2015年02月17日
Terrariaの話1
混沌のルーシーがにっちもさっちも行かなくなったから、テラリアに手を出す。
SSも使おうかと思ったけど、保存場所が解らず、変更しても、指定先に保存されない。
スクリーンショットは諦めよう。
SSも使おうかと思ったけど、保存場所が解らず、変更しても、指定先に保存されない。
スクリーンショットは諦めよう。
マップサイズはスモール。キャラはハゲで開始。
プレイしたバージョンは大きく違えど、以前の経験とRTA動画で得た知識から、
序盤はサクサク進行させたい。
ゲームを始めると、右側にでかでかと表示された地図が目に入る。
位置がわかるのはありがたいけど邪魔だなこれ。
オンオフはどう切り替えるんだろう。
次に気付いたのが、1マスの段差なら歩いて登れるってこと。
前はいちいちジャンプで登らないといけなかったから、これはありがたい。
たしかPS3版ではジャンプしないとだったよね?
難易度はソフトコアだから、気楽に死んでいこう。
最序盤は適当な枠を作って、夜を安全に過ごせるようにするのが最優先。
ガイドが敵を招き入れてくるから、壁もさっさと張って、松明+テーブル+イスを作って、
さっさと居住スペースにして置きたい。
ちなみに扉の外側の地面は、2マス掘り下げておくと、
ブラッドムーンの時に、ゾンビが扉を開けられない。
とりあえずの拠点を作ったら、昼なら拠点の左右どっちかを、
行けるところまで行ってチェストを探す。
地表のチェストなんで良い物は期待できないけど、インゴットが有れば良し、
無くてもチェスト自体が、荷物の整理に役立つから充分。
砂漠スタートで、左側に進むと、すぐ平原に入り、更に進むと、やたら赤い地域に。
チェストからLeadっていう謎鉱石のインゴットを入手し、
採掘でもLeadを入手。
他にも赤い鉱石があったんだけど、銅のツルハシじゃ採掘出来ない模様。
更に先に進もうとしたら、地下の空洞に大きな蜘蛛を発見し、
空中から、不浄の地の浮遊モンスター的な何かが飛来してきて、逃げきれずに死んだ。
んー、ここも不浄の地みたいに、ある程度装備ができてから探索する場所っぽいな。
砂漠の方に進んでみよう。
砂漠地帯は狭かったようで、右に進んでもすぐ平原に入った。
んだけど、どう見ても人の手が入った、ジャンプで下から乗れる足場、
プラットフォームだっけ?
それが設置されてる空洞を発見。
壁を掘ってみると木材を入手。
どうやら大きな木を建物として使ってるらしい。
空洞は地下に続いてたから入ってみると扉と、そこの奥にはチェストやイス、机があった。
誰の作った部屋なんだと思いつつ、家探しと家具の回収。
チェストの中には、Living Roomっていうアイテムが。
説明文にUsed for Special Craftingって書いてあったから、
なんか特殊なものを作る為の装置らしい。
これは儲けたね。
何が作れるか、何が必要かも判らんけど、いつか役に立つだろう。多分。
で、夜になったら嫌でも死に戻りすることになって、家の地下を掘り進んでいく。
ゾンビを気にせずによるも探索するなら、拠点の地下を進まざるをえない。
そうして掘り進んでたら、Tinっていうまた謎の鉱石が出てきた。
拠点に戻ってかまどとかを作りつつ確認してみると、どうやらLeadは鉄、
Tinは銅の互換アイテムの様子。
鉄の釣り竿で、マップの左右の端に有る海で釣りをすると、
凄い強いチェーンソーやツルハシ、槍扱いの、3つの魚が釣れるとかなんとか。
どうにか鉄かLeadで釣り竿を作って、海釣りを行いたい所。
で、家の中の掘り進めかたは、足元2マスをほって一直線に地下を目指す感じだから、
ロープを使って昇降する。
これも私は所見の道具だ。
スルスル〜っと地下に伸ばしていって、Wで上昇、Sで下降する。
一定間隔に足場を設置するより楽でいいね。
家地下を掘り進めたり、作業スペースを広げたりしてたら夜が明けたから、
雨が降ってる中また右を目指して進む。
雨が降ってると湧く敵も変わるようで、
体が大きくてダメージも大きいパラソルスライム(仮称)やら、
羽が生えてて文字通り空をとぶトビウオやらが湧く。
全体的にうっとおしい。
で、Livingなんとかがあった所をさらに右に進むと、ジャングル地帯に突入。
これはPS3のでもあったね。
敵が結構強い所。
探索をしようにも、普通にボコボコにされて通り抜けられない。
チェストも当然発見できず。
軽く進める場所がなくなってきて焦りつつ、TinやLeadを探して地下を進むと、
チェストの中からスピアを発見。
攻撃速度は遅いけど、マウスカーソルの方向に突きを出せるから、使い勝手はそこそこ。
最低でも、射程が短く前にしか突き出せないショートソードよりは役立つ。
それでゾンビを叩いてると、Superior Zombie Armってのを入手。
振りかぶって攻撃する剣の様子。
振る速度も早い。
威力が中々ある(手持ちのと比べて)から、チマチマと作ったTin防具もあって、
地味に戦闘力が上がってくる。
おかげで赤いエリアも探索できるようになって、更にチェストを開けられるようになった。
赤いエリアを下に進みながら、行ける範囲で進んでたんだけど、
どうやら左に抜けると、氷のエリアが有る様子。
地中に水溜りがあったんだけど、思いっきり表面が凍ってた。
そしてそこでジャンプしたら水中に落ちた。
当たり前だよなあ。
まあ四苦八苦しつつも、鉄代わりのLead、銅代わりで後1箇所で防具一式が揃うTin、
石との見分けのつきに草に定評のある銀を集めてたら、
ついに念願の商人が拠点にやってくる。
商人はBug Netって商品を取り扱ってて、これを使うことで、Wormとかを捕獲し、
釣りに利用することが出来る。
逆に言うと、これがないと餌を入手できなくて、釣りができない。
とりあえずこれでワームを捕まえて、夕方になったら大木の下から地下に潜り、
黄色スライムがいるあたりで釣りをしよう。
なんか強いハンマー代わりになる魚が釣れるらしい。
夕方じゃなくて雨でもいいらしいけど、雨がふるかは運だしね。
まあ降ったらラッキー程度に思っとこうか。
とりあえず夕方を待って行ってみたけど、釣果はどうなんだろう。
バス8、木箱3、10Gで売れる魚1、ゴミくらいで、
明らかに釣りにくくなったから帰ったんだけど。
何分初めての釣だから、これがいいのか悪いのか判らん。
まあ10G入手したことで、鉱山作業員からダイナマイトを買えたし、
悪くはないんじゃないかなーとは思うけど。
でも目当てのハンマー魚釣るには時間が足りないね。
雨を待たないとダメそうだ。
で、探索してたら雨が降ってきたから、水色の星形の瓶に入ったポーションで帰還し、
急いで大木の地下へ釣りに向かう。
連れますようにと祈りながら竿を振ると、思いの外あっさりとハンマー魚、
ロックフィッシュを入手できた。
ほんとにあっさり釣れるもんだなあ。
後は海に行ってツルハシ魚を釣りたいんだけどどうだろう。
ジャングルとその先を通るにしても、赤いエリア・氷のエリアを通るにしても、
かなり苦労しそうな気はする。
かと言って空中に道を作って行くと、隕石が採取しにくくなるからね。
いっそそれ専用の世界を作るって手も有るけど、そんな急ぐ必要もないだろう。
適当に装備作りながら先に進んでいこうかな。
プレイしたバージョンは大きく違えど、以前の経験とRTA動画で得た知識から、
序盤はサクサク進行させたい。
ゲームを始めると、右側にでかでかと表示された地図が目に入る。
位置がわかるのはありがたいけど邪魔だなこれ。
オンオフはどう切り替えるんだろう。
次に気付いたのが、1マスの段差なら歩いて登れるってこと。
前はいちいちジャンプで登らないといけなかったから、これはありがたい。
たしかPS3版ではジャンプしないとだったよね?
難易度はソフトコアだから、気楽に死んでいこう。
最序盤は適当な枠を作って、夜を安全に過ごせるようにするのが最優先。
ガイドが敵を招き入れてくるから、壁もさっさと張って、松明+テーブル+イスを作って、
さっさと居住スペースにして置きたい。
ちなみに扉の外側の地面は、2マス掘り下げておくと、
ブラッドムーンの時に、ゾンビが扉を開けられない。
とりあえずの拠点を作ったら、昼なら拠点の左右どっちかを、
行けるところまで行ってチェストを探す。
地表のチェストなんで良い物は期待できないけど、インゴットが有れば良し、
無くてもチェスト自体が、荷物の整理に役立つから充分。
砂漠スタートで、左側に進むと、すぐ平原に入り、更に進むと、やたら赤い地域に。
チェストからLeadっていう謎鉱石のインゴットを入手し、
採掘でもLeadを入手。
他にも赤い鉱石があったんだけど、銅のツルハシじゃ採掘出来ない模様。
更に先に進もうとしたら、地下の空洞に大きな蜘蛛を発見し、
空中から、不浄の地の浮遊モンスター的な何かが飛来してきて、逃げきれずに死んだ。
んー、ここも不浄の地みたいに、ある程度装備ができてから探索する場所っぽいな。
砂漠の方に進んでみよう。
砂漠地帯は狭かったようで、右に進んでもすぐ平原に入った。
んだけど、どう見ても人の手が入った、ジャンプで下から乗れる足場、
プラットフォームだっけ?
それが設置されてる空洞を発見。
壁を掘ってみると木材を入手。
どうやら大きな木を建物として使ってるらしい。
空洞は地下に続いてたから入ってみると扉と、そこの奥にはチェストやイス、机があった。
誰の作った部屋なんだと思いつつ、家探しと家具の回収。
チェストの中には、Living Roomっていうアイテムが。
説明文にUsed for Special Craftingって書いてあったから、
なんか特殊なものを作る為の装置らしい。
これは儲けたね。
何が作れるか、何が必要かも判らんけど、いつか役に立つだろう。多分。
で、夜になったら嫌でも死に戻りすることになって、家の地下を掘り進んでいく。
ゾンビを気にせずによるも探索するなら、拠点の地下を進まざるをえない。
そうして掘り進んでたら、Tinっていうまた謎の鉱石が出てきた。
拠点に戻ってかまどとかを作りつつ確認してみると、どうやらLeadは鉄、
Tinは銅の互換アイテムの様子。
鉄の釣り竿で、マップの左右の端に有る海で釣りをすると、
凄い強いチェーンソーやツルハシ、槍扱いの、3つの魚が釣れるとかなんとか。
どうにか鉄かLeadで釣り竿を作って、海釣りを行いたい所。
で、家の中の掘り進めかたは、足元2マスをほって一直線に地下を目指す感じだから、
ロープを使って昇降する。
これも私は所見の道具だ。
スルスル〜っと地下に伸ばしていって、Wで上昇、Sで下降する。
一定間隔に足場を設置するより楽でいいね。
家地下を掘り進めたり、作業スペースを広げたりしてたら夜が明けたから、
雨が降ってる中また右を目指して進む。
雨が降ってると湧く敵も変わるようで、
体が大きくてダメージも大きいパラソルスライム(仮称)やら、
羽が生えてて文字通り空をとぶトビウオやらが湧く。
全体的にうっとおしい。
で、Livingなんとかがあった所をさらに右に進むと、ジャングル地帯に突入。
これはPS3のでもあったね。
敵が結構強い所。
探索をしようにも、普通にボコボコにされて通り抜けられない。
チェストも当然発見できず。
軽く進める場所がなくなってきて焦りつつ、TinやLeadを探して地下を進むと、
チェストの中からスピアを発見。
攻撃速度は遅いけど、マウスカーソルの方向に突きを出せるから、使い勝手はそこそこ。
最低でも、射程が短く前にしか突き出せないショートソードよりは役立つ。
それでゾンビを叩いてると、Superior Zombie Armってのを入手。
振りかぶって攻撃する剣の様子。
振る速度も早い。
威力が中々ある(手持ちのと比べて)から、チマチマと作ったTin防具もあって、
地味に戦闘力が上がってくる。
おかげで赤いエリアも探索できるようになって、更にチェストを開けられるようになった。
赤いエリアを下に進みながら、行ける範囲で進んでたんだけど、
どうやら左に抜けると、氷のエリアが有る様子。
地中に水溜りがあったんだけど、思いっきり表面が凍ってた。
そしてそこでジャンプしたら水中に落ちた。
当たり前だよなあ。
まあ四苦八苦しつつも、鉄代わりのLead、銅代わりで後1箇所で防具一式が揃うTin、
石との見分けのつきに草に定評のある銀を集めてたら、
ついに念願の商人が拠点にやってくる。
商人はBug Netって商品を取り扱ってて、これを使うことで、Wormとかを捕獲し、
釣りに利用することが出来る。
逆に言うと、これがないと餌を入手できなくて、釣りができない。
とりあえずこれでワームを捕まえて、夕方になったら大木の下から地下に潜り、
黄色スライムがいるあたりで釣りをしよう。
なんか強いハンマー代わりになる魚が釣れるらしい。
夕方じゃなくて雨でもいいらしいけど、雨がふるかは運だしね。
まあ降ったらラッキー程度に思っとこうか。
とりあえず夕方を待って行ってみたけど、釣果はどうなんだろう。
バス8、木箱3、10Gで売れる魚1、ゴミくらいで、
明らかに釣りにくくなったから帰ったんだけど。
何分初めての釣だから、これがいいのか悪いのか判らん。
まあ10G入手したことで、鉱山作業員からダイナマイトを買えたし、
悪くはないんじゃないかなーとは思うけど。
でも目当てのハンマー魚釣るには時間が足りないね。
雨を待たないとダメそうだ。
で、探索してたら雨が降ってきたから、水色の星形の瓶に入ったポーションで帰還し、
急いで大木の地下へ釣りに向かう。
連れますようにと祈りながら竿を振ると、思いの外あっさりとハンマー魚、
ロックフィッシュを入手できた。
ほんとにあっさり釣れるもんだなあ。
後は海に行ってツルハシ魚を釣りたいんだけどどうだろう。
ジャングルとその先を通るにしても、赤いエリア・氷のエリアを通るにしても、
かなり苦労しそうな気はする。
かと言って空中に道を作って行くと、隕石が採取しにくくなるからね。
いっそそれ専用の世界を作るって手も有るけど、そんな急ぐ必要もないだろう。
適当に装備作りながら先に進んでいこうかな。
【Terrariaの最新記事】
この記事へのコメント