2020年01月14日
赤ちゃんと節分を楽しもう♪
iPhone 手帳型 ミラーシェルケース iPhone11/iPhone11 Pro/iPhone11ProMax対応 シンプル クール かっこいい 高機能 ミラー 化粧直し 価格:1,760円 |
「鬼は外、福は内」でおなじみの節分。
せっかくなら家族みんなで楽しみたいものですが、
赤ちゃんや小さい子供は豆まきをしたり、
恵方巻を食べたりすることができませんよね。
でもちょっとした工夫をするだけで、
赤ちゃんも一緒に節分を楽しむことができます。
そこで節分の由来や赤ちゃんと楽しむ方法をご紹介します。
節分の由来は?どうして豆まきをするの?
「節分」とは季節のわかれ目のことで、
もともとは「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の
前日を意味していました。立春の前日は、
今でいう大晦日にあたる1年の節目だったため、
特に大事に考えられるようになりました。
現在では、立春の前日だけを「節分」と呼びます。
昔は、季節の節目は邪気が入りやすく、
特に新年は鬼がやってきやすいと考えられていました。
鬼は、災害や事故、病気といった悪い出来事を
もたらすものとされていたので、1年の無病息災を願い、
福を呼びこむために節分に豆をまいて鬼退治をするようになったそうです。
【1点までメール便も可能】 鬼っこスタイセット [赤鬼 衣装 赤ちゃん 節分 コスプレ コスチューム 青鬼 スタイ ベビー 豆まき 乳児 子供用]【B-3142_884354】 価格:2,453円 |
赤ちゃんと一緒に豆まきをする方法は?
本来の豆まきは、煎った大豆を神棚に供え、年男・年女、厄年の人、
一家の長が「鬼は外、福は内」といいながら豆をまき、
その後、自分の歳の数、または歳より1つ多くの豆を食べます。
現在では、鬼役の人に向かって豆をぶつけて無病息災を願い、
家族や友達と賑やかに楽しむことが多いです。
しかし、家の中で豆をまくと
落ちた豆を赤ちゃんが食べてしまうので危険です。
そこで、おすすめなのが豆まきならぬ「お菓子まき」です。
お菓子まきのやり方
● 用意するもの
・赤ちゃんが食べられる小さなお菓子(たまごボーロ、クッキーなど)
・小さいビニール袋
お菓子まきは、お菓子をビニール袋に入れテープなどで
封をして投げて行います。これなら、赤ちゃんが豆を
食べてしまう心配がなく、拾った後にお菓子を食べる
楽しみもあるので、おすすめです。
赤ちゃんのおやつ+Ca カルシウム たまごボーロ【15g×3袋】【smtb-TD】【RCP】【和光堂】【7か月頃から】 価格:203円 |
離乳食の節分メニューは?
赤ちゃんはまだ節分の意味がわからず、
鬼を怖がってしまうこともあります。
また、豆まきに使われる大豆は、
気管や気管支に詰まりやすいので赤ちゃんに
食べさせることはおすすめできません。
そんな赤ちゃんには、節分ならではの離乳食を作ってあげて
節分の雰囲気を一緒に楽しむのはいかがでしょうか。
おかゆで作る鬼
離乳食の時期にあった固さのおかゆに、ほうれん草、
にんじん、さつまいもといった色のはっきりした野菜を混ぜたら、
鬼の形に成形していきます。おかゆではうまく形が固まらない場合は、
じゃがいもに色のついた野菜と牛乳を混ぜ合わせて
デコレーションするのもおすすめです。
さつまいもで鬼の角、のりで鬼の顔を作るなど、
いつも使う食材をアレンジして作れば
ママも簡単にできてうれしいですよね。
離乳食後期に入っていれば、恵方巻きや柊鰯(ひいらぎいわし)を
赤ちゃん用にアレンジして食べさせることもできますよ。
節分「ちびおに升」 たまごボーロ 子供 節分 豆まき 恵方巻き 節分升 マス 豆撒き オニ 鬼 お面 炒り豆 価格:2,640円 |
恵方巻き
恵方巻きの起源は、江戸時代末期に大阪の舟場で
商売繁盛の祈願をする風習として始まったといわれていますが
詳細ははっきりしていません。
「恵方」とはその年の最も良いとされる方角のこと。
恵方を向いて願い事をしながら最後までしゃべらずに
恵方巻きを1本食べきると縁起がいいとされています。
恵方巻きには、七福神にあやかって「かんぴょう」
「きゅうり」「伊達巻き」「うなぎ」といった
7種類の具を使うのが一般的ですが、
特に決まったものはないので赤ちゃんや子供が食べられる具を
使って手作りするのもおすすめです。
柊鰯
「柊鰯」とは、鬼が家に入ってこないように鰯の頭をつけた
柊を戸口や門にかける風習のことです。
節分の日に「鰯のめざし」を焼いて食べることもありますが、
子供向けにするなら鰯ハンバーグを作って
家族みんなで食べるのがおすすめです。
価格:374円 |
赤ちゃんと節分を楽しむときの注意点は?
「国立成育医療研究センター」によると、小さな子供が気管支に
豆を詰まらせる事故が毎年起きています(※1)。
小さな子供は、煎った大豆やピーナッツといった豆類を
上手に噛んで食べることができません。
豆が気管支に入ってしまうと呼吸困難や肺炎を引き起こし、
最悪、死に至ることもあるので注意が必要です。
事故の多くは3歳以下の子供で、異物を取り除くには
気管支鏡を使った手術が必要となります。
悲しい事故につながらないよう、子供が幼いうちは豆を与えるのはやめて、
お菓子まきのような安全な方法をとることをおすすめします。
赤ちゃんと一緒に節分を楽しもう
日本には年中行事がたくさんあります。
赤ちゃんのうちから家族で行事を祝い、
食事を楽しんだり雰囲気を味わったりすることで
子供も自然と伝統や風習に触れることができます。
赤ちゃんのうちは、豆の代わりにお菓子をまいたり、
節分メニューの離乳食を作ったりして一緒に楽しみましょう。
価格:2,500円 |
※1 国立成育医療研究センター 産経新聞「節分の豆まき 子どもの窒息事故に注意を」
として報道されました。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9557573
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック