アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

ジャック
趣味は園芸と写真、読書です。映画(主にDVD)を見るのも好きです。このサイトでは読んだ本のことや見たDVD、TVドラマなどの話を書きたいと思っています。
リンク集

金時ショウガのヘルスケアショップそよ風



オススメのブックショップ

















<< 2009年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
https://fanblogs.jp/e-soyokaze/index1_0.rdf

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2009年08月10日
聖徳太子は蘇我入鹿である



関 裕二著
出版 : ベストセラーズ
発行年月 : 1999.11

聖徳太子ネタでは6月23日に書いた聖徳太子と日本人を読んだあとなので多少物足りなさを感じます。
というのは聖徳太子と日本人では論拠となる文書、日本書紀、古事記、法王帝説、先代旧事本紀などの信用度なども検討していますが、関裕二氏の”聖徳太子は祖が入鹿である”はあまりそのあたりは検証せずに書かれた背景や隠された意味などを読み解いています。
蘇我馬子→蘇我蝦夷→蘇我入鹿という系図をイメージしていたのですが、蘇我馬子→蘇我入鹿と解釈しているところが理解しにくいところがあります。
しかし、中大兄皇子が九州王朝系で孝徳天皇が出雲王朝系との解釈での読み解きはとても興味深く読むことが出来ました。また、系図の類似性なども読んでいくと面白いです。名前が覚えにくいので何度も見直さなければいけないけれど見慣れた名前などがアチコチに出てくると狭い世界だな〜なんて思ってしまいます。
古い文献を元に考察していくので、どちらの説が正しいかという事は素人にはわかりません。しかし、読んだ自分がどちらが好きかで判断するのも良いのではないかと思います。
読む順番としては”聖徳太子は祖が入鹿であった”を先に読みその後に”聖徳太子と日本人”がいいと思います。

Posted by ジャック at 13:24 | 書籍 | この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。