2013年04月24日
第二種電気工事士 P957のバネ
ホーザンのケーブルストリッパーもP956からP957に変わった。
957は2.0の3心の外装が剥ぎ取れるようになったことだ。
また、956になかった握り柄の部分にバネが追加されたことだ。この機能のおかげで外装の剥ぎとりが楽になった。
バネの力で柄が少し開くために以前のように指で緩める必要がなくなった。956を使った人なら
この機能の意味がよく分かるが、はじめてつかったのが957だとそのバネの意味が分からなく
依然として握りしめたまま剥ぎ取ろうとするため外装が抜けにくいという経験をする。
外装だけでなく、絶縁被覆を剥ぎ取る時も緩めすぎるとかえって剥ぎ取りにくくなるようだ。
握り方と緩め方の加減は使っているうちに修得するものだが・・・。
956に慣れてきた自分には957を使用するにあたって957の追加機能のバネをわざと外してしまった。下の写真がそうだ。皆さんの957と比べてみてください。
あとは956の時と同じように手で加減しながら外装も絶縁被覆もスムーズに剥ぎとりができるようになった。
ECQの技能収録のDVD作成の際にも957を使用したがこの時はすでにバネをはずして使用しています。特に、絶縁被覆の剥ぎとりは1.6の3心を同時に剥ぐ時には大変有効でした。
HOZAN VVFストリッパー P957
957は2.0の3心の外装が剥ぎ取れるようになったことだ。
また、956になかった握り柄の部分にバネが追加されたことだ。この機能のおかげで外装の剥ぎとりが楽になった。
バネの力で柄が少し開くために以前のように指で緩める必要がなくなった。956を使った人なら
この機能の意味がよく分かるが、はじめてつかったのが957だとそのバネの意味が分からなく
依然として握りしめたまま剥ぎ取ろうとするため外装が抜けにくいという経験をする。
外装だけでなく、絶縁被覆を剥ぎ取る時も緩めすぎるとかえって剥ぎ取りにくくなるようだ。
握り方と緩め方の加減は使っているうちに修得するものだが・・・。
956に慣れてきた自分には957を使用するにあたって957の追加機能のバネをわざと外してしまった。下の写真がそうだ。皆さんの957と比べてみてください。
あとは956の時と同じように手で加減しながら外装も絶縁被覆もスムーズに剥ぎとりができるようになった。
ECQの技能収録のDVD作成の際にも957を使用したがこの時はすでにバネをはずして使用しています。特に、絶縁被覆の剥ぎとりは1.6の3心を同時に剥ぐ時には大変有効でした。
HOZAN VVFストリッパー P957
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く