アフィリエイト広告を利用しています
zeta.png
プロフィール
papapa-syaさんの画像
papapa-sya
二人姉妹のパパでありながら色んなことしています。 webライター/作曲/BGM制作/ギター講師/ドラム講師/動画編集/サウンドエンジニア/音声編集/オリジナルブランド/セレクトショップ/サイト運営 などなど…。 趣味はサーフィンとボクシングと筋トレと音楽。 子供育てる為に何でもやります。 でも好きなことしかやりたくないわがままパパ。
プロフィール
最新記事
検索
ファン
カテゴリーアーカイブ
<< 2017年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年11月30日

クラウドワークスをおすすめする理由と問題@【クラウドソーシング】

クラウドワークスさんは僕がかなり有効的に活用しているサイトなので、クラウドワークスさんの文句は許せんのです!笑

しかし、クラウドワークスさん評判を探ってみると色々あるので、それに対抗しながらおすすめする理由とさせてもらいます。

まず…
単価が低い
これに関してはクラウドワークスさんだけではなくクラウドソーシングサイトにはほとんど言えることです。
しかしですね、クラウドワークスさんには初心者でも手の出せる案件が多くあります。
よく考えてみてくださいよ。

初心者でも出来るってことは
ど素人でもお金を払ってあげる
ってことですからね。

どんな仕事にも言えますが、特別な専門職的なものって最初のうちは経験を積むために給料すら発生しません。経験が給料となって、それを糧に仕事にしていくものです。
クラウドワークスのライター案件だってそうです。
いくつか書いているうちに書き方を覚えて、それが次の企業に売り込む為の宣伝材料になって、そこから仕事にしていけるんです。

本来それでいいはずなのに、そこにしっかり報酬も出ているんですから、それだけでもありがたいと思わなければいけません。

それでも単価が低いと言うのであれば、ライターで案件募集googleで検索してみてください。
単価は良いものの初心者じゃ絶対かけない様なものばかりしか転がってませんよ。

むしろ今までライターとしてやってみたいと思っても行動できなかった人には良いきっかけになるんですよ。つまり、ライターをやってみたいけど…と言う人にはクラウドワークスさんはかなり優しいサイトなんです。

それに、クラウドワークスさんにだって単価の高い案件、ライター以外の案件でも単価の高いものは沢山あります。それに手が出せるならそれをやればいいです。
「単価が低い」と文句を言う人はそこに手を出せるレベルじゃない人でしょう。
低レベルの案件を請け負っているんだから単価が安くなるのは当たり前です。


まだまあいっぱいありますからね!次回クラウドワークスをおすすめする理由A

おすすめクラウドソーシングサイト









コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月29日

確定申告の不安part2【確定申告】

フリーランスあるあるで、昨日もうっかり寝てしまい、更新がこんな時間になってしまいました。

ではですね、確定申告の不安をいくつか書いていきましょう。
・記入漏れ
・これで合ってる?
・いつ?
・領収書って送るの?
・何か送るものってあるの?


僕の感じた不安はこんな感じです。
記入漏れや大きなミスに関しては、国税庁のページの確定申告書作成コーナーで作成すれば問題なし!
間違ってたり記入漏れがある場合は「次へ」にいけません。
「次へ」に行ける場合は、とりあえず書いておくべきものは書かれてるということです。

まぁそれが全部正しいか、しっかり節税できるかってところは別になってきますが、そこはもう徹底的にやるのなら税理士を雇いましょう笑


次、いつ?
という不安ですが、まぁ確定申告の期限内に送れば大丈夫です。
ちなみにここでひとつアドバイスするのであれば、出来るだけギリギリに送ってみてください。
ギリギリに送るとその時期税務署の人はかなり忙しいので細かいチェックをしている余裕がないので、かなり適当になってるらしいです笑

ただギリギリに送っても不備がある場合は差し戻しになってしまうので、まぁこれは賭けみたいなもんになってしまいますが笑





そして領収書に他に送るものですが、領収書、何枚もありますし送る必要はないです。領収書は保存しておくだけでOK。
他に送る書類としては、もし他でバイトをしていたりする場合はそこの源泉徴収表、後は医療系の領収書も貼り付けます。
まぁこのあたりはガイダンスにしたがってけば書いてあるので、その通りで大丈夫です。
他にも貼り付けして送るものは意外と多いです。
細かいのはこちらに記載されてます。
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2010/a/04/4_01.htm
(国税庁)


以上ですかね!もし、これ以外に不安がある場合はコメントなどで相談してください。
僕も確定申告に関してはまだまだわからない部分もあったりするので完璧ではありませんが。




さて、次回なのですが、色々見ているとクラウドソーシングサイトの批評のブログが出てきまして。
僕はクラウドワークスさんをかなり愛用しているんです。
しかし、クラウドワークスはダメという評判も多くあり、憤怒なのです!
なのであえて僕は書いてみます!クラウドワークスをおすすめする理由

おすすめクラウドソーシングサイト









コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月28日

確定申告の不安あれこれ【確定申告】

昨日は飲み会がありまして…久々にブログ更新サボってしまいましたね。
すいません。
さて、それでは今回は確定申告の不安あれこれです。

特に初めての確定申告の場合は様々な不安がつきまといます。

まず、確定申告に必要なもの
・確定申告書B
・各種控除関係の書類
・本人確認書類

です。
さらに
青色申告の場合は青色申告決算書
白色申告の場合は収支内訳書

が必要です。

とにかくこの必要書類だけは覚えておきましょう。

書類はですね、税務署のページから作成できるので、ガイダンスに従いながら埋めれるところだけ埋めていけばいいのですが
これってこれでいいの?
間違ってない?
ここ埋めないでいいの?

という不安ももちろんあります。
とりあえずですね、初めての場合は一回それでいいから提出してみてください。

ダメだったら差し戻しでもう一度出さなければいけなくなりますが、意外と重要な部分だけしっかり書いておけば問題なく通ります。
ただもちろん税理士とかではなくド素人が書くわけですから、どうしても抜ける部分、本当は節税できたのに出来なかった部分ってのは出てきてしまいますが、それはひとつの良い勉強です。




僕自身も実際どうにか書いてますが、なかなか難しくてたぶん抜け落としてる部分はあるんだろうなーというところです。
しかし社長でもないのに、税理士を雇う余裕なんてありませんからね。
自分でやるしかないんですよ。


ちょっとこれだけでも長くなってしまったので、今回はここまでにして、次回も確定申告の不安part2を書きます。

おすすめクラウドソーシングサイト









コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月26日

確定申告…どこ行って何するの?【確定申告】

そろそろ時期も時期なので、アクセスを狙って
皆さんの為に確定申告について書いていきます!

特に今年からフリーランスになり、初めての確定申告だという人はどこに行って何をすればいいのか不明ですよね。
結論から言わせてもらうと…
どこにも行かなくていいです!

今の時代ネットで何でも出来ちゃう時代ですから、実は確定申告もそんな感じなんですね〜・・・。


1)まずは税務署のページに行きます。
2)税務署のページから確定申告書類作成コーナーがあります
3)e-taxで添付か、書面提出か選んで作成開始!
4)後は確定申告の記入する箇所を記入していくだけです!

ちなみに僕は毎回そこで記入したものをpdfで書き出し、書面提出しています。
そこで不備がある場合は戻ってくるのですが、基本的に本当に大きなミスをしていない限りは戻ってくるなんてことはありませんので、そこまで心配なさらずに…。


よくニュースとかで確定申告前は税務署が凄く並んでるなんてこともニュースになるので、「確定申告って並ばなきゃいけないんでしょ〜?」なんて思っている人もいると思いますが、そんなことはありませんよ。
しかし僕はもうわかるところだけ埋めて出しているので、たぶん取りこぼしなんかもあると思うんですね。
税務署行って話を聞きながら書類を書いていったほうが良いのかもしれませんね〜。

ただ正直僕も行列には並びたくありませんので…笑





さー!ここで初心に戻りまして、次回は確定申告の不安を書きます。

おすすめクラウドソーシングサイト









コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月25日

おじいちゃんおばあちゃん面倒くさい!【パパ】

今回もパパあるあるなのかなぁと思うんですけどもね。
うちの実家は少しだけ、少しだけ離れています。
まぁ今の家から2時間半って所でしょう。

嫁の実家はうちから自転車で10分程で行けてしまう程の距離なので、よく嫁の実家に子供を預けることがあるんですけどね。
まぁーうちの母親、おばあちゃんというのはうちの母親のことなんですが。
会いたい会いたい言ってくるんです、あ、子供に。

まぁそれは嬉しいことですし、自然な反応だとは思うのですが…。
とは言え、こっちの都合もあるしで色々大変なんですよ…。
それに今のところうちの母親が子供を連れて外をつれまわすと100%体調を崩してるので、嫁としてはあまり連れてあるきまわりたくないらいしいのです。





しかし会いたい会いたい。
最初は気持ちをくんでどうにかしてあげようと思ったんですけどね、こちとらカツカツフリーランスですからね。。。
そんなに時間割けませんよ。
その他にもいっぱい面倒なことはあるんですが…。
んー…とにかく大変です。

ちょっとこれからは愚痴も書いていこうかな…。


次回はちょっと真面目な話に戻します。確定申告…どこに行ってどうやるの?を書きます。




コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月24日

上の子供がやんちゃで大変〜!

昨日は寝ていなかったので昼間までぐったりと寝ていました。
そんなこんなで、今回は僕のパパ活動の話を書いていくのですが、何を隠そうもう上の子供がやんちゃで大変なんですよ。
子供なんてみんな同じなのかなーと思っていたけど、嫁のお母さん的にも上の子はかなりやんちゃだといわれています。

もう〜最近は本当落ち着いていられないので、ご飯を食べさせる時にも座ってくれないし
このパパ作業場に入ろうとするから、「だめだめー」って抱っこして離れさせると怒るし
観念してパパ作業場に入れてしまうと(結果入れるんかい!…)PCだの楽器だのに興味を持ってしまい、触ろうとするから、ダメって言うと怒るし…
イヤイヤ病もかなり出ていますね…。




俺がこんな仕事しているんでね、寝る時間が不規則なんですよ。
そうなると嫁も不規則になり、子供も不規則で、遅い時には朝方に寝ることもあるんですが、大人としては眠い〜と思うこともあり、なかなか寝ようとしてくれないなんてこともあります。

上の子は1歳過ぎたのですが、まだ言葉は話せないので。
まだ言葉話せて少しでも意思疎通が出来れば楽なんでしょうが、なかなか難しい時ですよ。
でもねー、たぶんね、あいつわかってるんですよ。

たまに「ダメ!」っていうとビクっとしてやろうとしている動きを止めることがあるんです。
つまり
「ダメ」
わかってるわけで。

なのに他のことで「ダメ」って言った時に何も聞こえないフリとかするんですよ。
ずるがしこいでしょ〜…。
本当はもう
「パパ」「ママ」も言えるはずなのになかなか言ってくれません。
これもたぶん本当は言えるんだけど言ってくれないんだと思います笑

いやなやつだし憎たらしい!!!


しかし、それでも可愛いんですね。子供って。
不思議ですな〜…。

次回もパパの話でおじいちゃんおばあちゃんって面倒くさい!を書きます。

ベビー用品はこちらから









コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月23日

何でも仕事に出来ます【フリーランス】

今回は何が仕事になるかはあなた次第!
というのを書きますね。

本日は僕は音楽活動の為朝早くから出発します。
こんな寒空の下ですが、野外でのライブに出かけてきます。


さ、そんなところでですね、今回はどんなことでも仕事になる。
これは比較的本当です。
最近人気のあるココナラ
くわしくみる





例えばここのサイトは物を売るのではなくあなたの「技術」を買ってくれるサイトになってます。
例えば裁縫が趣味、絵を描くのが趣味、そういった趣味が売れます。
・似顔絵描きます
・オリジナルのぬいぐるみ作ります
・服のリメイクします
・手作りアクセサリー売ります

などなど何でもOKです。

逆もしかり
・動画に使う挿絵が欲しい
・知り合いの誕生日に何かオリジナルの物を贈りたい
・起業する為のキャッチコピーを考えてほしい
・自分のホームページを作ってほしい


などなど、本当に何でも良いのです。
自分の持て余している趣味ってあると思いますが、それが仕事として誰かの役に立ち、それでお金になるって凄い嬉しいことじゃないですか?

別にお金の為ではなく趣味でやってるしなぁ…という人でも大丈夫で、逆にそういう人達が集まっているので、やってみて損はないです。


僕がフリーランスでやっている仕事も趣味から仕事になりました。
趣味→お手伝い→仕事
という風になりましたが、今は趣味を思いっきりやってきて良かったなぁと思ってます。
趣味を思いっきりやること、やってきたことに自信をもつこと、仕事として踏み切ること。
これって結構勇気がいることだと思います。
でもそれが出来ればフリーランスになるのって結構簡単なんです。

結局はその人その人の気持ちの持ちようなんですよね。フリーランスになるって。
別にフリーランスになることってそんなに大したことではないんですよ。
ただ大体の人が躊躇ってしまうのはやっぱり
フリーランスになっても大丈夫かなぁ
こんな自分でも出来るのかなぁ

です。

もちろん最初からそんなに仕事はありませんが、まぁやってみれば意外とどうにかなります。
僕の知り合いにも趣味レベルなのにすげぇことしてるって人はいっぱいいるので、そういう人が是非活躍してほしいなぁと思うのです。


次回はフリーランスとは離れて上の子供がやんちゃを書きます。

おすすめクラウドソーシングサイト









コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月22日

クラウドソーシングサイトでの依頼主との距離感

前回は確定申告に関して書きましたが、この時期になるとお歳暮なども考えてしまう時期です。
お世話になった会社にはお歳暮などを送りたいのですが…
クラウドソーシングサイトを通して知り合った会社にはお歳暮を送るべきなのか…悩みどころです。

クラウドソーシングサイトを通して知り合った会社とは、大体チャットワークというアプリを通して連絡をとりあう様になります。
もしくはそのクラウドソーシングサイト内でのメッセージだけになる場合もあります。
クラウドソーシングサイト内でのやり取りの場合は、何度か仕事をしたらそれだけで終わり〜となってしまい、その場合はまぁお歳暮とか贈る必要もないでしょう。





ただチャットワークを通してやり取りする会社は、なかなか長く付き合っていくこともあります。
僕自身一年以上チャットワークを通してやり取りしている会社もあります。


とは言え!

クラウドソーシングサイトを通じて出会った会社って、一度も顔をあわせたことがないんですよね。
やり取りしている担当の顔も知らなければ、こちらの顔も知らない、本当にネット上だけの関係なんです。
そうなってくるとかなり距離感が難しい。


僕も唯一プライベートな感じの話しをたまに交えるのは会社ではなく個人でやっている方でしたね…。

この距離感は本当に難しい。
どこまで仲良くなっていいのか。


これに関しては僕の中でもまだ答えが見つかってないんですよ。
クラウドソーシングサイトで出会った会社とはそんな風に見えない壁に阻まれています笑
距離感がつかめません笑

これに関しては僕も教えてほしいなーって所です笑



次回は何が仕事になるかはあなた次第を書きます。

おすすめクラウドソーシングサイト









コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月21日

会社名義口座は必要?【フリーランスの確定申告】

確定申告に関して久々の話題となりますが、11月ということで帳簿などもまとめていかないといけない時期になりました。
皆さん帳簿はしっかり書いていますか??
その他の確定申告の記事に関しては
こちらのカテゴリからチェックできます。
初めて確定申告する際には参考にしてくださいね。





今回は確定申告に会社名義の口座が必要か否か?という部分です。
開業届けを出して、確定申告するとなれば細かく帳簿にメモっていったりしなければいけないので、通帳の管理などもかなり細かく考えます。

僕も当時はわけがわからず、通帳ってどうすればいいんだろ〜って物凄く悩んでいました。

まず先に結果論から言えば、いちいち会社名義の口座を作る必要はありません。


別にプライベートとごっちゃになってもしっかり自分でわかっていて帳簿に書いておけば大丈夫なので。ただわかりやすく判断する為、面倒を避ける為に通帳を分けたりする人もいますし、特に音楽関係の場合は振込みでのやり取りはしないで必ず手渡しのやり取りにしているって人も中にはいます。


通帳というのは領収書と同じ様に証拠です。
どんなやり取りをしたのか、どんなお金の動きがあったのか。
もちろんそこで例えば親からの仕送りだとか、友達からの借金の返済だとかいう場合は全然帳簿に書く必要はありません。
会社に関係ないお金の動きですし。

つまりは自分がしっかりとこの入金されたお金はどういう関係で入ったもので〜とわかっていれば良いのです。
例えば〜…相当稼いでいなければそんなことにはならないのですが、税務署から銀行口座への入金のことで細かく聞かれた時に、自分でしっかりと
「これはこういう関係で入ってきたお金、これは仕事の収入で入ってきたお金」
と説明できれば問題ありません。

もちろんそこで不透明なお金の動きがあった場合はアウトですよ笑


ってことは、もしかして友達とか嫁の口座に振り込んでもらえば収入がないってことになって税金かからないんじゃないの??
アウト!!!!!
自分名義ではない隠し口座を作っておいてそっちに振り込んでもらって税金を引かれない様にしておいたり、収入が少ないと偽ったりすることはいわゆる脱税というやつで犯罪ですよ笑


ただまぁ実際、開業届けを出してなかったり、頼まれればその仕事やるけど別にメインでそれで生活してるわけじゃないしお助け程度でやってるだけであくまでお礼的な感覚でお金をもらうことはあるけど〜
みたいな人は確定申告していない人も多くいるのも現実です。

そこの線引きは難しいんですよね〜…。お手伝いとして何かをやってあげてお金をもらう。これはまぁ立派な仕事ではあるんですけど、フリーランスって働き方に対して何も知らない場合は、それが「仕事」という意識もないですし、そういう人に何か頼んでいる相手も、別に仕事として頼んでギャラを出すというよりも
「助けてもらったからこれとっとけよ」
位の感覚ですから、友達同士の奢ったり奢られたりの感覚に近いんですよね〜。難しい!


っと話はそれましたが、結果的に特に会社用の口座は必要ありません!
ということです。


次回はクラウドソーシングサイトでの依頼主との距離感を書きます。

おすすめクラウドソーシングサイト









コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月20日

子供に仕事を何て話そうか…。【パパフリーランス】

19日は実は僕歌手としてのライブしてきましたー。
なかなか良いライブが出来ましたよ。
CDも売れたし、万歳!

ということで、今日は
子供に何て話そうか…
です。


ブログタイトル通り僕は2児のパパで、現在0歳児と1歳児の子供がいるのですが子供が大きくなったら言われるんですよきっと。
「パパって何でいつもお家にいるのー?」
「○○ちゃんちのパパは○○のお仕事してるのにパパは何のお仕事してるのー?」
「この前○○ちゃんに、パパ何してるの?って聞かれたよー」

等など…。


そうなってしまったらどうすればいいものか…。
まぁそれまではには音楽で世に出たいなと思うんです。
そうすればね、きっと子供の友達に
「○ちゃんのパパってあの人なんでしょー!すごーい!」
とか言われるんですよきっと。

でも今のままフリーランスでライターしていると、いつも家にいるパパになってしまう。
うーーむ。




まだまだな話ですが、いつか当たる壁として考えておかねばいけません。
何て言えばいいのやらです。
今でさえ周囲の人に説明するのに大変なのになぁ…。


さてそんなこんなで次回はですね、そろそろ時期も時期なので確定申告関係に関してまた一つ書きます。
次回は会社名義の口座って必要なの?を書きます。

おすすめクラウドソーシングサイト









コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。