アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

Elwood
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント



月別アーカイブ

広告

posted by fanblog
2013年06月16日
そもそもコメンテータって?
 ちょっと思ったことを少々。

水道橋博士 生放送中に番組降板
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/06/15/0006079050.shtml

 このネタ、福岡での放送は遅れているんで見ていませんし、動画サイトの内容でしか見ていないんでニュアンス的なものは十分に理解できていませんが…この問題ではなく、そもそもコメンテータとは何なんだろう?

 今回、言葉尻を捕らえるように感じていますが「小金稼ぎのコメンテーターとは違う」との言葉の何に反応したのか。本業は別に持っておきながら、それとは別にコメンテーターとしてテレビに出ている事を「小遣い稼ぎの…」と評されたのが気に入らないのか、(有権者の見識が)小遣い稼ぎのコメンテーターとは違うという部分が気に入らないのか。

 前者なら小遣い稼ぎのような軽い気持ちでやっているのではなく、真剣にコメンテーターとしてやっている事を示し、橋下氏と対峙すること。後者ならむしろ有権者よりも有意な見識を示すなどの方法があるのではないか。少なくとも途中退場のような幕引きは、どちらにしてもよろしくないと思うのですが、ここで改めて冒頭の「コメンテータとは何なんだろう?」との疑問について。

 現在、朝のワイドショーなどのコメンテーターとして作家や経済評論家、元スポーツ選手に歌手、お笑い芸人までいますが、誰もが「コメンテーター」と言うひとくくりにされることで違和感もなく用意された席に収まってしまいます。が、冷静に考えて「これについてコメントできるの?」って人もいます。

 そしてこの「違和感なく用意された席に収まる」事により、専門外のことにもコメントを求められる怖さもあります。ある分野では含蓄のある言葉が聞かれ、ある分野では“利口そうに見えるフリ”をして舌先を滑り出すだけの言葉も責任を持たざるを得ない。

 「いやいや、専門外のことは一般人に近い感覚の発言が聞ければ良いんですよ」と言う人もいるでしょうが、ここでまた冒頭の記事を振り返ると、橋下発言を問題と考える人が2割程度。それに対してスタジオでは全員が問題ありと判定。

 断言します。この番組に限らず、すべての番組のコメンテーターで「問題なし」と発言をする人は皆無でしょう。番組内のアンケートでは2割程度の支持なのに。

 元も子もない話をしますが、テレビの中から聞こえる声には建前しかありませんし、専門知識を提示する以外のコメントは雑音以外ではない。さらには専門知識にしても思想的に偏ってる場合もあるんで注意が必要ですが(笑)。

 元スポーツ選手が語る経済論。これだと眉に唾して見てるのに、経済学者が語る教育論や歴史認識は案外うなずいて聞いてしまう。「誰」が「何」を語ったかをワンセットでしっかり考えないといかんなぁ…と思う次第です。

この記事のURL
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/54301
コメント
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

コメント

 
タグクラウド
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://fanblogs.jp/elwood/index1_0.rdf
QRコード

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。