新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年08月27日
「仮面ライダーゼロツー」について
9月26日(土)発売『バトルスピリッツ コラボブースター 仮面ライダー 相棒との道』から
8月23日(日)にバトスピ公式Twitterにて仮面ライダーゼロツーが公開されたので
効果解説、個人的評価、お勧めカードを紹介します。
![20200823_131103.jpg](/gamuhayamasa/file/image/20200823_131103-thumbnail2.jpg)
効果は4つあります。
1つ目
自分のターンに「ゼロワン」含むコスト6以上で
煌臨召喚出来る効果
メインでも煌臨できる珍しい効果になります。
2つ目
「ゼロワン」を含むスピリットして扱う効果
原作の仮面ライダーゼロワンで変身者が一緒なのでこのような効果
で再現をしています。
3つ目
アタック時に相手スピリット1体を重疲労させて
自身がスタンドする効果
ターン制限ないかなり強い効果になります。
4つ目
このカードの下にカードがあると使える効果で
お互いのアタックステップにフラッシュで
フィールドかトラッシュの自分のソウルコア以外を
2個ボイド送ることで疲労状態の相手スピリットを
1体山札の下に送る効果
攻めも守りも優秀な効果です
個人的評価は、
煌臨条件が厳しいですがそれ補う他の効果が
優秀でゼロワンデッキのエースカードとして
運用してもいけるカードです。
個人的なお勧めカードは、二枚あります。
1.アタッシュカリバー
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3BK2FH+30YCHE+2HOM+BWGDT)
上記のカードは、
装備「ゼロワン」を含むスピリットなので
チェンジからの煌臨をしないでゼロツーに
煌臨に繋げることが出来きゼロツーの2つ目
の効果でそのまま装備したままのに出来る
のでお勧めカードになります。
2.仮面ライダーゼロワン ブレイキングマンモス
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BK2FH+30YCHE+2HOM+BWGDT)
上記のカードは、
「ゼロワン」名称の8コストバースト持ち
なのでゼロツーに繋げやすく自身も一部の
バーストメタのメタ持ちと発動し易い
カードなのでお勧めカードです。
※↓広告↓※
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=200815629514&wid=001&eno=01&mid=s00000019958001014000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BK6BX+8I0TPU+49ZW+61C2P)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0eb4bbac.29e8057d.0eb4bbaa.95151395/)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BK2FH+30YCHE+2HOM+5YRHD)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=200815628807&wid=001&eno=01&mid=s00000010530001006000&mc=1)
8月23日(日)にバトスピ公式Twitterにて仮面ライダーゼロツーが公開されたので
効果解説、個人的評価、お勧めカードを紹介します。
![20200823_131103.jpg](/gamuhayamasa/file/image/20200823_131103-thumbnail2.jpg)
効果は4つあります。
1つ目
自分のターンに「ゼロワン」含むコスト6以上で
煌臨召喚出来る効果
メインでも煌臨できる珍しい効果になります。
2つ目
「ゼロワン」を含むスピリットして扱う効果
原作の仮面ライダーゼロワンで変身者が一緒なのでこのような効果
で再現をしています。
3つ目
アタック時に相手スピリット1体を重疲労させて
自身がスタンドする効果
ターン制限ないかなり強い効果になります。
4つ目
このカードの下にカードがあると使える効果で
お互いのアタックステップにフラッシュで
フィールドかトラッシュの自分のソウルコア以外を
2個ボイド送ることで疲労状態の相手スピリットを
1体山札の下に送る効果
攻めも守りも優秀な効果です
個人的評価は、
煌臨条件が厳しいですがそれ補う他の効果が
優秀でゼロワンデッキのエースカードとして
運用してもいけるカードです。
個人的なお勧めカードは、二枚あります。
1.アタッシュカリバー
![]() | 価格:30円 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3BK2FH+30YCHE+2HOM+BWGDT)
上記のカードは、
装備「ゼロワン」を含むスピリットなので
チェンジからの煌臨をしないでゼロツーに
煌臨に繋げることが出来きゼロツーの2つ目
の効果でそのまま装備したままのに出来る
のでお勧めカードになります。
2.仮面ライダーゼロワン ブレイキングマンモス
![]() | バトルスピリッツ CB10-052 仮面ライダーゼロワン ブレイキングマンモス R 価格:140円 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BK2FH+30YCHE+2HOM+BWGDT)
上記のカードは、
「ゼロワン」名称の8コストバースト持ち
なのでゼロツーに繋げやすく自身も一部の
バーストメタのメタ持ちと発動し易い
カードなのでお勧めカードです。
※↓広告↓※
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BK6BX+8I0TPU+49ZW+61C2P)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BK2FH+30YCHE+2HOM+5YRHD)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3BK6BW+DCGTYQ+2990+5ZMCH)
「仮面ライダーランペイジバルカン [2]」について
9月26日(土)発売『バトルスピリッツ コラボブースター 仮面ライダー 相棒との道』から
8月27日(木)にバトスピ公式Twitterにて仮面ライダーランペイジバルカン [2]が公開されたので
効果解説、個人的評価、相性いいカードを語りたいと思います。
![20200827_132328.jpg](/gamuhayamasa/file/image/20200827_132328-thumbnail2.jpg)
効果が二つあり
1.6コストの緑2軽減のチェンジで
疲労状態の相手スピリット2体をデッキの下に送る効果と
系統「仮面」コスト6以下のスピリットと
回復状態入れ替わる効果です。
破壊耐性を持ちをデッキ下に送れます。
2.Lv.2以降のアタック時フラッシュで
1ターン制限でトラッシュの「ゼロワン」か「バルカン」を
含むスピリットのチェンジ効果コストを使用せず使える
効果になっております。
原作の仮面ライダーゼロワンでの性能を再現した効果になります。
個人的評価としては、
チェンジが下に送る効果が強いく
アタック時も優秀なカード何ですが
個人的には、「バルキリー」を省いたのか
不明なカードと思ってます。
個人的相性いいカードは二枚あります。
1.仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー [3]
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BK2FH+30YCHE+2HOM+BWGDT)
上記のカードは、
自身のチェンジ効果がギャンブル性高い
ですが展開効果でさらに一体出来るので
個人的にお勧めなカードです。
2.仮面ライダーゼロワン シャイニングアサルトホッパー
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3BK2FH+30YCHE+2HOM+BWGDT)
上記のカードは、
アルティメットも含め三体疲労出来て
相手自身の消滅対策が取れるので
個人的にお勧めなカードです。
※↓広告↓※
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=200815629514&wid=001&eno=01&mid=s00000019958001014000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BK6BX+8I0TPU+49ZW+61C2P)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0eb4bbac.29e8057d.0eb4bbaa.95151395/)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BK2FH+30YCHE+2HOM+5YRHD)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=200815628807&wid=001&eno=01&mid=s00000010530001006000&mc=1)
8月27日(木)にバトスピ公式Twitterにて仮面ライダーランペイジバルカン [2]が公開されたので
効果解説、個人的評価、相性いいカードを語りたいと思います。
![20200827_132328.jpg](/gamuhayamasa/file/image/20200827_132328-thumbnail2.jpg)
効果が二つあり
1.6コストの緑2軽減のチェンジで
疲労状態の相手スピリット2体をデッキの下に送る効果と
系統「仮面」コスト6以下のスピリットと
回復状態入れ替わる効果です。
破壊耐性を持ちをデッキ下に送れます。
2.Lv.2以降のアタック時フラッシュで
1ターン制限でトラッシュの「ゼロワン」か「バルカン」を
含むスピリットのチェンジ効果コストを使用せず使える
効果になっております。
原作の仮面ライダーゼロワンでの性能を再現した効果になります。
個人的評価としては、
チェンジが下に送る効果が強いく
アタック時も優秀なカード何ですが
個人的には、「バルキリー」を省いたのか
不明なカードと思ってます。
個人的相性いいカードは二枚あります。
1.仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー [3]
![]() | 【中古】バトルスピリッツ 【ウエハース版】P19-10 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー [3] X 価格:5,196円 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BK2FH+30YCHE+2HOM+BWGDT)
上記のカードは、
自身のチェンジ効果がギャンブル性高い
ですが展開効果でさらに一体出来るので
個人的にお勧めなカードです。
2.仮面ライダーゼロワン シャイニングアサルトホッパー
![]() | 【エントリーで全品ポイント10倍!(9月1日0959まで)】【中古】バトルスピリッツ CB10-X06[X]:仮面ライダーゼロワン シャイニングアサルトホッパー 価格:530円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3BK2FH+30YCHE+2HOM+BWGDT)
上記のカードは、
アルティメットも含め三体疲労出来て
相手自身の消滅対策が取れるので
個人的にお勧めなカードです。
※↓広告↓※
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BK6BX+8I0TPU+49ZW+61C2P)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BK2FH+30YCHE+2HOM+5YRHD)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BK6BW+DCGTYQ+2990+5ZMCH)