アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

楽天モバイルのSIM交換をしました

楽天モバイルのSIM交換をしました。
03818B32-0EA3-40F7-A176-241CE21048F7.jpeg

携帯電話料金の高さにうんざりしてNVMO各社を乗り換えてましたが、最終的に楽天モバイルに行きつき14ヶ月ほどになりました。
田舎なので使い始め当初は楽天の電波が入らず、auのローミングで5GB制限があったのでmineoのパケット放題を契約して2枚挿で運用してました。
楽天は専用アプリで電話すると無料なので、mineoと組合わせて「通話し放題&低速なれど通信し放題」で月1500円ほどとなかなか快適でした。

しかしこの楽天モバイル、ちょいちょい圏外になっておりました。
まあ基地局もまだ少ないし、その辺りはやむを得ないかと思ってまして、mineo側のデータ通信が確立していれば楽天アプリでの通話もできるのであまり気にしていませんでした。

そんな状態でしばらく使っていたものの、楽天もついに0円を廃止に。
「まあ、そりゃそうだよね」

周辺に基地局も立ってきたのでmineoを解約、楽天モバイル一本になりました。

めでたし、めでたし



いや、いや、いや!
気がつくとやっぱりちょいちょい圏外になってる。
電波は十分入ってるのになかなか掴まない様子

もうちょい時間がかかるのかなぁ、と諦めていたんですが、圏外で困っていたら同じ楽天モバイルの人が「俺のは入る」と

なにを!

本体との相性かな?と思い始めて調べると、SIM交換で改善することがあるとのこと。
早速、my楽天モバイルからSIM交換を手配、ちなみに無料でした。

SIMを入換えるてみると、今までよりもスパッと電波を掴む。
機内モードからの復帰もスパッと

どう言う加減なんでしょうね?

めでたし、めでたし


ノイキャンイヤホン

ノイズキャンセリングイヤホンを買いました。
ノイズキャンセリングイヤホンと言えば、ソニーのWF-1000XM3が今人気で品薄状態とのことです。
二万五千円程となかなかお高いので、高性能だとはわかるんですがなかなか手が出ません。
ヘッドホンは家電量販店で視聴したことがあり、ソニーのWH-1000シリーズは初代でも充分なノイズキャンセリング性能と感じました。
でも高いし、通勤ではヘッドホンは使いづらいです。
そこでイヤホンを物色してたんですが、結果的にMDR-EX31を購入しました。

95325A02-94E1-43BE-B63D-D4D553AB3613.jpeg
59C681AC-6BA9-4218-9F72-F2FD1753EC20.jpeg
横に曲の送り戻し、音量、NCの入切スイッチ


実は購入をずっと迷ってました。
理由はイヤホンのノイズキャンセル性能に疑問を持っていたからです。
耳全体を覆うヘッドフォンより構造的に弱いんではないかと。

そうしてしばらく悩んでいるところにWF-1000XM3が発売になり、あちこちで絶賛されているのを見てイヤホンでも性能的には問題がないと思い始めて購入に至りました。

買ったと言ってもWF-1000XM3じゃないですよ。
冒頭に書いたとおりMDR-EX31です。理由はそこそこの値段で購入ができ、レビューも比較的良いから。

早速通勤電車で使ってみました。
いやー、後悔しました。ホントに。
いえいえ、性能が悪いんじゃなくて、思っていたより良くて、イヤホンで、割とリーズナブルなのにここまでキャンセルできるのかと。
だったらもう少し頑張ってもっといいやつ買っておけばよかったと。

なんだか矛盾してますが。

いや、通勤電車で使う分には十分だと思います。
冷房の「ブオーーー!」って音や「ゴォーーー!」という走行音はかなり消えます。
人の声やレールの継目を通った時の「カタンカタン」という音はあまり変わりませんが、こうした消し切れなかった音に埋もれるっていうこともあって先の「ブオー」や「ゴォー」は感覚的には「無くなった」と感じるくらいです。
本を読む時などに音楽を流さないでノイズキャンセルだけ入れておくって言う使い方でもOKでしょう。
ない時よりずっと集中できます。

買ってから10日程になりますが、音楽を聴かなくても耳栓がわりに毎日使っています。

しかし、しかし、後悔した残念な点は「ノイズキャンセルを入れた時の『サーー』というホワイトノイズが割と大きい」ことです。
キャンセルされるゴオーやブォーよりは全然いいんですが、イヤホンでもここまでできるとわかってしまうと、もっと頑張って、思い切ってWF-1000XM3ぐらい買えば良かったと、激しく後悔しています。

あと、AIノイズキャンセリングなどというものを積んでいるらしく、周囲の騒音に合わせて3つのモードを切り替えるようなのですが、変化はよくわかりません。
どのモードかも表示も何もないのでわかりません。

ノイズキャンセリングイヤホンを手に入れた事には満足してますが、どうせ買うならもっといいものにすれば良かったと後悔です。

これがいわゆる「オーディオ沼」ってやつの入り口でしょうか。

ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM3 : 完全ワイヤレス/Bluetooth/ハイレゾ相当 最大6時間連続再生 2019年モデル プラチナシルバー WF-1000XM3 S

新品価格
¥24,676から
(2019/8/13 17:14時点)


ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン MDR-EX31BN : カナル型 Bluetooth対応 ブラック MDR-EX31BN B

新品価格
¥7,652から
(2019/8/13 17:15時点)

肉体疲労って言うけれど、実は脳の疲れ??

 「肉体疲労は脳で感じているだけ」
 ちょっと衝撃的なフレーズ。

すべての疲労は脳が原因 (集英社新書 829I)

新品価格
¥756から
(2016/7/20 22:14時点)


 こんな本を見つけました。
 思い切り掻い摘んで言うと、これまで疲労感というと乳酸が溜まったといったように疲労物質が原因というイメージでしたが、どうやら運動によって発生した活性酸素で脳の働きが落ちるのが原因だと言うのです。
 筋繊維を傷つけるウェイトトレーニングは別として、正常時も疲労時も身体は生理的には大きな変化はないそうな。
 例えば乳酸など、これまで疲労の原因物質と言われていたものをマウスなどに投与する実験でも疲労の兆候は現れなかったんだそうです。
 つまりは活性酸素で脳の働きが落ちて「疲れた」と感じているだけだそうな。

 つまりつまり、疲労回復には栄養ドリンクではなく活性酸素を取り除いてくれる抗酸化物質が良く、中でもイミダゾールジペプチドというのが一番なんだそうだ。
 抗酸化物質というとビタミンCやE、ポリフェノールなど色々ありますが、脳まで届いて脳疲労を抑えてくれるのはこのイミダゾールジペプチド(「イミダゾールペプチド」「イミダペプチド」などとも言うそうです)が一番なんだそうである。

イミダゾールペプチド

新品価格
¥4,158から
(2016/7/20 22:35時点)



 このイミダゾールジペプチドを一日200mg取るとよいそうで、数日から2週間ほどで効果が出るとのこと。
 若いころは毎日のように日付が変わる頃まで仕事をしても疲労感を感じることはなかったんですが、さすがに歳とともにそうも行かなくなってきました。
 そういうわけで、早速、DHCのイミダゾールペプチドを試してみました。

 あくまで個人の使用感ということになりますが、二週間ほど摂り続けた結果、まず朝です。
 スッキリとした目覚め!...というわけには行きませんでした。
 もともと睡眠時間が4〜5時間と短めなので、やはり眠いものは眠いです。これは疲れを感じなくする系のエナジードリンクのほうが良いかもしれません。

 日常的な疲労感はというと、肉体労働の後のグッタリ感は少なくなったような気がします。
 特に変化を感じるのは、ちょっとキツイ肉体労働の後、電車に遅れそうになって走るような時。
4026da04ec93822872125b66ba511790_s.jpg
 これまでは「疲れたな」を通り越して「苦痛」の域でしたが、それが解消されたように思います。
 やっぱり「疲れた」とは思うのですが、走ることに苦痛まで感じることはなくなりました。

 一番効果を実感するのは頭脳労働の後。
 一日中パソコンに向かって資料を作ったり、検査結果を確認したりしてると、これまでだと夕方くらいには疲労を感じて回転が鈍くなり、集中力の低下も実感するほどだったんですが、それがだいぶ緩和された感じです。
8e1fb6cd0be2f6fb0f4590aecfa2dca5_s.jpg
 終業時間が近くなると、そこから新しい仕事に手を付けるのが苦痛に感じていましたが、あまり抵抗なく進められるようになりました。

 「もうひと踏ん張り」ができるようになり、心にも体にもスタミナが付いたという感じになりました。

 疲労を感じるようになってから、これまでも色々なサプリメントを試しているサプリマニアです。
 最近では「オルニチン」がお気に入りでしたが、「イミダゾールペプチド」も、とても相性が良さそうです。

 ぜひお試しを!

エアコンと真空ポンプ

梅雨に入りました。
例年よりかなり早い梅雨入りだそうですが、梅雨明けは例年より遅いという話もあるようで気が滅入ります。

新しいエアコンが売れ出す季節になりましたが、エアコンを新しくした時のお話。

まずは知り合いの電気屋さんに相談してみました。

「値段はヤ◯ダ電機にはかなわないけど、設置はいい仕事します。」


というので、結局そこから購入しました。

設置当日、新しいエアコン(当たり前か)と工具一式をかついでやってきた電気屋さん。
工具の中には真空ポンプが...

そう、室外機と室内機を銅管で接続した後、真空ポンプで管内を真空引きして空気を抜きます。
そして、さらに30分ほどポンプを回し続けて管内を乾燥させ、室外機のバルブを開けました。

はは〜!!

言われてみれば当たり前なんですが、これをしっかりやるのとやらないのとは大違い。
ここで、昔の記憶が...

そう、一人暮らしを始めた時、はじめの1年はエアコン無しで頑張ったんですが2年目に我慢できず、近所の量販店で設置工事費込みで安く購入。

設置は手際よく終了したのですが、配管接続後そのままバルブをプシュッ!

当時はハッキリと明確に「真空引きが必要」という認識はなかったんですが、エアコンの動作原理はわかっているので漠然と「これで良いんかいな?」と思って、なんともモヤモヤしてました。

その後、一度引越しをして、エアコンの移設を同じ量販店にお願いしたところ、新しく設置した時と同じ人が来て移設してくれました。
作業自体はとても手際よくやってくれたんですが、やはり配管接続後はそのままプシュッ!

この引越後、みょ〜にエアコンの効きが悪くなってしまいました。
以前より古いアパートに引っ越したので、建物の断熱性の違いかと思ってあまり気にしてなかったのですが、18年経ったこの日、すべてがわかった気がしました。

「きっとこれが原因に違いない!」

この夏エアコンを購入される皆様

設置工事には「配管の真空引きをしてください。」と言いましょう!


多分増額ですが増額なしとの報告もあります。
頑張って...

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



   
プロフィール

デンマニ
鉄道会社に転職しました。 鉄道って独特の世界だなぁ... こんなに危険が伴うお仕事とは思わなかった。


通販ランキング



参加ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集

北海道物産



RCカー・模型

その他


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。