2008年03月05日
最低限、日本語は通じてほしい
先日、昼食にラーメンを食べに行ったときの話。
餃子数個とご飯が付いたセットを注文し、先にラーメンが出てきました。で、餃子とご飯が出るタイミングを見計らいながら、ペースを落として食していましたが、なかなかサイドメニューが出てこない。するとあとから入店、注文をしたお客さんの所に餃子とご飯が運ばれ、次にラーメンを届けていました。
お店はかなり急がしそうで、声が届いていないのか無視されているのか、何度声を掛けてもスルーされる。とうとう待ちきれず、残りのラーメンを平らげると同時に近くにいた店員の女の子に「これ、単品にして」と言うと言葉が通じない。どうも中国人のアルバイトのようでした。
そういえば私の注文をとったのも中国人アルバイト。日本語が上手く通じなかったのかなぁ・・・と感じながらも、数少ないメニューも通じないんならアルバイトとして意味がないじゃん。更にカチンと来たのが先ほどの女の子、私の言った意味が通じなかったのは仕方ないので、「じゃあ、分かる人呼んで」と言ったのに、それすら通じつに無視されました。
いや、別に人種差別でも何でもありませんよ。私の会社にも中国人の女の子がいます。が、システムの話や技術的な面でも一生懸命付いてきて、多少不安がありながらも少なくとも顧客に迷惑をかける事はありませんし、周りの社員もフォローしています。
まぁ、たかが昼食のラーメンで注文が通らなかっただけの話ですが、こう言う場合に「どんな指導してるのかなぁ?」と疑問に感じてしまいます。
ちなみにラーメンの話ですが、店長と思しき人に声をかけることが出来、事情を話すと「すみません」とさほど悪びれた様子もなく一言返ってきただけ。う〜ん、忙しいお店ってのはこんなもんなのかねぇ。
最後に。
「mixi日記、無断書籍化はしない」――規約改定の意図をミクシィが説明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080304-00000077-zdn_n-sci
早い話、mixi側の説明が不十分だったと言うだけ・・・なんでしょうか?これ、ユーザーからの猛反発があって、慌てて出した言い訳のようにも思えますが。実際、株価にかなり影響を与えたとの情報もありますし、一度この様な不信感を与えてしまうと取り返しがつかなくなりそう。
実際、これから先はミクシィへの書き込みは慎重にしなきゃって声もちらほらと。私もコミュの管理人として手段を講じなければならないかも?ってね。
{a8.net https://www.saidoku.com/Saidoku/GoodsDetail.do?titleId=0001121E}