトを見直し、方向性を決めてはどうでしょう。


神社などの、パワースポットに、若者たちが来る事自体が、良い事だと思います。

明るい日本の将来の為にも。

(オチないんかい!!)

オチ、どっか行きました。


かく言う私も、本来の
読んで元氣の出る記事から
講釈たれに変わっているような氣がします。

がーん

ご意見ご感想ごコメントご叱咤ご激励あれば、
よろしくお願いいたします。手紙

Posted by pirikara at 05:43 | この記事のURL
2009年03月18日
映画マトリックス1
映画マトリックス1

マトリックスのシャウスキー兄弟監督は、
日本のアニメが大好きで
押井守監督(世界的有名監督)が大好きです。

マトリックスにも、ジャパニュメーションや、
押井守監督への、オマージュと思われるシーンが数々見られた。

(ジャパニュメーション/素晴らしい日本アニメに対してそう呼ばれるようになったらしい)

特に、押井守監督のかなり昔の作品のシーンを思わせるシーンが登場する。
壮年以降のアニメファンや、昔のアニメのDVDとか見まくっている人には
うなるシーンがしばしば登場する。

(私がそう思っているだけかもしれませんが)
(ちなみに押井守監督作品の「ダロス」「ビューティフルドリーマー」「赤い眼鏡」「甲殻機動隊」)

特に世界観は、初めての方には少々難しく
「甲殻機動隊」をご存じの方は、入りやすいと思います。

そして、全編を大満足で劇場を出ました。

キアヌリーブスの多少不慣れなワイヤーアクションも
「よく、短時間で、ここまでこれたなー。」などと勝手に思って。

(ちなみに、ワイヤーアクションの真骨頂はジェットリー?)




すると、女子高生3人が、
きゃーきゃー言いながら、うるさく騒いでいました。

「かっこよかったー。よく解らんかったけど、かっこよかったー。」と。

私は、後頭部を殴られた思いでした。

男女の感じ方の違いもあるでしょうが
世界観の設定や矛盾を考えるのも良いが

素直に、純粋に、ピュアに
「格好良さを、感じる事も大切だった。」と



世界観や設定に凝った「仮面ライダー1号」

戦闘中に変身ポーズを決める「仮面ライダー2号」

2号の変身アクションは、多くの子どもらに元氣を与えた!!

そう

「かっこいい」は「元氣の源の一つ」

理屈じゃない

かっこいいって何?とか考えなくていい!


考えすぎの私より、
感じるままに感じた高校生の方が、

より、映画から元氣をもらった事でしょう。




ふー

そう、人生も同じ、考えることは大切だけど

それだけでは、人は動かない。

感じることも大切!!



考えるんじゃない!感じるんだ!!
(ブルースリー!?)


そういえば、劇中で、モーフィアスも
似たこと言ってましたね。

ネオに言ってるとばかり思っていたら、
私に対しても、言っていた?

ごめんなさい。

そして、女子高生さん
降参!!


感じる事は、元氣につながる!!チューリップ

2009年03月15日
使い捨てカメラ-180°-チェンジ
使い捨てカメラ-180°-チェンジ

フジカラー写るんです
が発売され、大ヒットを記録し、他メーカーもこぞって
似た商品を発売してもうかなり経ちます。

今でも
カメラやさん等の広告にも、目玉商品として、名を連ねてますが、
くくりが

「使い捨てカメラ」

は、どうかと。


そもそも、「写るんです」の大ヒットは、使い捨てない処にあるのですから。

その昔

まだ、大量諸費の時代

使い捨てカメラは、ありました。
私が知っている物は、1万円前後だったと思います。

しかし、当時高級品のカメラを、「捨てる」のは、抵抗があったと思います。

その後、「使い捨てない」と言う名目で、
フィルム交換が出来る、使い捨てカメラが出ました。
私の知っている物は、3,000〜6,000円位でした。
でも、すぐ見なくなりました。



満を持して「写るんです」登場!!

コンセプトは、使い捨てカメラの
180°反対方向にありました。
(と、私は思う)

使い捨てカメラは

カメラ/高い > 使い捨て/チープ/もったいない/使い捨てにしては値段が高い/ランクの低いカメラ

だと思います。


対して

「写るんです」のコンセプトは、

「レンズ付きフィルム」

つまり、
富士フイルムから新しいフィルムが発売されました。
特徴は、簡単なレンズが付いていて、撮影ができるのです。

フィルムメーカーが出す、フィルムのイメージを損なわないように
カメラの外側は、フィルムと同じ緑の紙製でした。

レンズ付きフィルム>>普通のフィルムより良い、高級?/フィルムだから写りがそこそこでもOK
価格も手頃>

他メーカーも、
使い捨てではなく、
「使い切り」のコンセプトで追従。

180°のコンセプト方向転換が元氣を呼ぶ?

つづく?

ちなみに、写るんですをカメラやさんに出す時
言えば、ストロボの電池を外してもらえます。

まだ、全然余裕の、高性能単三電池1本がもらえますって言うか自分の物?

プラレールに時計にご活用ください。

エコですねー。カメラ

Posted by pirikara at 16:43 | この記事のURL
2009年03月15日
両腕を持たない少女と母親。少女-2。180°
両腕を持たない少女と母親。少女-2。180°

先日、両腕を持たない少女を出産して育てて行くエピソードを見た。

両腕を持たない女の子を出産した、母親は。

当然のように、

その事実に愕然として、茫然自失として、驚愕して、
人生を悲観して、嘆いて、泣いて、涙を流して、
運命を恨んで、やる気を無くして、
悪いことばかり考える毎日を過ごしました。

女の子は、当然、自分の置かれている境遇が特殊だとは知りませんから

当然のように、当たり前のように、

みんなのする事を、同じようにしようと試みます。

生まれてきた子どもが、いろんな事を真似て学ぶように。

その女の子が、他の子と違ってたのは、

両足でやろうとしていた事でした。

その行動を目の当たりにした母親は、

どうしたかと言えば。


その事実に愕然として、自分を取り戻し、驚愕して、
人生に光が差して、喜んで、泣いて、涙を流して、
感謝し、やる気を取り戻して、
出来る事を考える毎日を変わりました。


出来ないことを嘆くより
出来ることに目を向けよう。


と考えたのです。

嘆いても、子どもには幸せは来ません。

見ているエリアが180°変わりました。

その日から、子どものために出来ることを探求追究研究し始めたのです。


その甲斐あってか
彼女は、自分の事は全部自分で出来るようになりました。

スーパーに買い物、
車の運転は言うに及ばず、セルフのガソリン給油、
化粧は言うに及ばず、コンタクトレンズの装着、

唯一、難しかった、ズボンをはく行為も
母が作ってくれた、吸盤付フックで解決。

普通の人が取る航空機のパイロットの免許を取り
母の誕生日に、フライトをサプライズプレゼント。

彼女の今の夢は、パイロットのインストラクターだそうです。


彼女が両腕を持たない事は、大きなマイナスでしたが、
沢山の可能性は、彼女を待っていたのでした。


両腕がある、私は、鳥肌が立ちました。

彼女から、元氣を頂きました。


彼女を見て、先ず思い浮かんだのは、
どろろの百鬼丸でした。

彼女は、「女百鬼丸」!!
(最後はそこか!!)怒

Posted by pirikara at 09:33 | この記事のURL
2009年03月13日
愛とは、ためらわない事!!0.1
愛とは、ためらわない事?

心のおもむくままに、決断をするって事でしょうか?

打算、計算、奸智(かんち/悪知恵)が排除された部分で判断、決断するって事でしょうか?

私には、難しい(T_T)かも。


子どもの頃は、判断が速かった。

心が元氣だったからだと思う。

今は…
病んでる?

考えすぎ

げっ

このブログを書く時は
なるべく考えない様にしているのですが。

考えたら、キリないから。

0.1秒で判断できるように、
精進精進!!
(と、自分に言い聞かせる)黒電話

Posted by pirikara at 17:36 | この記事のURL
2009年03月13日
自分ランド1
自分ランド1

自分ランドとは
「ディズニーランド」みたいな物。

朝、目が覚めれば、「自分ランド」の開園です。

「自分」がテーマのテーマパークです。

場所は全世界。
入場は、無料です。

でも、入れる確率は非常に低く
「人間」に生まれれば、誰でも入れます。

期間は命がなくなるまで。

どう楽しむ(生きる)かは、自由です。

好きな職業につくのもいいし、
自分で好きなことを仕事にしても、作ってもいいし、
自分を鍛える事も
人を幸せにする事も

制限(モラル・法律等)の範囲内なら、自由です。

でも、食べたり、アイテムを揃えたりするのには、
ポイント(お金)が必要です。

ほしい物や事があれば、ポイントを稼いだり、貯めたりが必要です。


自分の人生は、自分がテーマのテーマパークと考えたら、
何か、未来が明るく元氣な感じがしませんか?


ちょっと、強引?

強引グ、マイウェイ?
(最後はダジャレかい!!)ネズミ

Posted by pirikara at 15:46 | この記事のURL
2009年03月12日
1.生きている事は、2.必要がある事。




肥料を追加したら、なんか又元気になったような氣がして

ついついまたまた撮影してしまいました。
(クロッカス)

花は、どうしたら、注目されるか、良く知っているのでしょう。

私にも教えて!!





傍らに、1cmにも満たない位の花が咲いていました。

雑草です。
(雑草って言葉もどうかと思いますが)

懸命に咲いているように見えます。
(と、私が思っています。)





花は、

目立つように
注目されるように
覚えられるように

懸命に
色や形や臭いや動きや時間や位置や味や色々な

方法で自己アピールをし

生き残ります。


でも、

地味で
(そう思うだけかもしれませんが)

目立たなくても

営々と種を保つ、花もあります。
(稲の花とか?)

別の方法、別の特徴や特技で生きていくのです。


どうんな方法かは、本当はわかりませんが。



つまり

いま生きている事は、必要があるから生きている。




少しでも必要の度合いが、大きくなれれば、幸いです。山

Posted by pirikara at 06:08 | この記事のURL
2009年03月11日
激走30分、大好きな自分になれる?
上の子が、幼稚園に入ってしばらくしてからのことです。

列車大好きの、上の子の為に、
トロッコ列車に乗る事にしました。

とは言っても、近くには、トロッコ列車が走るところはないので

家から100km弱離れたA駅からる事にしました。

A駅からB駅までのかなり長い区間、トロッコ列車が走っているのです。

家からA駅まで、ドライブ。
子どもはドライブ大好きです。

駅で遊んで(駅も大好きです)

A駅からB駅まで、トロッコ。
(もちろん大喜び)

B駅で降り
徒歩で観光!!
(これも大喜び)

その日のイベントは、順調に進んでるように見えたが
ここに来て大きな誤算が発生!!

帰りも、トロッコ列車で、
B駅から、車を置いているA駅まで戻る予定です。

B駅のトロッコ列車の出発時間があと30分になって
駅に戻る事にしました。

道がよく解らなかったので、店で地図をもらって
「駅まで何分位かかりますか?」
と訪ねたところ
「徒歩30分では、絶対無理。」
と言われました。

歩きの散策で、知らず知らず遠くに来ていたのでした。

そこは、徒歩の小道が多く、タクシーを拾うのは至難の技。

走るしかありません。

今回のメンバーは、
私、家内、園児、赤ちゃんの4人です。

園児は、おんぶ。赤ちゃんはベビーカーで。

熱い日差しの中、力の限り走りました。

小道(人が1人歩く位)がなくなり
沢になったら、ベビーカーをかかえ渡り

駅が近くなったら舗装道路になり車道を激走しました。
(歩道は観光客で等で走れない為)

そして駅が見えてきました。

ホームに列車と駅員さんが見えます。

正面から必死で駆け込んで来る私と目が合い、気がついたようです。

「間に合った〜!!」

と思った瞬間、駅員さんは手を揚げ
トロッコ列車を、出発させたのです。

あんなに楽しみしていた、トロッコ列車が出て行きました。

全身から力が抜けました。マジで。

子どもになんて言えばいいのでしょう。

「ごめんね、トロッコ列車間に合わなかった。
もう、普通電車しかないよ。」

そう、上の子に言うと

園児は、こう言いました

「いいよ、普通電車にも乗りたかったんよ。」

思い通りにならないと、わがままを言う園児の言葉とは思えませんでした。

何か心が解放された様な氣になって
急に全身から汗がふきだしました。
(気温が高い上に走ったから)

帰りの普通電車は、通勤電車でした。

子どもは、横座りの長いシートに膝をのせ
しばらくは、外を見ていましたが
すぐ、寝てしまいました。

何度も乗っている、普通電車なんて特別たのしい訳がありません。

何か、子にソダテラレテイル氣がしました。

がんばれ自分!!良い父親になれ!!

そんな氣分でした。
(その時は)

これを書いて、その時の氣分が少々蘇った感じです。


一番大好きな私になりたい〜♪
そんな歌詞ありましたよね。

Posted by pirikara at 23:09 | この記事のURL
2009年03月11日
またまたブルーインパルス3


ブルーインパルス得意技の一つ

ハートに矢
(すみません、正式な名前知りませんでした)

大空にどでかいハート

でかすぎて

機体が見えません










右上を拡大しても、こんな感じ









空では、被写体は、逆光になります。







アップです。









接近して交差したところです。

スモークの具合で解ると思いますが

画面のすぐ左にもう一機がいます。

近っ!飛行機

Posted by pirikara at 18:27 | この記事のURL
2009年03月11日
1日は一生の最小単位と考えたら元氣が出る?その
1日は一生の最小単位と考えたら元氣が出る?その2

前の記事
1日は一生の最小単位と考えたら元氣が出る?
の続きです。

小学校の時私は、明日の考える得る準備を全てすませて寝ていました。
(今は逆かも)

当然、
起きてから学校に行くまで、
学校のでの授業
休み時間

全てが楽&楽しかった記憶があります。

今は、明日に回すので、時間的にも余裕がなくなり、
きつい、つらい、あせる事になります。


これを一生に置き換えると

前世(前日)で、良いこと(準備)をすると

現世(今日)が、楽、楽しい、良いことが沢山。


現世(今日)で、良いこと(明日の準備や練習)を行うと

来世(明日)が、楽しみ、楽、怖くない。


と、良いこと尽くめ?

ま、今頑張るのが、一番楽で、楽しいのではないかと

思う、今日、この頃なのです。

さー、がんばるぞー。
(できる範囲で)

p.s.
現在(現世)、仕事に追われる私は、
回りから、働き者のイメージがありますが、

知り合いから

「前世は、怠け者やったやろ。」と言われ
その通りだと思いました。

仕事に追われているので
時間や量はこなしますが
基本的には
遊んだり、ぼーっとしているのが好きです。猫

Posted by pirikara at 00:25 | この記事のURL
<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。