アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年05月19日

お香で癒し。知っておきたい悩み別お香の効果

現在の私たちの社会では、あわただしい毎日の生活の中で心にもカラダにも、疲れをため続けている人がたくさんいます。
いわゆる“ストレス”が溜まった状態です。


「とくに身体のどこかが悪いわけじゃない」
「病院の検査でも特に異常は見つからない」

なのに、なんとなく元気になれない。心に元気が出ない。

『病気ではないけど、健康とも思えない・・・』

ストレス社会と呼ばれるこの時代、ほとんどの人が、そんな経験があると思います。


■ストレスは女性の大敵!

o0800053311795590012.jpg


ストレスをため続けていると、慢性的な体の不調はもちろん、女性の場合は生理不順が起こったり、
頭痛や肩こりに影響したり、ホルモンバランスが崩れて美容にも悪影響が出たりします。

なにより、ストレスが溜まって心がクタクタになると、表情や雰囲気も曇りがちになってしまいます。
魅力的な女性でいるためには、いつもステキな笑顔でいたいですよね。

では、どうすれば良いのでしょう?

■癒しの香りでリラックス〜香りは心の栄養

japanese-incense.jpg

いちばん良い解決方法は、
『普段の生活のなかで心とカラダをリフレッシュさせてあげる』こと。
ストレス解消として、習い事をしたり、スポーツをしたりする人も増えています。
でも、忙しいみなさんのこと。
「そんな時間も元気もないし・・・」という人も多いのではないかと思います。


そこで、ひそかにブームになっているのが「お香」をつかったリラックスです。

20130325010300_514f23b4bc007.jpg


お香は、普段の生活の中で誰でも手軽に、かんたんに取り入れることができます。
エッセンシャルオイルなどと違って、専用のアロマディフューザーやアロマポットが
なくても、香立てと火さえあれば、誰でもどこでもかんたんに香りを楽しめます。


たとえば、
テレビを見ながら・・・
お茶を飲みながら・・・
お風呂上りにマッサージチェアに座りながら・・・
寝る前のひとときに・・・
音楽を聴きながら・・・
ヨガをしながら・・・


など、どんなシーンでも、お香を焚くだけでかんたんに癒しのアロマ空間がひろがります。


お香は薬ではないので、直接的に病原菌をやっつけたり怪我を治したりはしませんが、お香のかおりで
ホッと一息つくことで、リラックスできたり、心が落ち着いたりしてストレス解消が出来たという声が
たくさんよせられています。


いつもの生活にちょっとお香をとりいれて、自分だけのひとときを癒しの空間に変えてみてはいかがでしょう。



お線香は一度に何種類たいてもよい

通常は1種類のお線香を3本焚きます。ここでちょっと工夫をしてみませんか。貴方のお手元に種類の異なるお線香があれば試して頂きたいのです。例えば白檀系のお線香2本と沈香系のお線香1本を同時に焚きます。そうすると空中で香りの調合が行われ、一風変わった新しい香りが生まれます。単純な調合のお線香が数種類あればいろいろな組み合わせが可能です。どうぞ、お試しください。

お香には癒し効果も

香の香りをかぐことで、脳内にアルファ波や、エンドルフィンなどの心地よさをもたらす物質が分泌され、癒し効果がある。

アロマキャンドルと比べると短時間で強い香りが出るようになっています。


これだけは気をつけて

気をつけたいのがお香のクオリティで、ケミカル成分が含まれた質の悪いお香を焚くと、集中が妨げられるばかりでなく健康被害に繋がる恐れも......。

ヘルスコンシャス層が増加する現代のインドでは、多くのアーユルヴェーダ・ブランドや、フェアトレード商品で、安全な材料で作られたナチュラル・インセンスが発売されています。

悩み別お香の選び方

■体がむくんでだるい時には
カパタイプを焚いてヨガをすると、スパイシーな刺激で身も心も引き締まり、集中力も増す

8fa15b4d-bdb4-4155-be66-594317c63818_l.jpg


■疲労を感じたら

「よもぎ」の香りであったり、まったりと読書を楽しみたいときには「ひのき」の香りがおすすめ
655.jpg

■イライラする時に

イランイラン
セクシーな香り。アドレナリンの分泌を抑え、リラックスさせてくれます

01.jpg

■寝れない時に
甘く官能的、陶酔するような香り。高ぶった神経をおだやかにする鎮静作用があります。

アヘンをイメージした香り、とか、模倣品とか書いている人もいるから、芥子の花の匂いのお香ということで、毒性はないのでしょうね。

58784253.jpg

■全身の緊張をほぐしたいときに
ローズ
 バラの香り。脳の視床下部を刺激し、爽やかな幸福感を誘発し、不安、ストレス、抑うつ感を解消します。夜のひとときをハッピーにしてくれます。

image.jpg


■無気力を感じたときに
パイン
 フレッシュな森林の香り。疲労全般に対して、森林浴のようなリフレッシュ効果があります。
 パインとは松のこと。
つまり松やにの香り

41XDFi6grML__SL500_AA300_.jpg

ミルラ
 神秘的な樹脂の香り。抗菌作用があり、無気力な心を明るく高めてくれます。
 古代から珍重されてきた香の物で、キリスト生誕のときに献上されたことでも有名らしいです。

9173649_o3.jpg

■憂鬱なときに
シナモン
 甘くスパイシーな香り。神経衰弱、抑うつ感、孤独感を緩和してくれます。

41fN+7BYgTL__SY450_.jpg


■効果的なお香タイム
お気に入りの香がみつかったら、香を使う時間を意識してみてください。一日中香をたいていても、部屋の中が臭くなるだけで効果はあまりありません。ピンポイントで使うことをおすすめします。

おすすめの時間帯は、通勤前、お風呂後、寝る前です。ちょっと早起きをして、通勤10分前をお香タイムにします。すると、自然とリラックスができ、余裕をもって一日のスタートが切れます。

あまりお香がわからない、という人はこういった冒険をせずに、始めは定番商品から手を付けてみるのがよいのではないでしょうか?


























この記事へのコメント
2014年はお香ブーム到来!?知っておきたい悩み別お香の効果: WOOOOO!]
Posted by nike blazer femme pas cher at 2014年06月17日 12:07
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2434091
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
<< 2020年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。