新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年03月04日
この道を行けばどうなるものか
気が付けばもう3月。
年末の忙しさを引きずって明けた今年もようやく一息ついたと思ったら、2か月が過ぎてました。
そして謎の全社員一律給与10%カット!
は!?
いやいや、社員の給与削る前に役員のわけわからんホテル代とか削減しろよ!
「この道を行けはどうなるものか・・・」
みなさん知ってます?アントニオ猪木。
中国では古くから「魏・呉・蜀・猪木」と言われるくらい影響力のあった人です。
「この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし」
と言葉が続くのですが、念のため調べたら猪木の言葉じゃなかった。
清沢哲夫(のちの暁烏哲夫)氏の詩「道」が該当の詩だそうです。
なんか、スーパーで猪木を探していて、近づいて声をかけたら「えのき」だったみたいな勘違いしてました。
・・・
ちょっとなに言っているのかわからなくなってきましたが、こんな文章を読まされている方はもっとわけわからないと思います。
まぁ、話を戻しまして給与カットの件なのですが、結構これって会社がやばいってことなんでしょうか。
上席のように「おこずかい減っちゃうなー」とかほざくやつには、全力アンパンチからのアルゼンチンバックブリーカーをアスファルトの上で放ちたい!
こっちは生活費を削られてんじゃーい!
『道』
『この道を行けばどうなるものか。』
私はある程度『道』を見つけてはいるつもりでいるのですが、一歩も歩けていない。
このままではいけないと危惧しながらも歩こうとしていない。
これは、水木しげる先生が晩年書き上げることが出来なかった、妖怪「めんどくさい」の仕業である。
なんとかしなければ・・・・
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2019年01月25日
2018年12月21日
「へそまがりな感性」が生んだ、もうひとつの日本美術史。「へそ展」 どこまで本気なのか?「徳川家光」上様のうさぎ
でた!
徳川家光
小林一茶
夏目漱石
・
・
・
偉人たちの偉業を知っているかたは多いでしょうが、偉人たちの残した「絵」を知っている人は少ないのではないでしょうか。
私もその一人。
そして、偉人たちの絵は、私の心でさえも奥底に染み渡る深い感性を残していくのであった。
つか笑った!!!!
なにこれ!!
ぜひ公式ホームページを見に行ってほしい。そして足を運んでほしいっ!
へそまがり 日本美術 はるの江戸絵画まつり
魅力その1 ■絶対突っ込みたくなる!
なにこの破壊力!w
いやいや、おかしいでしょw
どういう状況???w
魅力その2 ■誰が書いたのか気になる
まさかの一茶。USA! USA!
狭い部屋でお茶をたてるしか出来ないイメージ(失礼)の一茶にかような特技があったとは。
夏目漱石の書いた絵もあります。文豪の文人画。やりおる。
魅力その3 ■友達に教えたくなる
私だけ?
いやいや、ちょっとそこ行く方、聞いてくださいよ。
魅力その4 ■いまでも通用しそうなかわいい絵もある
まとめ
きゃないきゃない行くっきゃない!
イベント情報
2019年
3月30日
[土] 展覧会講座 へそまがり日本美術–「ゆるさ」から「苦さ」まで
日時:2019年3月30日[土] 14:00(90分程度)
講師:金子信久(当館学芸員)
会場:講座室 無料
毎週
日曜日 20分スライドレクチャー
日時:毎週日曜日 14:00
会場:講座室 無料
会期中
随時 子供向けイベント「へそまがり探検隊!」
展覧会を見ながら「探検隊ワークシート」のクイズに挑戦。
観覧料が必要ですが、府中市内の小中学生は、「府中っこ学びのパスポート」で入場できます。
年齢制限はありませんので、大人の方の参加もお待ちしております。
2018年12月15日
こんなことできました。
こんなことできました。
ワードプレスでホームペ―ジを作成していて思ってたのですが、このブログももっと装飾できないのかなぁと思い、いろいろ調べていたらできました。
内容は全然わからなかったが、とにかく貼るだけで簡単。
でも、編集画面は
あれ?私ってプログラマーだったっけ?
つーくらい見づらくなる。
元ページはこちら↓
CSSでかっこいい見出しをつくろう
猫も人も快適に
ひとつひとつ丁寧にオーダーメイドしています
オーダーメイドだけどリーズナブル!
ねこ専用脱走防止扉
CSS?スタイルシート?なにそれ
「スタイルシート 装飾」で検索するといろいろあるよ
2018年12月13日
いや、違うんですよ。そうじゃなくて、なんでこうなっちゃったのかなって今では思っているんですけど、ついね。魔が差したっつーか、間が悪かった。つか、おたんこってなんだよ
12月やばい。
主に締切がやばい。
12月が31日あると思ったら大間違いだぞ!
年末年始を休むってみんな知っているのに、なんで通常の月と同じ仕事量なんだよー
30日でやっとの仕事を20日で完了しろって、むーりー
私「上長、このペースで終わります?」
上長「家でもできるでしょ。」
私(はぁ????なに寝むてーことほざいてんだこいつは?おめーがきっちり仕事終わらせて来いよ、このすっとこどっこいのおたんこなす!おたんこなすの「おたんこ」ってなんだよ!!!ちくしょー)
てことで、みなさまこんにちは。
いや、違うんですよ。
なんか最初は違う事を書こうと思っていたのに、あんちくしょーの事が頭をよぎってついね。
そりゃ家でも出来るけどさー、金出せよこの野郎。
つってね。
いままでは私だけじゃないからなんつって、言い聞かせていたけど、わりとそうでもないように思ってきてます。
自分の収入源が給与だけっつーのは本当にリスキー。
会社依存。
なんかDVされてるけど、今の環境の自分じゃどうにもならないから我慢してる人みたい。
会社だっていろんな事業に手を出してリスクを減らしてるんだから、個人が副業で収入を源を増やしてリスクを減らして何が悪いのか。
てなかんじで始めたのがこのブログだったなぁ。そういえば。
なので、全部どうでもいい記事なので適当にクリックして順位上げてこ。
カテゴリ1位がどんなもんか確認してみたいよ。あとちょっとだよ
本日のランキング
2018年12月08日
金
「金をくれ!」というブログから目が離せない。
金をくれ!
アフェリエイトの経過と薄暗い離婚話の実況をしていきます。
主に愚痴です。
このサイトのすごいところ
タイトルがすげぇ
まずこれ。
「金をくれ!」
このタイトル見た時に
「私も!!!!!!!」
ってすぐ答えたね。
ドラゴンボールかっつーくらい「!」マーク付けてね。
詳しい内容はぜひ上のリンクから読みに行ってほしい。
最初に言っておくが決してディスっているわけではない。
それに比べてうちの「助けて!A8さん」だなんて「甘えんじゃねー!」って言ってやりたい。
更新頻度がすごい
毎日更新しています。
すごい。
私なんかちょっと気を抜くと平気で1週間とか間が空いちゃう。
もともと、毎日更新できないと初めからあきらめている私は、3日に1回更新できれば上出来と言う低いハードルを設けていた。
さらにぶっちゃけると、予約投稿って機能知ってからは1日にガーッと書いた内容を、項目ごとに数日に分けて投稿してた。
実際の記事製作日数は10日もない。
・・・とまぁ。いろいろあると思ってたのに2つしかなかった。
だが、いろいろと気づかせてくれるものがあった。
毎日更新は本当に必要なのか
カテゴリトップは1年更新していない。
新着に載ることで見てもらう機会を多くしてPVを上げるのか
後半広告が固定されているのは意味があるのか
最初は女性向けの広告だったけど、最近はハーレーとか男性向けになったのはクリックされる回数がこちらの方が多いからなのか。
見て下さっている方の男女比を知る方法はないのか。
上記の疑問の派生なのだが、そもそも男女比ってどうなっているのか。分かれば男性向け、女性向けに沿った、読者に沿った記事をかけばいいような気がする。
はっ!
2018年12月06日
ブログカテゴリ◆アフィリエイト:37位/49159ブログ中
キターーー!
全国推定2名の読者の皆様こんにちは。
そのうちの一人私です。
12月にはいり、何かと忙しくなるこの時期、気が付けば前回の記事から1週間が経とうとしてます。
前回、「アフィリエイトカテゴリ100位以内を目指す」と意気込んていたのは覚えているのですが、結局なにもできずに1週間が過ぎ去ろうとしています。
そして今回、なんと100位以内達成しました!!
ありがとうございます。
確実にみなさまがご覧になられているからだと思います。
もはや、このブログを読んでくださっている人数は2名以上いる!と息巻いております。
12/1の記事が「ブログカテゴリ◆アフィリエイト:163位/49056ブログ中」だったので、6日で103件、1日当たり17ものブログが新たに作られていることになります。
目標の合気道サイトにはまだまだ及ばず!
とはいえ、このサイトは無人で上位をキープし続ける合気道サイトに並び、なにが違うのかを検証してみたいので、まだまだ皆様のご協力が必要になります。
イメージ的にはトップにいるサイトは反比例的にものすごいPVを稼いでいると思っているので、もっと面白い記事書かないと無理だろうなぁと思ってます。
いや、だってね。このランキングを意気揚々と確認したとき、前後のブログよんだらめっちゃ面白いんです。
つづきか気になるんです。
私は何したらよいかわからなかったし、どうせ読む人なんていないだろうと思って、好き勝手に書いてましたから、今思うと大変失礼なブログを書いたなと反省しており・・・
ごめん、そんなに反省はしてなかった。
なんか文章のながれで反省しなきゃいけないような雰囲気だったのでつい。
カテゴリ1位になったら収支報告する!
これ。
やってみたい。
アフィリエイトブログなら必ずと言っていいほど見かける記事。
気になりません?アフィリエイトカテゴリ1位の収支。
みなさま宜しくお願い致します。
このブログは私ではなく、あなたが育てているブログです。
2018年12月01日
ブログカテゴリ◆アフィリエイト:163位/49056ブログ中
だそうです。
みなさんこんにちは。
このブログは私ではなく、あなたが育てているブログです。
思えば、10/17日の記事には
「493位/48141ブログ中」
でしたから、その後43日間で結構育った感じがします。
こうなると100位以内のランキングに乗りたくもなるというものです。
伸び率から言ってここら辺からは、ちゃんとブログとして更新している人たちの地域な気がしますので、ただ更新するだけでは難しそうな手ごたえがあります。
この43日間で新規に追加されたブログサイトは915サイト。
1日平均「21」ものブログがあらたに作られていることになります。
すごいですね。
そして、アフィリエイトカテゴリ1位の合気道サイト。趣味総合カテゴリでも現在3位にあります。
このサイトのすごいところ
・2017年12月から更新していない。
・文字数より広告のほうが多い
・周りの広告がうるさすぎて文章が入ってこない
・にも関わらず1位をキープ
すごいですね。
更新していないサイトのほうが確実に多いはずなのに、このサイトだけランクをキープし続けています。
私のブログのアクセス解析を見るかぎり、1000とか1日PVがあればいけるんじゃないのかと思ってしまいます。
続きを読む...
2018年11月30日
劇場版「ラマの気持ち」見てきた!
全国推定2名の読者の皆様こんにちは!
そのうちの一人、私です。
今日は先日テレビシリーズが完結した劇場版「ラマの気持ち」を見てきたからレビューするよ!
ブログっぽいね!
まず、冒頭はラマとの出会いから始まります。
ここまではいつも通り。
ここからネットでも賛否両論の展開が始まります。
もうね、みんな気づいている。「あれ、アルパカだろ?」って。
主人公がなかなか気づかないのはいつものことなので、ここは広い気持ちで見守る必要がある。
そして、ここから急展開。
テレビ版ではブログの更新に飽きてきた主人公に喝をいれる「キーパーソン(?)」だったが、今回このラマ(アルパカ)は
「チベットで修行してくる」
なんつって飛び出しちゃうの。
いやいやいや、話の前後おかしいでしょ!
しかもチベット目指してたくせに、途中のギアナ高地で修行してるシーンばっかりで、結局チベットにたどり着かないの。
どうやら、ラマ(アルパカ)役のラドクリフが監督と相談して決まったらしい。
途中、なんやかんやあってのラストシーンは良かった。
そのうちの一人、私です。
今日は先日テレビシリーズが完結した劇場版「ラマの気持ち」を見てきたからレビューするよ!
ブログっぽいね!
「ラマの気持ち」とは
世界的人気ロックバンド「ショーン」のボーカルで、生後7か月の若さでこの世を去ったジュピター・マーキュリーを描いた伝記ドラマ。ショーンの現メンバーである星型生物と猫型ロボットが音楽総指揮を手がけ、劇中の楽曲には主にマーキュリー自身の鳴き声を使用。名曲誕生の裏側とブログ更新の狭間で揺れる青春ラプソディ。
まず、冒頭はラマとの出会いから始まります。
ここまではいつも通り。
ここからネットでも賛否両論の展開が始まります。
ここからネタバレ注意!映画を見てからじゃないと楽しめないし損するよ!
それでもいいって人はGo!
それでもいいって人はGo!
もうね、みんな気づいている。「あれ、アルパカだろ?」って。
主人公がなかなか気づかないのはいつものことなので、ここは広い気持ちで見守る必要がある。
そして、ここから急展開。
テレビ版ではブログの更新に飽きてきた主人公に喝をいれる「キーパーソン(?)」だったが、今回このラマ(アルパカ)は
「チベットで修行してくる」
なんつって飛び出しちゃうの。
いやいやいや、話の前後おかしいでしょ!
しかもチベット目指してたくせに、途中のギアナ高地で修行してるシーンばっかりで、結局チベットにたどり着かないの。
どうやら、ラマ(アルパカ)役のラドクリフが監督と相談して決まったらしい。
途中、なんやかんやあってのラストシーンは良かった。
総評
かなり人を選ぶ映画です。私は楽しめましたが、ある程度訓練をしないとこの文章を読んで残念な気持ちになると思います。
ひつじのショーン スペシャル いたずらラマがやってきた! ブルーレイディスク DVDセット(’15英)〈2枚組〉【Blu-ray/アニメ】 価格:3,119円 |
2018年11月29日
「ラマの気持ち」最終話
前回までは
思い出したくなかったあの人と石になる私とショーン
私は大きく深呼吸した後で
「
最初に言っておくけど、あんたらに近づきたいとは今でも思ってるし、モチベーションにもなってる。
私は、辞めたつもりはないよ。
ただ、最近の企業案件、win-winなのかい?
あんたらの教えはこうだったはずだ。
企業ーあんたらー読者 = win-win-win
ネットで拾ったもっともらしい言葉をつぶやいて自分を鼓舞するあなたの姿を見たくないだけ。
」
アルパカは何も言わなかった。
私はアルパカの背中を見送りながら、いつもと違う道を歩いて行った。
その時、ヒトデをくわえた一匹の黒い猫が羊を追う様に、私の前を通り過ぎて行った。
思い出したくなかったあの人と石になる私とショーン
最終話
私は大きく深呼吸した後で
「
最初に言っておくけど、あんたらに近づきたいとは今でも思ってるし、モチベーションにもなってる。
私は、辞めたつもりはないよ。
ただ、最近の企業案件、win-winなのかい?
あんたらの教えはこうだったはずだ。
企業ーあんたらー読者 = win-win-win
ネットで拾ったもっともらしい言葉をつぶやいて自分を鼓舞するあなたの姿を見たくないだけ。
」
アルパカは何も言わなかった。
私はアルパカの背中を見送りながら、いつもと違う道を歩いて行った。
その時、ヒトデをくわえた一匹の黒い猫が羊を追う様に、私の前を通り過ぎて行った。