2014年03月15日
カスタムバトエン-mosimo-
今回は運ゲー要素の強いカードゲームの「カスタムバトエン-mosimo-」を紹介。
まーたゲーム紹介か。まーたVIPゲーかとかそういう意見もあるだろうけどしらん。
ついでに、もう一個更新ネタあるけど、それもVIPゲーの紹介。
まーたゲーム紹介か。まーたVIPゲーかとかそういう意見もあるだろうけどしらん。
ついでに、もう一個更新ネタあるけど、それもVIPゲーの紹介。
DLは紅白2013のhttp://vipkohaku2013.web.fc2.com/ent/4.htmlから。
そういえば忘れたままVIPゲー紹介してたけど、
ツクール2000製のVIPゲーでは基本的にツクールの起動ファイル入ってない。
他のツクール2000のゲームから、RPG-RTってEXEファイルをコピぺすると吉。
んで、このゲームの紹介なんだけど、十数年前に発売されて、
今も売ってるかはわからない、バトルえんぴつってのが元ネタ。
普通の六角形の鉛筆に、ドラクエのモンスターの絵が書いてあって、
それを転がして、上に出てきた面に従って戦う。
みたいな感じ。
んで、このカスタムバトエン-mosimo-は、それ+カードゲームって感じ。
まずキャラクターカードを選んで、それから武器や魔法、スキルとかを装備させる。
4人で1デッキで、3枚は戦闘要員、残りの1枚はサポート要員になる。
キャラクターカードは、赤青白緑黄紫の6色の内1色と、
★●のどちらかの模様でタイプ分けされてる。
色は装備に、模様は攻撃やサポートに関係するけど詳しくは後で。
キャラクターカードにはHPとCP上限、必殺技とサポート能力、
それと固有スキルが設定されてる。
CPっていうのは、装備の容量で、強い装備やスキルは多くのCPを使う。
基本的に強いキャラクターはCP上限が低くて、装備の自由度は少ない。
逆にCP上限が高いカードは、素の能力が低かったり、固有スキルや必殺技が弱い。
装備やスキルの幅広さを重視するか、キャラ自体の強さで勝負するかも重要。
で、装備だけど、大別して武器、魔法、サブ、スキルの4種類かな。
この内、スキルだけ2つまで装備できる。
キャラカードと同じく、装備にも色が設定されてて、
キャラと違う色の装備をつけると、CPが余計に掛かる。
一応、使用しているCP容量を減らすスキルもあるけど、
スキル枠を1つ潰すから、そればっかりに頼るのも問題。
武器や魔法、サブには●単体攻撃、★全体に魔法の威力増加とか、
対象を模様で決めるカードも多い。
その場合、違う模様のカードには、攻撃だろうがサポートだろうが無効化される。
模様にかかわらず効果のある装備もあるけど、
比較的威力が低かったり、CPが高かったり、あるいは両方だったりする。
それでも模様無視できるのは強いから、上手く考えて使いたい。
スキルは状態異常を無効化したり、毎ターン自分のHPを回復したり、
仲間の攻撃に追撃したりとか、かなり種類がある。
装備やキャラとのコンボが強力なスキルとかもあるから、
スキル枠2つも上手く活用していきたい。
難易度は、序盤は普通に勝てるけど、後々になると結構きつい。
こういうデッキを作っておけば無敵、みたいなものはないと思っていい。
強いデッキ、弱いデッキ、汎用性の高いデッキ、ってのはあるけども。
まあ負けてもデメリットないし、カードも1枚貰える。
敵のデッキは変わらないから、メタデッキを作ることもできる。
ちゃんと考えればちゃんと勝てるバランスにはなってる。
ストーリーは、まあVIPのノリが多くて明るい感じ。
メインストーリーだけ追ってると短いけど、それ以外にも戦える人は多いから、
人によってクリアまでの時間は大分変わるだろうね。
運ゲー要素も多いけど、結構カードパワーのバランスは良い。
サクサク進むし、一気にクリアまで遊べたし。
デッキのセーブとロード機能があるのもありがたい。
複雑そうに見えても、戦闘は結局、ダイス振って、動かすカード選んで、対象を選んで、
ぐらいなもんだから、案外解りやすかったりするし。
VIPゲーのノリとかネタが問題ないなら、結構面白いんじゃないかな。
まあこれにかぎらず、VIPのネタやノリが一番のネックって人も多いんだろうけど。
そういえば忘れたままVIPゲー紹介してたけど、
ツクール2000製のVIPゲーでは基本的にツクールの起動ファイル入ってない。
他のツクール2000のゲームから、RPG-RTってEXEファイルをコピぺすると吉。
んで、このゲームの紹介なんだけど、十数年前に発売されて、
今も売ってるかはわからない、バトルえんぴつってのが元ネタ。
普通の六角形の鉛筆に、ドラクエのモンスターの絵が書いてあって、
それを転がして、上に出てきた面に従って戦う。
みたいな感じ。
んで、このカスタムバトエン-mosimo-は、それ+カードゲームって感じ。
まずキャラクターカードを選んで、それから武器や魔法、スキルとかを装備させる。
4人で1デッキで、3枚は戦闘要員、残りの1枚はサポート要員になる。
キャラクターカードは、赤青白緑黄紫の6色の内1色と、
★●のどちらかの模様でタイプ分けされてる。
色は装備に、模様は攻撃やサポートに関係するけど詳しくは後で。
キャラクターカードにはHPとCP上限、必殺技とサポート能力、
それと固有スキルが設定されてる。
CPっていうのは、装備の容量で、強い装備やスキルは多くのCPを使う。
基本的に強いキャラクターはCP上限が低くて、装備の自由度は少ない。
逆にCP上限が高いカードは、素の能力が低かったり、固有スキルや必殺技が弱い。
装備やスキルの幅広さを重視するか、キャラ自体の強さで勝負するかも重要。
で、装備だけど、大別して武器、魔法、サブ、スキルの4種類かな。
この内、スキルだけ2つまで装備できる。
キャラカードと同じく、装備にも色が設定されてて、
キャラと違う色の装備をつけると、CPが余計に掛かる。
一応、使用しているCP容量を減らすスキルもあるけど、
スキル枠を1つ潰すから、そればっかりに頼るのも問題。
武器や魔法、サブには●単体攻撃、★全体に魔法の威力増加とか、
対象を模様で決めるカードも多い。
その場合、違う模様のカードには、攻撃だろうがサポートだろうが無効化される。
模様にかかわらず効果のある装備もあるけど、
比較的威力が低かったり、CPが高かったり、あるいは両方だったりする。
それでも模様無視できるのは強いから、上手く考えて使いたい。
スキルは状態異常を無効化したり、毎ターン自分のHPを回復したり、
仲間の攻撃に追撃したりとか、かなり種類がある。
装備やキャラとのコンボが強力なスキルとかもあるから、
スキル枠2つも上手く活用していきたい。
難易度は、序盤は普通に勝てるけど、後々になると結構きつい。
こういうデッキを作っておけば無敵、みたいなものはないと思っていい。
強いデッキ、弱いデッキ、汎用性の高いデッキ、ってのはあるけども。
まあ負けてもデメリットないし、カードも1枚貰える。
敵のデッキは変わらないから、メタデッキを作ることもできる。
ちゃんと考えればちゃんと勝てるバランスにはなってる。
ストーリーは、まあVIPのノリが多くて明るい感じ。
メインストーリーだけ追ってると短いけど、それ以外にも戦える人は多いから、
人によってクリアまでの時間は大分変わるだろうね。
運ゲー要素も多いけど、結構カードパワーのバランスは良い。
サクサク進むし、一気にクリアまで遊べたし。
デッキのセーブとロード機能があるのもありがたい。
複雑そうに見えても、戦闘は結局、ダイス振って、動かすカード選んで、対象を選んで、
ぐらいなもんだから、案外解りやすかったりするし。
VIPゲーのノリとかネタが問題ないなら、結構面白いんじゃないかな。
まあこれにかぎらず、VIPのネタやノリが一番のネックって人も多いんだろうけど。
【フリゲ・ブラゲ紹介の最新記事】
この記事へのコメント