アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年06月03日

第二種電気工事士 筆記試験 複線図を書かないと解けない問題は技能試験にも有効

技能試験に有効な配線図問題

筆記試験では60点採ればとりあえず合格です。

点を取りやすい分野から勉強を進めてこられた方も多いことと思います。

そこで、計算問題を苦手とするなら勉強を後回しにするか、計算問題は捨てると考える人も多いようです。

しかしながら

配線図問題の中でも複線図を書かないと解けない問題があります。

たとえば下の図面は平成25年度上期の配線図問題の一部です。

25haisen.jpg

(全体をご覧になりたい方は試験センターの過去問検索で見れます。)

さてNで示されているジョイントボックス内の問題です。

Nで示すジョイントボックス内の接続をすべて差込コネクタとする場合、使用するコネクタの種類と最小個数の組み合わせで適切なものは?(使用する電線はVVF1.6-2c)


この問題を解くには複線図を書いてみて初めて使用するコネクタの種類と数が分かります。

同じ個所の問題をリングスリーブ圧着にした場合にどうなるでしょうか?


複線図を書かないと解けない問題にきちんと向き合う!

それは、筆記試験に合格した後、技能試験が待っているからです。

公表されている問題単線図は13問です。

これをすべて暗記するのは大変です。

そこで、取り組まなければならないのは複線図の書き方と言うことになるでしょう。

複線図の書き方が理解できるなら技能試験にも有効と言う理由が分かっていただけると思います。

複線図が苦手の方に2016年度13問の書き方DVDがありますので活用ください。

2016hukusenz.jpg






posted by genchan at 09:04| Comment(0) | 筆記試験対策

2016年06月02日

第二種電気工事士筆記 顔文字のようなこの問題は????

一見、顔文字かなと思わせる筆記試験の問題!

筆記試験が近づいたのでここで2年に1回は出ている「顔文字問題」を思わせる問題を紹介

まずは問題に出てくる絵をご覧ください

hauke.jpg

この問題はどのように問われているのでしょうか?



問題 @で示す部分に使用するコンセントの極配置(歯受)は。




こんな具合の出題です。

歯受ってなんだろう?

って考えてしまう問題です。

しかも図自体が丸で囲まれているため顔文字にしか見えない!!!


で、


歯受をよく理解するためには実際のコンセントの差込口の形状を確認する必要がある。








それが、次の写真に当たるもの。(写真はイロハニの順番ではないので注意)


ha2.jpgha3.jpgha1.jpgha4.jpg


ちょっと写真が不揃いなのですみません。

そうです!

コンセントの葉受部分だけを問題ではまるで囲ってあるので分かりにくかったのです。

この問題の出し方、試験センターも工夫していただけると受験生は助かるのにねー?!

残りの日々、過去問で点数を稼いでください!








posted by genchan at 11:22| Comment(0) | 筆記試験対策

2016年06月01日

第二種電気工事士技能 極性間違いをしてしまうのは・・・・・・・?

極性間違いは重大欠陥

今回は端子台での接続での間違いが起きてしまった状況です。写真をご覧ください

kyokuseitigai.jpg

この場合は100V回路のブレーカ代用端子台での接続です。




通常、100V回路のブレーカにはNには白線、Lに黒線を接続します。

ではどうしてこうした極性間違いをしてしまうのでしょうか?

作業の段階で、最初はNに白を差し込んでいたものの、端子台への心線の長さが長すぎたために一度抜いて
心線を調整し、

再度差し込む時にN(白)のはずがNのところに黒線を差し込んでしまったのです。

心線の長さ調整に神経が集中したためにこうした間違いをしてしまいました!

本番の時にはおそらくこの間違いに気づくよりも作業完成に集中していきますので、30分前には作業を終え、

見直し時間を確保できるようにしておきましょう!

*************


posted by genchan at 09:39| Comment(0) | 重大欠陥

2016年05月31日

第二種電気工事士技能 取付枠へのスイッチの取付はこれで合っているの???

追記更新
平成29年度より軽欠陥はなくなりました。下記欠陥があれば不合格となります。


取付枠への付け


スイッチ類が2ケの場合、下のように付けると軽欠陥になってしまう。

2kokuti.jpg

このように付けてしまう人は結構いる。

なぜこの付け方は欠陥になるのでしょうか?

実際のスイッチを2個口のプレートに付ける場合、プレートの形状は下の写真のようになる。



preto.jpg

つまり、2個並べて枠に付けると実際のプレートにははまらなくなってしまうのです。

資格を取り、実際の工事をするまでは分からないことがあっても当然です。試験ではプレート取付まではしないので
間違ってしまうこともあるのです。

軽欠陥は2つまで許されるが3つあると不合格になってしまうので要注意です!


ECQ講習会をぜひ活用ください。  

技能申込フォーム


モズシリーズ 第二種電気工事士技能試験練習用材料 電線・器具Wセット


タグ:欠陥 器具
posted by genchan at 12:25| Comment(0) | 軽欠陥

2016年05月28日

第二種電気工事士 筆記試験 この図記号はちょっと戸惑うかも

筆記試験の配線図問題での図記号

まずはこの写真をご覧ください

ogatakigu.jpg

この写真で示している矢印の図記号は何を表していますか?

イ ダウンライト

ロ コードペンダント

ハ 蛍光灯(丸形管)

ニ シャンデリア



消去法で行くとこれは蛍光灯(丸型管)になります。

では、次の写真のAで示している図記号は何を表していますか?




tenkenko.jpg

イ 換気口

ロ 点検口

ハ テレビ分配器

ニ 蛍光灯(丸形管)


さて、図形的には先ほどの蛍光灯(丸型管)と同じですが、先ほどの配線図には電線が接続されている配線図になっていました。

Aで示されている記号には電線が接続されておりません。

最近の筆記試験にはあまり出題されないのでしょうか?一見引掛けのようなこの問題も出されたなら覚えておくことにしましょう。

答えは

ロ の点検口でした!

参考になったでしょうか?あまり試験には出ないとはいえ、実際の工事をするときに図面をもらったら????とならないためにも載せました!


HIOKI(日置電機) 3244-60 デジタルマルチメーター





posted by genchan at 13:52| Comment(0) | 筆記試験対策


運営サイト
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年06月(1)
2024年04月(2)
2024年02月(2)
2023年08月(1)
2023年04月(1)
2023年02月(2)
2022年10月(3)
2020年10月(1)
2020年05月(1)
2020年04月(2)
2020年01月(1)
2019年10月(1)
2019年05月(1)
2019年03月(1)
2019年01月(1)
2018年12月(1)
2018年10月(1)
2018年07月(2)
2018年05月(4)
2018年04月(4)
2018年03月(1)
2018年02月(3)
2018年01月(1)
2017年11月(1)
2017年10月(1)
2017年09月(3)
2017年08月(1)
2017年07月(6)
2017年06月(6)
2017年05月(1)
2017年04月(1)
2017年03月(2)
2017年01月(4)
2016年12月(7)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(1)
2016年08月(1)
2016年07月(18)
2016年06月(19)
2016年05月(14)
2016年04月(11)
2016年03月(9)
2016年02月(2)
2015年01月(2)
2014年12月(5)
2014年11月(2)
2014年10月(1)
2014年09月(3)
2014年08月(1)
2014年07月(3)
2014年06月(2)
2014年05月(2)
2014年04月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(4)
2013年12月(2)
2013年11月(1)
2013年10月(4)
2013年09月(1)
2013年07月(2)
2013年06月(6)
2013年05月(3)
2013年04月(2)
2013年01月(4)
2012年12月(1)
2012年11月(5)
2012年10月(5)
2012年09月(2)
2012年07月(12)
2012年06月(6)
2012年05月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(4)
2012年02月(2)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(10)
2011年10月(8)
2011年09月(1)
2011年08月(1)
2011年07月(14)
2011年06月(15)
2011年05月(8)
2011年04月(3)
2011年03月(5)
2011年02月(2)
2011年01月(5)
2010年12月(10)
2010年11月(3)
2010年10月(5)
2010年09月(3)
2010年07月(16)
2010年06月(21)
2010年05月(11)
2010年04月(10)
2010年03月(10)
2010年02月(6)
2010年01月(5)
2009年09月(3)
最新コメント
リンク集
100W単結晶シリコンソーラーパネル 太陽光パネル SP100



SANWA アナログマルチテスタ SP21-P ブリスターパック入

sanwa 接地抵抗計 アナログ式

SANWA アナログ絶縁抵抗計 500V/250V/125V PDM5219S

写真ギャラリー
プロフィール
genchanさんの画像
genchan
山あいの川に鮎釣りに行ってリフレッシュしてます。 電気工事士取得の支援、特に講習会をとおしてみなさんのお役にたてればと毎年の講習を楽しんでいます。 電工資格のECQ(https://fanblogs.jp/ecq/)はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。