新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2011年09月23日
心配してくれる人
また、3連休だ。
今朝は晩秋ぐらいの涼しさだった。
夜中に、子どもが寒いよ〜寒いよ〜と寝ぼけながら連呼していた。
そりゃ、そうよねぇ、パンツとTシャツ一枚だしね。
出勤前、近所のおばちゃんに会った。
2、3か月ぶりかなぁ。
この所、全然顔を見ないので、どうしたかなと思っていた。
「おばちゃん、元気だったの?見ないから心配していたんだよ」
って声をかけると。
「このところ、ちょっと忙しくてねぇ。だけど元気だから」と
笑顔で答えた。
そして、別れ際
「心配してくれる人がいるって嬉しいよねぇ」って。
私もこの地へ引っ越して11年目。
多少、溶け込めたかな?と思うが、
知らぬ人同士の集まりだから、なかなかすぐには仲良くならない。
何処の馬の骨か、分からないもんねぇ。
そんな土地柄だから、会う人にはなるべく挨拶をするようにしている。
何かのご縁で近所に住むようになったのだから、仲良くいきたいもんだね。
とにかく元気だったおばちゃんに、スマイルのキッスだね。
今朝は晩秋ぐらいの涼しさだった。
夜中に、子どもが寒いよ〜寒いよ〜と寝ぼけながら連呼していた。
そりゃ、そうよねぇ、パンツとTシャツ一枚だしね。
出勤前、近所のおばちゃんに会った。
2、3か月ぶりかなぁ。
この所、全然顔を見ないので、どうしたかなと思っていた。
「おばちゃん、元気だったの?見ないから心配していたんだよ」
って声をかけると。
「このところ、ちょっと忙しくてねぇ。だけど元気だから」と
笑顔で答えた。
そして、別れ際
「心配してくれる人がいるって嬉しいよねぇ」って。
私もこの地へ引っ越して11年目。
多少、溶け込めたかな?と思うが、
知らぬ人同士の集まりだから、なかなかすぐには仲良くならない。
何処の馬の骨か、分からないもんねぇ。
そんな土地柄だから、会う人にはなるべく挨拶をするようにしている。
何かのご縁で近所に住むようになったのだから、仲良くいきたいもんだね。
とにかく元気だったおばちゃんに、スマイルのキッスだね。
2011年09月22日
雨が風になっているよ
台風一過の朝。
また夏が戻ってきたかの暑さになってきた。
街路樹が倒れたり、小枝が道路に散乱したり、
昨夜の台風は風がすごかった。
昨日、日中から夜にかけて台風が通過していったので、
状況が良くわかった。
子どもたちもいつもより早く、下校してきた。
停電、断水を考えて、早めに夕食を作っておき、
お風呂にもお湯は張ったり、準備万端で台風を待っていた。
午後5時ごろから、風雨がひどくなってきた。
庭の木たちも倒れるぐらいの勢い。
子どもたちが外を見ていて、
「雨が風になっているよ〜すごい!すごい!」と言っていた。
雨は横殴りで、吹雪みたいな雨になっている。
風が強くて、家がこのまま飛ぶんじゃないかなと思うぐらいだった。
恐怖さえも感じた。
夜8時を過ぎるころには、大分落ち着いてきた。
皆が早く家にいられたので、またトランプで大富豪をしながら、
台風のすごさをめいめいに話し合った。
今朝、参拝の帰りに40代の知人に会って、
「生涯で2度目の怖い台風でした。」と言っていた。
「少ないねぇ。私はもう10回ぐらいあるかも」と岐阜出身の私は答えた。
するとその人は青森出身だそうで、ほとんど台風の経験がないと言う。
そうか、地域によって違うんだよねぇと思った。
台風15号で被害にあわれた方にご冥福をお祈りすると共に、
改めて自然のすごさにリスペクトのキッスだね。
また夏が戻ってきたかの暑さになってきた。
街路樹が倒れたり、小枝が道路に散乱したり、
昨夜の台風は風がすごかった。
昨日、日中から夜にかけて台風が通過していったので、
状況が良くわかった。
子どもたちもいつもより早く、下校してきた。
停電、断水を考えて、早めに夕食を作っておき、
お風呂にもお湯は張ったり、準備万端で台風を待っていた。
午後5時ごろから、風雨がひどくなってきた。
庭の木たちも倒れるぐらいの勢い。
子どもたちが外を見ていて、
「雨が風になっているよ〜すごい!すごい!」と言っていた。
雨は横殴りで、吹雪みたいな雨になっている。
風が強くて、家がこのまま飛ぶんじゃないかなと思うぐらいだった。
恐怖さえも感じた。
夜8時を過ぎるころには、大分落ち着いてきた。
皆が早く家にいられたので、またトランプで大富豪をしながら、
台風のすごさをめいめいに話し合った。
今朝、参拝の帰りに40代の知人に会って、
「生涯で2度目の怖い台風でした。」と言っていた。
「少ないねぇ。私はもう10回ぐらいあるかも」と岐阜出身の私は答えた。
するとその人は青森出身だそうで、ほとんど台風の経験がないと言う。
そうか、地域によって違うんだよねぇと思った。
台風15号で被害にあわれた方にご冥福をお祈りすると共に、
改めて自然のすごさにリスペクトのキッスだね。
2011年09月21日
2011年09月20日
終わりよければ、すべて良し
曇り空の三連休明け。
台風15号の動きも気になるところだ。
昨夜は家族でトランプをした。
最近の流行は、「大富豪」。
私たちの頃は大貧民と言っていたけどねぇ。
ルールは、3が弱く、2が一番強くて、手持ちのカードを
いかに早く終わらせるかだ。
細かいルールもいくつかある。それを駆使して早く終わらせる。
我が家は4人。
ジョーカーを2枚加えるので、一人18枚。
そして大富豪と大貧民はお互い2枚づつ、カードを交換する。
不思議なことに大富豪になった人には好カードが配られる。
そして大貧民からもさらに良いカードを貰える。
お金持ちは自動的にお金持ちになるという人生の縮図を描いてるゲームだ。
何故か、私はいつも大貧民。
手持ちのカードも貧困そのもの。
たまに良いカードが来ても、出し方を間違えたりで…
大貧民はシャッフルをして、配らなければならない。
あまりにも負けが続き、涙目になった私に家族が見かねて
「ババぬき」にしよう!と提案してくれた。
ところが、私にジョーカーが配られた。
ポーカーフェイスを装っていたが、ジョーカーを取ってくれた瞬間に
笑ったものだから、ばれてしまった。
そして、また負けてしまった。
「ババが、ジョーカーになっちゃたねぇ」って。
今度は七並べしよう!ということになったが、
これまた、今度は大富豪なら勝てるのにと言うカードばかりで、A、Kばかり。
パスは3回までで、あえなく玉砕。
5回ぐらいやって、これで最後ね!と言うときに
なんと最初に上がった。
「終わりよければ、すべて良しだねぇ」と上機嫌になった私を
家族はまったく調子が良いんだから♪なんて笑っていた。
楽しかったひとときにハートのエースのキッスだね。
台風15号の動きも気になるところだ。
昨夜は家族でトランプをした。
最近の流行は、「大富豪」。
私たちの頃は大貧民と言っていたけどねぇ。
ルールは、3が弱く、2が一番強くて、手持ちのカードを
いかに早く終わらせるかだ。
細かいルールもいくつかある。それを駆使して早く終わらせる。
我が家は4人。
ジョーカーを2枚加えるので、一人18枚。
そして大富豪と大貧民はお互い2枚づつ、カードを交換する。
不思議なことに大富豪になった人には好カードが配られる。
そして大貧民からもさらに良いカードを貰える。
お金持ちは自動的にお金持ちになるという人生の縮図を描いてるゲームだ。
何故か、私はいつも大貧民。
手持ちのカードも貧困そのもの。
たまに良いカードが来ても、出し方を間違えたりで…
大貧民はシャッフルをして、配らなければならない。
あまりにも負けが続き、涙目になった私に家族が見かねて
「ババぬき」にしよう!と提案してくれた。
ところが、私にジョーカーが配られた。
ポーカーフェイスを装っていたが、ジョーカーを取ってくれた瞬間に
笑ったものだから、ばれてしまった。
そして、また負けてしまった。
「ババが、ジョーカーになっちゃたねぇ」って。
今度は七並べしよう!ということになったが、
これまた、今度は大富豪なら勝てるのにと言うカードばかりで、A、Kばかり。
パスは3回までで、あえなく玉砕。
5回ぐらいやって、これで最後ね!と言うときに
なんと最初に上がった。
「終わりよければ、すべて良しだねぇ」と上機嫌になった私を
家族はまったく調子が良いんだから♪なんて笑っていた。
楽しかったひとときにハートのエースのキッスだね。
2011年09月19日
復帰第1戦
世間は3連休。
そして今日は敬老の日。
世界でも類を見ない、長寿大国と言われているようだが…
昨日はソフトボールのリーグ戦だった。
アキレスを切ってから初めての登板だった。
約3年ぶり。
これまでにも、代打で立ったり、スコアをつけたりしていたが、
ピッチャーでは、初めてだった。
対戦チームは奇しくも、アキレスを切った時のチームだった。
もう3年も前の事だから、誰も覚えていないだろうなと思いながら、
試合を始めた。
1回の表はなんとか0点に抑えた。
立ちあがりはまずまずだった。
ところが、2回の表、ファーボール3連続であっけなく降板。
まだまだ体が出来ていないと痛感した試合だった。
試合終了後、対戦チームの監督さんが、
「復帰第1戦だったね。これからも楽しみにしているよ」と
そっと声をかけてくれた。
覚えていてくれたんだ。
私はその一言で、またしっかり練習して頑張っていこうと思ったよ。
草ソフトボールにファイトのキッスだね。
そして今日は敬老の日。
世界でも類を見ない、長寿大国と言われているようだが…
昨日はソフトボールのリーグ戦だった。
アキレスを切ってから初めての登板だった。
約3年ぶり。
これまでにも、代打で立ったり、スコアをつけたりしていたが、
ピッチャーでは、初めてだった。
対戦チームは奇しくも、アキレスを切った時のチームだった。
もう3年も前の事だから、誰も覚えていないだろうなと思いながら、
試合を始めた。
1回の表はなんとか0点に抑えた。
立ちあがりはまずまずだった。
ところが、2回の表、ファーボール3連続であっけなく降板。
まだまだ体が出来ていないと痛感した試合だった。
試合終了後、対戦チームの監督さんが、
「復帰第1戦だったね。これからも楽しみにしているよ」と
そっと声をかけてくれた。
覚えていてくれたんだ。
私はその一言で、またしっかり練習して頑張っていこうと思ったよ。
草ソフトボールにファイトのキッスだね。
posted by でんちゅう at 09:27| 野球、ソフト、合気道
2011年09月17日
ミミちゃんの寝床かえ
今朝は雲が多くて、日差しが少ない。
だけど、時折雲の合間から差し込む日差しは相変わらずジリジリしている。
毎朝、起きてから神様のお水替え、洗濯、ご飯の用意、
お弁当作り、ミミちゃんの寝床かえ、簡単な掃除、庭の水やり、太極拳を
済ませて仕事に出る。
所要時間は約2時間。
寝坊するとどれかが削られる。
と言っても、お水替えと、洗濯、ご飯の用意などは外せない。
するとしわ寄せがいくのが、うさぎのミミちゃんの世話だ。
木のスノコに付いたミミちゃんのウンコは簡単に取れない。
寝床かえには結構時間がかかる。
でもミミちゃんは何にも言わないから、つい後回しになってしまう。
昨日の朝も忙しくてエサしかあげられなかった。
2日おくと、スノコの下に引いてある新聞紙が臭い出す。
「ミミちゃ〜ん、ごめんね」と言いながら、寝床をかえる。
ゲージから出られたミミちゃんはしばらく帰ってこない。
ゲージに戻すのにも一苦労。
下手をすると、遊んでもらっているかのように
鬼ごっこまで始めるミミちゃん。
でも、ミミちゃんは親ばかだけど、本当に可愛い。
「ミミちゃ〜ん、おいで〜」と呼んでも嬉しそうに部屋を飛び回っている。
捕獲に一番時間がかかるんだなぁと思いながら、無事にゲージイン。
急いで支度をして、仕事に出かけた。
あっ、玄関の掃除を忘れた〜と自転車をこぎながら思った。
朝の忙しい時間の合間に癒しをくれるミミちゃんにラブリーキッスだね。
だけど、時折雲の合間から差し込む日差しは相変わらずジリジリしている。
毎朝、起きてから神様のお水替え、洗濯、ご飯の用意、
お弁当作り、ミミちゃんの寝床かえ、簡単な掃除、庭の水やり、太極拳を
済ませて仕事に出る。
所要時間は約2時間。
寝坊するとどれかが削られる。
と言っても、お水替えと、洗濯、ご飯の用意などは外せない。
するとしわ寄せがいくのが、うさぎのミミちゃんの世話だ。
木のスノコに付いたミミちゃんのウンコは簡単に取れない。
寝床かえには結構時間がかかる。
でもミミちゃんは何にも言わないから、つい後回しになってしまう。
昨日の朝も忙しくてエサしかあげられなかった。
2日おくと、スノコの下に引いてある新聞紙が臭い出す。
「ミミちゃ〜ん、ごめんね」と言いながら、寝床をかえる。
ゲージから出られたミミちゃんはしばらく帰ってこない。
ゲージに戻すのにも一苦労。
下手をすると、遊んでもらっているかのように
鬼ごっこまで始めるミミちゃん。
でも、ミミちゃんは親ばかだけど、本当に可愛い。
「ミミちゃ〜ん、おいで〜」と呼んでも嬉しそうに部屋を飛び回っている。
捕獲に一番時間がかかるんだなぁと思いながら、無事にゲージイン。
急いで支度をして、仕事に出かけた。
あっ、玄関の掃除を忘れた〜と自転車をこぎながら思った。
朝の忙しい時間の合間に癒しをくれるミミちゃんにラブリーキッスだね。
2011年09月16日
岐阜弁丸出し
今朝も日差しが厳しいくらいだ。
「暑さ寒さもお彼岸までね」と言い合う。
昨日、ニュースで言葉の話が流れていた。
「寒っ!」とか「すごっ」「短っ」「長っ」「うるさっ」を
許容できる人が多いとの事だった。
特に、気には留めていなかったが、言われてみると、
若者と話すとそんな言葉が多いような気がする。
上の子どもとこの話題を話していたら、
「私は岐阜弁を聞くと落ち着くんだよねぇ」って。
「特に岐阜のおばあちゃんと話すといいなぁ」
私は、いわゆる標準語と岐阜弁を半々で話しているようだ。
感情的になると、岐阜弁丸出しのようだし。
話す方はあまり意識することなく、言葉を発しているけど、
聴く方は言葉の使い方、イントネーションで理解したり、感情を受けとめたりしているのだろう。
言葉の歴史は長いけど、人と人を繋ぐ大事なコミュニケーションの方法だ。
時代を反映するものでもあるよねぇ。
ふと見ると、出かける時間なのに上の子どもはゆっくり梨を食べている。
「はよ、用意せな、あかんやろ」と岐阜弁で怒っている私。
岐阜弁に愛しのキッスだね。
「暑さ寒さもお彼岸までね」と言い合う。
昨日、ニュースで言葉の話が流れていた。
「寒っ!」とか「すごっ」「短っ」「長っ」「うるさっ」を
許容できる人が多いとの事だった。
特に、気には留めていなかったが、言われてみると、
若者と話すとそんな言葉が多いような気がする。
上の子どもとこの話題を話していたら、
「私は岐阜弁を聞くと落ち着くんだよねぇ」って。
「特に岐阜のおばあちゃんと話すといいなぁ」
私は、いわゆる標準語と岐阜弁を半々で話しているようだ。
感情的になると、岐阜弁丸出しのようだし。
話す方はあまり意識することなく、言葉を発しているけど、
聴く方は言葉の使い方、イントネーションで理解したり、感情を受けとめたりしているのだろう。
言葉の歴史は長いけど、人と人を繋ぐ大事なコミュニケーションの方法だ。
時代を反映するものでもあるよねぇ。
ふと見ると、出かける時間なのに上の子どもはゆっくり梨を食べている。
「はよ、用意せな、あかんやろ」と岐阜弁で怒っている私。
岐阜弁に愛しのキッスだね。
2011年09月15日
桜島の噴火
今朝も真夏の太陽からの光線が厳しい。
風が秋風だから、ちょっとはしのげる。
世間では熱中症で倒れる人も続出しているようだ。
鹿児島では、桜島の噴火が続いている。
降灰も生活に支障をきたす。
富士山が噴火したら、私の住んでいるところも灰に覆い尽くされるだろうなぁ。
その前に東京の機能がストップしてしまうよね。
今や日本列島は、近くの活動期に入ったのだろうか?
地球も誕生して約46億年。
100年の変化なんて、屁でもない。
ましてや、人間の一生なんて星屑よりはかない。
その一生を生き切るのは大変なことだけどねぇ。
桜島の噴火に、もう少ししたらおさまってねのキッスだね。
風が秋風だから、ちょっとはしのげる。
世間では熱中症で倒れる人も続出しているようだ。
鹿児島では、桜島の噴火が続いている。
降灰も生活に支障をきたす。
富士山が噴火したら、私の住んでいるところも灰に覆い尽くされるだろうなぁ。
その前に東京の機能がストップしてしまうよね。
今や日本列島は、近くの活動期に入ったのだろうか?
地球も誕生して約46億年。
100年の変化なんて、屁でもない。
ましてや、人間の一生なんて星屑よりはかない。
その一生を生き切るのは大変なことだけどねぇ。
桜島の噴火に、もう少ししたらおさまってねのキッスだね。
2011年09月14日
2011年09月13日
カラフルお月見団子
今朝も日差しが厳しい。
風は気持ちいいけどねぇ。
出勤途中、庭に水をまいているおばちゃんに水をかけられた。
道路に面しているから、人が来るのは予想できるはずなんだけど。
思わず、小娘みたいに「きゃあ〜」と声をあげてしまった。
スカートとシャツが濡れましたけど…
昨夜は本当にきれいな中秋の名月だった。
月を見ながら、被災地で奮闘している人々の事を思った。
そして「うさぎさんがいるみたいだね」と話しながら、ちょっと遅めのご飯を食べた。
ウズラの卵をフライにして、団子粉で団子を作った。
団子は子どもたちに作ってもらった。
私は美味しいを最優先にするのだが、子どもたちは面白いが先に立つ。
「何を入れようかな??」なんて言いながら、丸めていた。
「赤色色素ならあるけど」と言うと早速、水に溶かして混ぜ始めた。
丸めた団子をお湯でゆでながら、ざるにあげていた。
ちょっとお供えにはカラフルだけど、食卓が明るくなるよねぇ。
カラフルお月見団子に、フルムーンのキッスだね。
風は気持ちいいけどねぇ。
出勤途中、庭に水をまいているおばちゃんに水をかけられた。
道路に面しているから、人が来るのは予想できるはずなんだけど。
思わず、小娘みたいに「きゃあ〜」と声をあげてしまった。
スカートとシャツが濡れましたけど…
昨夜は本当にきれいな中秋の名月だった。
月を見ながら、被災地で奮闘している人々の事を思った。
そして「うさぎさんがいるみたいだね」と話しながら、ちょっと遅めのご飯を食べた。
ウズラの卵をフライにして、団子粉で団子を作った。
団子は子どもたちに作ってもらった。
私は美味しいを最優先にするのだが、子どもたちは面白いが先に立つ。
「何を入れようかな??」なんて言いながら、丸めていた。
「赤色色素ならあるけど」と言うと早速、水に溶かして混ぜ始めた。
丸めた団子をお湯でゆでながら、ざるにあげていた。
ちょっとお供えにはカラフルだけど、食卓が明るくなるよねぇ。
カラフルお月見団子に、フルムーンのキッスだね。