新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年08月18日
読み聞かせの効果〜読書習慣
読み聞かせの最大の効果、
それは
読書習慣がついたこと。
読書大好き(子)の場合、
それもベッドで。
寝転んで。
まぁ、そこは百歩譲って。。。
学齢が上がるにつれ、
「読む」ことの重要性を
感じているままさんも多いかと。
小学校では読書感想文くらいかな
中学校では国語のみならず、
社会等の問題でも
長文を読むことが求められる。
高校でも。
大学で突然、
論文を書け、
ディベートをやれ、
という場面に出くわした学生も多いのでは?
それらの基礎となるのは
やはり、「読む」こと。
20歳そこそこで
大学教授のように人生経験豊富な
学生がいたら
当てはまらないかもしれないけど。。。
インターネットが普及した現代では、
若い、というか幼くても、
「読んで書く」という
作業が普通になりつつある。
でも、
そこには、
感情移入できる絵の数々や、
感動できる文章は
少ない。
多いのかもしれない。
でも、たくさんの絵本や本に
ふれてきた
読書好き(親)には、
少なく見える。
人生で経験できることは一握り。
だからこそ、
絵本や本で
人生豊かにできたら
すてき、
って
読書好き(親)は思うのです。
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いいたします(ぺこり)
にほんブログ村
Amazonはこちら
楽天Booksはこちら
Readerはこちら
Kindleはこちら
Koboはこちら
Lideoはこちら
わたし、くわがた
読書好き(親)セレクト。
わたし、くわがた
文 : 得田之久
絵 : たかはしきよし
出版 : 福音館書店
くわがたの
オスとメスの違い。
子供たちにはあまり
人気のない、
くわがたのメス、
が主人公。
大人でも、
何度も「へぇ〜〜〜」
と言ってしまいます。
これからは、
くわがたのメスが
とれんでぃ?
楽天Booksはこちら
Amazonはこちら
わたし、くわがた
文 : 得田之久
絵 : たかはしきよし
出版 : 福音館書店
くわがたの
オスとメスの違い。
子供たちにはあまり
人気のない、
くわがたのメス、
が主人公。
大人でも、
何度も「へぇ〜〜〜」
と言ってしまいます。
これからは、
くわがたのメスが
とれんでぃ?
楽天Booksはこちら
わたし、くわがた [ 得田之久 ] |
Amazonはこちら
ぼく、あぶらぜみ
読書好き(親)セレクト。
ぼく、あぶらぜみ
文 : 得田之久
絵 : たかはしきよし
出版 : 福音館書店
せみの
一生、
餌、
大きさ、
天敵、
交尾、
などなど、
ちょっと知らなかったことがたくさん。
あぶらぜみの
見方が変わるくらい、
あぶらぜみ愛
あふれた
絵本です。
小学校低学年の夏休み自由研究にもぴったりかも
楽天Booksはこちら
Amazonはこちら
ぼく、あぶらぜみ
文 : 得田之久
絵 : たかはしきよし
出版 : 福音館書店
せみの
一生、
餌、
大きさ、
天敵、
交尾、
などなど、
ちょっと知らなかったことがたくさん。
あぶらぜみの
見方が変わるくらい、
あぶらぜみ愛
あふれた
絵本です。
小学校低学年の夏休み自由研究にもぴったりかも
楽天Booksはこちら
ぼく、あぶらぜみ [ 得田之久 ] |
Amazonはこちら