新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年02月07日
パーツ交換は効果あり!
ようやくオークションで入手したCPU-i5が届き、換装しました。
ベンチマーク及び部品の確認にCPU-Zというソフトを使っています。
当初 セレロンのG1840ではベンチマーク最下位のCore2Duoにも劣る有様で
WEBブラウジングで多数のタブを開きソフトのダウンロードと実行で動作は重く
CPU占有率は100%と非常に厳しいものでした。
その後、Pentium G3258に換装したところで大分 変わりましたが・・・
参考数値を入れると下記の通りです
製品 SINGLE-Score MULTI-Score
Celeron G1840 200 576
Pentium G3258 393 674
Core i5-4670K 395 1492
セレロンとペンティウムは、数字的には あまり変わらない感じですが、体感
してみると違いがありペンティウムの方が少し余裕がある感じでした。
現在はi5に換装し同意j処理をしていても大分 余裕がある感じです。
CPU内臓のグラフィック機能も使ってますが、問題ない感じです。
使用マザーボードがメモリを2枚しかさせれないタイプなのでMAXの8GB*2の
16GB構成にしてます。
グラフィックボードはGTX1060を組む予定ですので、とりあえずは壊れた分の
メイン機の代わりに抜擢ですね。
欲を言えば最上位のi7を狙いたかったですが・・・ヤフオクの落札価格や終盤
値段の上がり方をみているとi5が6,000〜8,000円に対しi7は14,000〜20,000円で
そこまでの性能を求めなくても良いかなと思いました。
余裕ができてから画面の映らくなったX58ProとH61マザー構成のPCの復帰を
していきたいと思います
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2019年02月04日
パソコンは既製品?それともオーダーメイド?
さてメインのパソコンが使えなくなり作業するにはサブのタブレットPCでは
面倒なので新たにマイニング用に使っていたパーツから組みなおし執筆?中です。
マイニング用に安いパーツで組み上げていたので使ってなかったので気づくのが
遅かったですが・・・やはり最下位のCPUでは同時 平行作業は厳しいようです。
当初 組み上げたのはG1820というCPUの物でしたが・・・
G3840に組み替えただけで格段に楽になりました。
まだ作業するには厳しいので先程オークションでi5を落札しましたが最高位?
i7は第4世代のCPUとは言え まだ高価な部類ですね〜
一応Xeonも使えるのですが・・・Amazonで使えるCPUを検索してみると販売
価格にビックリです!” 驚愕のお値段5万5千円
安いPCなら購入できる金額です (笑)
とりあえず動画編集などの重い作業でなければ問題ないですね〜
メーカーの販売しているパソコンだとi5ぐらいが上位モデル扱いになります
メーカーの既製品パソコンとオーダーメイド・パソコンとの違いは必要に応じた
パーツを選択する事ができるのが特徴です。
最近のパソコンは記憶装置であるHDDの容量が大きくなってますが・・・
起動にかかる時間を比べると流行りのSSDに比べると時間が倍近く違います
高級志向のパソコンではHDDではなくSSD搭載モデルもあります。
最近は家電量販店でもオーダーメイド・パソコンの取り扱いもあります。
特に既製品のパソコンでPUBG等のゲームをするには厳しいですが・・・
オーダーメイド・パソコンであれば予算に応じたグラフィック・ボードを
付ける事で可能になります。
予算でいくと GTX1030<GTX1050<GTX1050Ti<GTX1060という感じ
ですね〜
GTX1060は3GBモデルと6GBモデルがあり、更に上のモデルでGTX1070
GTX1080<GTX2080がありますが・・・GTX1060の3GBモデルでも販売
価格は3万です。
オーダーメイド・パソコンは余分なソフトが入らないのも利点ですが・・・
Officeソフトも付属しないので最初に持つ1台目には、あまりオススメできない
ですね
ただ最近はネットで無料で使えるソフトも沢山あります。
ご利用は計画的に!(笑)
新年 明けてからはPC破損止まらず・・・
今年に入ってから困った殊にパソコンの不調がとまりません!
とりあえず出先で使っているタブレット型PCのTA100TAMのキーボード不調を
先日 直したばかりでしたが・・・
今度はメインのデスクトップPCが不調になり、急遽マイニングに使っていた
パーツで組みなおしたばかりです。
マイニング用でCPU性能まで気にしてなかったのですが・・・
やはりセレロンは厳しめですね〜 急遽 組んだ構成はH81 PRO BTCを使い
G1820のCPUで取り合えずメモリだけは8GB2の16GBで組んだまでは良かった
ものの同時作業を行うとアップアップ状態・・・
更に残っていたパーツを探してCPUをG3258に交換し、少し楽になったものの
メインで使うには最低でもi5ぐらいの性能は欲しいですね〜
動画編集やエンコードする事は無いので最上位のi7で無くても足りそうですが
余ったパーツの流用でない場合はメモリは8GB以上は欲しいところですね
ノートパソコンも幾つか持ってますが・・・古いPCはCPU−FANが全力稼働
になってしまう事もあり、ついデスクトップを使っちゃいます。
キーボードの入力しやすさの違いもありますけどデスクトップPCは必要に応じ
部品交換できるのが利点ですね!
当面はi5あたりのCPUを入手するまでは、このままになりそうです
2019年02月01日
2月突入
2019年01月28日
Amazonプライムにおける訂正です
2019年01月25日
最近は異世界 系が増えつつあるような・・・
昨年から異世界シリーズを見始めたばかりですが・・・
「ゴブリンスレイヤー」は終わり現在は「転生したらスライムだった件」が
面白くコミックスまで購入した次第です。
先日 始まった「盾の勇者の成り上がり」も早くも第2話が放映されており
先ほど、みましたが・・・
「転生したらスライムだった件」は第16話からAmazonプライムでは有料の
レンタル扱いになっており残念・・・
現在は小説からコミックス→アニメという流れみたいですね
最近は漫画アプリからコミックスやアニメを探すようになってきました。
最近 見ている中ではSOA(ソードアートオンライン)の最新作である
アリシゼーションが、私的にはイマイチですが・・・
まぁ人の好みは十人十色ですからね、面白い作品があれば紹介お待ちしてます。
2019年01月22日
盾の勇者の成り上がり
昨年から放映されていた「ゴブリンスレイヤー」が一段落し現在 読んでいる
漫画の中でアニメ化されたものがあります。
タイトルに書いている「盾の勇者の成り上がり」がそうですが・・・
最近は漫画アプリの配信もファンタジー物が増えてきた感じです
アプリとしてはピッコマを使ってますが最近は漫画だけでなくライトノベルも
増えてきてます
最近読んでいる中では「転スラ」に似ている感じの「望まぬ不死の冒険者」や
「骸骨騎士様、只今 異世界へ お出かけ中」も面白いです。
こちらもアニメ化しないかな〜と期待しつつ漫画を読んでますが・・・
待ちきれない場合、コミックスを まとめ買いするかもしれません(笑)
まだまだ見てない作品も沢山あるので、ボチボチ見ながら紹介できれば幸いです。
windows7は残り期限1年!
早いものでwindows7が世に出てから早9年。残りの延長サポート期間も残り1年
となりました。
WindowsXPの時は異例の対応でしたが早めに対応するに越した事はないですね
ご存じですか? いまお使いの Windows のサポート終了期限
Windows 7 のメインストリーム サポートは 2015 年 1 月 13 日 (米国時間) に
終了させていただきました。
マイクロソフトの製品サポートは、製品発売後、最低 5 年間のメイン
ストリーム サポートと、最低 5 年間の延長サポート (合計最低 10 年間) が
提供されます。
サポートが終了することでセキュリティ更新プログラムの提供や、仕様変更
新機能のリクエストなどがマイクロソフトより受けられなくなります。
2015 年 1 月 13 日 (米国時間) には、Windows 7 のメインストリーム サポート
期間が終了し、無償サポート、仕様変更、新機能のリクエスト受け入れが終了
しました。すでに延長サポート期間に入っています。
サポート終了に備え、新しい環境への移行を早めにご検討ください。
2019年01月20日
道具は大切に!
スマートフォンをはじめとして現在では一人1台となりつつあるパソコン。
日進月歩は激しく個人で所有できるパソコンの性能も凄く、ソフトさえあれば
何でもできるような感じですね。
スマートフォンはバッテリー交換できなければ2年周期で変更する方もいますが
年々 割高になっている印象です。
逆にパソコンはソフトにこだわらなければ年々 安くなり性能は逆に向上。
最近では修理より買い替えが一般的になりっつありますが、皆さんはパソコンって
どうされてますか?
私の場合は長年愛用していたタブレット型PCのキーボードが不調になり、何とか
だましだまし使ってましたがキーボードの不調により入力ができなくなってました。
面倒なのが保証が切れてからの修理です。
保証期間内で正常な範囲内での使い方による故障であれば無償修理が一般的ですが
保証期間をすぎると法外?に近い修理費用が発生するので買い替えされる方が多い
ですが、昨今ネットで部品交換や修理情報も出回っており部品の調達と、手間を
惜しまなければ治せるものも多いです。
私の場合、愛用しているTA100TAMですがキーボード不調に加えて内蔵HDDも
認識しなくなり、ヤフオクにてキーボードの調達を行い、ネットからの情報収集で
部品交換とHDDの取り出し、HDDケースの購入により外付けハードディスクとして
復活しました。
かかった費用はキーボード1500円+送料で2000円。 HDDケース500円です。
最近のパソコンは高性能なだけにパーツ交換で治せる場合もあるので買い替える
なら修理に挑戦しても良いかもしれません
ただし自己責任で・・・