新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2011年10月31日
頂き物〜その2
今日で10月も終わる。
今年もあと2か月、時が刻々と過ぎていくのだ。
先日の巻寿司に続いて、今度は手編みの籠を頂いた。
リボン状になった長い厚めの紙を割いて、こんなふうに編むようだ。
頂いた知人からは編んでみる?と聞かれていたが、
時間が出来たら編みたいです、と答えていたばかりだった。
2日ぐらいかかったようだ。
手作りの品にはその人の感情や思いが込められている。
籠を作ってくださった人にはお世話になりっぱなしなのに、
こんな素敵な籠まで作っていただいて、恐縮するばかりだ。
私のこんな気持ちを伝えると、
「いいのよ、こちらがいつも世話になっているからね」って。
さりげない心使いは人の気持ちを温かくしてくれる。
私もこんな心使いができるようになりたいなぁなんて、
この籠を見ながら思った。
手編みの素敵な籠に、ハートフルなキッスだね。
今年もあと2か月、時が刻々と過ぎていくのだ。
先日の巻寿司に続いて、今度は手編みの籠を頂いた。
リボン状になった長い厚めの紙を割いて、こんなふうに編むようだ。
頂いた知人からは編んでみる?と聞かれていたが、
時間が出来たら編みたいです、と答えていたばかりだった。
2日ぐらいかかったようだ。
手作りの品にはその人の感情や思いが込められている。
籠を作ってくださった人にはお世話になりっぱなしなのに、
こんな素敵な籠まで作っていただいて、恐縮するばかりだ。
私のこんな気持ちを伝えると、
「いいのよ、こちらがいつも世話になっているからね」って。
さりげない心使いは人の気持ちを温かくしてくれる。
私もこんな心使いができるようになりたいなぁなんて、
この籠を見ながら思った。
手編みの素敵な籠に、ハートフルなキッスだね。
2011年10月29日
頂き物〜その1
今朝もまぶしいくらいの青空だ。
出勤途中、中学生の部活の集団だろうか、
女子生徒が十数人で歩いている。
その先頭の子が、「さあ、元気に明るく挨拶するのよ」と言いながら、
小学校の正門に立っている見守りのおじさんに皆で元気よく
「おはようございま〜す」と声をかけていた。
その光景で、私もたくさんの元気をもらえた。
昨日、知人に頂き物をした。
美味しそうな巻き寿司だ。
奇遇にも、先日図書館でお寿司の巻物の本を
借りてきたばかりだったのだ。
おいしく見える巻き寿司を作ろうと思っていたところだった。
実物がこうやってすぐ手に入るなんて、嬉しくなった。
本通りのように作られていた。
食事は味もともかく、見た目もきれいだと食欲をそそる。
見た目も味も美味しかった巻き寿司に芸術の秋のキッスだね。
出勤途中、中学生の部活の集団だろうか、
女子生徒が十数人で歩いている。
その先頭の子が、「さあ、元気に明るく挨拶するのよ」と言いながら、
小学校の正門に立っている見守りのおじさんに皆で元気よく
「おはようございま〜す」と声をかけていた。
その光景で、私もたくさんの元気をもらえた。
昨日、知人に頂き物をした。
美味しそうな巻き寿司だ。
奇遇にも、先日図書館でお寿司の巻物の本を
借りてきたばかりだったのだ。
おいしく見える巻き寿司を作ろうと思っていたところだった。
実物がこうやってすぐ手に入るなんて、嬉しくなった。
本通りのように作られていた。
食事は味もともかく、見た目もきれいだと食欲をそそる。
見た目も味も美味しかった巻き寿司に芸術の秋のキッスだね。
2011年10月27日
2011年10月26日
2011年10月24日
秋晴れの中
今朝は曇りがち。
朝方には雨も降っていた。
遠くトルコでは地震が起こったり、タイでは洪水がおさまらなかったり、と
自然の力はとどまるところを知らない。
昨日、ソフトボールの親善試合に参加した。
知人の団体が主催したものだった。
メンバーは当日、初めて顔を合わした人ばかり。
それでも、共通のソフトボールの話題や、練習であっという間に
仲良くなった。
当たった相手チームは強かったが、結構良い試合が出来た。
私はセカンドを守って、声を出し雰囲気を盛り上げた。
昼食などを終え、近くの公園を散歩した。
木々の根の所にはたくさんのどんぐりが落ちていた。
縄文の人々の大切な食糧だなぁなんて思いながら、
たくさん拾ってユニフォームのポケットにしまい込んだ。
秋晴れの中、心地よい汗をかけ、どんぐりを拾って秋を感じられた日曜日だった。
可愛いどんぐりに、はるか太古のキッスだね。
朝方には雨も降っていた。
遠くトルコでは地震が起こったり、タイでは洪水がおさまらなかったり、と
自然の力はとどまるところを知らない。
昨日、ソフトボールの親善試合に参加した。
知人の団体が主催したものだった。
メンバーは当日、初めて顔を合わした人ばかり。
それでも、共通のソフトボールの話題や、練習であっという間に
仲良くなった。
当たった相手チームは強かったが、結構良い試合が出来た。
私はセカンドを守って、声を出し雰囲気を盛り上げた。
昼食などを終え、近くの公園を散歩した。
木々の根の所にはたくさんのどんぐりが落ちていた。
縄文の人々の大切な食糧だなぁなんて思いながら、
たくさん拾ってユニフォームのポケットにしまい込んだ。
秋晴れの中、心地よい汗をかけ、どんぐりを拾って秋を感じられた日曜日だった。
可愛いどんぐりに、はるか太古のキッスだね。
2011年10月22日
ドラえもんもびっくり〜
今朝は降りしきっていた雨も止み、時折、太陽も顔をのぞかせている。
昨日「ドラえもんもびっくり〜」とそれを見て子供たちは口々に言っていた。
直径20センチもある大どら焼きだ。
遊びに来た知人に頂いたのだ。
私も生まれて初めて、こんな大きいどら焼きを見た。
見た瞬間、私も「お〜」と声をあげた。
袋を開けて、中を取り出すと、どらやきだ。
半分に割ってみると、あんこと栗とバターがあった。
ケーキよろしく、8等分にして頂いた。
もう、これだけで1食分頂いたようにお腹が満腹になった。
遊び心満載のどら焼きに、ワンダフルなキッスだね。
昨日「ドラえもんもびっくり〜」とそれを見て子供たちは口々に言っていた。
直径20センチもある大どら焼きだ。
遊びに来た知人に頂いたのだ。
私も生まれて初めて、こんな大きいどら焼きを見た。
見た瞬間、私も「お〜」と声をあげた。
袋を開けて、中を取り出すと、どらやきだ。
半分に割ってみると、あんこと栗とバターがあった。
ケーキよろしく、8等分にして頂いた。
もう、これだけで1食分頂いたようにお腹が満腹になった。
遊び心満載のどら焼きに、ワンダフルなキッスだね。
2011年10月21日
風邪は病気の一歩
ここのところ、お天気がすっきりしない。
周囲には風邪気味の人が多い。
風邪で寝込んでしまった人もいる。
「風邪が治るのに、2週間もかかってしまった」と
昨夜、近所の知人がそういって遊びに来た。
「このウイルスはちょっと強烈だった。今まで何十年生きてきて、
ちょっとやばい〜って思ったわよ」って。
まあ、その人の年や、環境などにも影響を受けるのだろうけど、
風邪は病気の一歩で、免疫があれば、治癒していくけど、
弱っていたら、どんどん病気を併発していってしまう怖いものだ。
「快食、快眠、快便、笑顔」って昔の先輩が良く教えてくれた言葉だ。
「これがあれば、風邪なんて引かないからね!」って。
来たるべき風邪の季節に、ウイルス撃退のキッスだね。
周囲には風邪気味の人が多い。
風邪で寝込んでしまった人もいる。
「風邪が治るのに、2週間もかかってしまった」と
昨夜、近所の知人がそういって遊びに来た。
「このウイルスはちょっと強烈だった。今まで何十年生きてきて、
ちょっとやばい〜って思ったわよ」って。
まあ、その人の年や、環境などにも影響を受けるのだろうけど、
風邪は病気の一歩で、免疫があれば、治癒していくけど、
弱っていたら、どんどん病気を併発していってしまう怖いものだ。
「快食、快眠、快便、笑顔」って昔の先輩が良く教えてくれた言葉だ。
「これがあれば、風邪なんて引かないからね!」って。
来たるべき風邪の季節に、ウイルス撃退のキッスだね。
2011年10月13日
壊れるのは一瞬だ。
東日本大震災から7か月がたった。
流れて来る報道なんてほんの一部。
しかも良いところしか流さないから、実態は現地へ行かなければ分からない。
ボランティアに出かけている知人は
「なかなか復興が進んでいないよなぁ。広範囲すぎるからね」って。
1000年に一度の大地震だ。
日々、平穏な日々が当たり前のようにいつも過ごしている。
だけど、それは多くの自然の上で成り立っていることを忘れがちだ。
壊れるのは一瞬だ。
それを作り上げるのは、気が遠くなるような時間がかかる。
焦らず、一歩一歩、前を向いていくしかないと思う。
被災地の方々に、エールのキス。
流れて来る報道なんてほんの一部。
しかも良いところしか流さないから、実態は現地へ行かなければ分からない。
ボランティアに出かけている知人は
「なかなか復興が進んでいないよなぁ。広範囲すぎるからね」って。
1000年に一度の大地震だ。
日々、平穏な日々が当たり前のようにいつも過ごしている。
だけど、それは多くの自然の上で成り立っていることを忘れがちだ。
壊れるのは一瞬だ。
それを作り上げるのは、気が遠くなるような時間がかかる。
焦らず、一歩一歩、前を向いていくしかないと思う。
被災地の方々に、エールのキス。
2011年10月12日
2011年10月11日
オリジナル野球ゲーム
今朝は少し曇りがち。
出勤前に、小学校でおはなし「三枚のお札」をしてきた。
純粋な目、はにかんだ笑顔をたくさん頂いた。
昨夜はまた家族でゲーム。
子どもが考えた野球ゲームだ。
2つのチームに分かれ、9人までのオーダーを組む。
そして、攻撃側、守備側で、じゃんけんでランナーを進める。
攻撃側が勝てばヒットでワンベース、守備側が勝てばワンアウト。
9回まで3対3の同点。
じゃんけんも出すパターンも大体決まってくる。
若い子供は、上手くパターンをはぐらかす。
頭の固い大人はだんだんワンパターンになってくる。
相手がこれを出してくるなと分かっていても、
違うものを出して負けてしまう。
結局、14回の裏、サヨナラ負けをしてしまった。
一緒に組んだ子どもは「お母ちゃんは出すパターン同じだし〜」
って苦笑していた。
たかがじゃんけんで回を重ねるごとにヒートアップしてしまった。
ご近所迷惑ぐらいの大声と笑い声。
「何もなくても、頭だけで楽しめるから、安上がりだよねぇ」と
皆で笑いあった。
皆で庭に出ると、空にぽっかり綺麗な月が浮かんでいた。
オリジナル野球ゲームにイマジネーションのキッスだね。
出勤前に、小学校でおはなし「三枚のお札」をしてきた。
純粋な目、はにかんだ笑顔をたくさん頂いた。
昨夜はまた家族でゲーム。
子どもが考えた野球ゲームだ。
2つのチームに分かれ、9人までのオーダーを組む。
そして、攻撃側、守備側で、じゃんけんでランナーを進める。
攻撃側が勝てばヒットでワンベース、守備側が勝てばワンアウト。
9回まで3対3の同点。
じゃんけんも出すパターンも大体決まってくる。
若い子供は、上手くパターンをはぐらかす。
頭の固い大人はだんだんワンパターンになってくる。
相手がこれを出してくるなと分かっていても、
違うものを出して負けてしまう。
結局、14回の裏、サヨナラ負けをしてしまった。
一緒に組んだ子どもは「お母ちゃんは出すパターン同じだし〜」
って苦笑していた。
たかがじゃんけんで回を重ねるごとにヒートアップしてしまった。
ご近所迷惑ぐらいの大声と笑い声。
「何もなくても、頭だけで楽しめるから、安上がりだよねぇ」と
皆で笑いあった。
皆で庭に出ると、空にぽっかり綺麗な月が浮かんでいた。
オリジナル野球ゲームにイマジネーションのキッスだね。