新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年05月10日
【京都】京の懐かしい光景を想わせる上品なお菓子♪「三昇堂小倉 都こてまり」
ご無沙汰になりました。
何の変哲もない平凡なGWを過ごしためぐるです。
テレビで渋滞中継を見ながら、
「混んでいる中出かけようとする人達は偉いよねぇ」と
毎年感心しています。
人ごみが苦手なので、
大型連休の時は近所のショッピングモールに行くのですら嫌。
引きこもりに磨きがかかりますね。
そんな中、
世間の喧騒とは無縁のお休みを過ごしている私の元に嬉しいものが!
ご近所の方からお土産をいただきましたぁ♪
ありがたいことです。
和風の包装紙がいかにも京都。
女の子のイラストがレトロで可愛いですね。
早速、包みを開けまして。
ふむふむ、京ブランドなるものに認定されている
由緒正しいお菓子様のようです。
では、お菓子のお披露目〜!
ちっちゃい、カワイイ!!
お行儀よく並んでいる様子が、いかにもMADE IN JAPANですな。
白地にピンクのラインが、手毬や紙風船を想わせるレトロな雰囲気。
お抹茶の緑色と並べると、映えますね。
パクッと一口でいただくと、
もっちりとした歯ごたえと共に、
中に入っているみたらしのたれの甘みがほんのり。
お抹茶の方は、小豆餡のたれが入っていますが、
もう少し小豆感がある方が私の好みです。
味のメリハリを考えると、胡麻餡でもいいかなぁ。
みたらしだんごは団子の上にたれがかかっているのが一般的かと思うのですが、
中にたれを包むスタイルにするとオシャレさもあるし、
汚れず、気分だけはお上品にいただけるので嬉しいですね。
さすが、京都のお菓子です。
未だに京都の地を訪れたことがない私ですが、
雰囲気を満喫させていただきました。
ごちそうさまです。
三昇堂小倉さんのお菓子は、お取り寄せもできるようです。
京生麩餅、気になる・・・。
興味がある方はホームページをご覧くださいね。
↓
三昇堂小倉
何の変哲もない平凡なGWを過ごしためぐるです。
テレビで渋滞中継を見ながら、
「混んでいる中出かけようとする人達は偉いよねぇ」と
毎年感心しています。
人ごみが苦手なので、
大型連休の時は近所のショッピングモールに行くのですら嫌。
引きこもりに磨きがかかりますね。
そんな中、
世間の喧騒とは無縁のお休みを過ごしている私の元に嬉しいものが!
ご近所の方からお土産をいただきましたぁ♪
ありがたいことです。
和風の包装紙がいかにも京都。
女の子のイラストがレトロで可愛いですね。
早速、包みを開けまして。
ふむふむ、京ブランドなるものに認定されている
由緒正しいお菓子様のようです。
では、お菓子のお披露目〜!
ちっちゃい、カワイイ!!
お行儀よく並んでいる様子が、いかにもMADE IN JAPANですな。
白地にピンクのラインが、手毬や紙風船を想わせるレトロな雰囲気。
お抹茶の緑色と並べると、映えますね。
パクッと一口でいただくと、
もっちりとした歯ごたえと共に、
中に入っているみたらしのたれの甘みがほんのり。
お抹茶の方は、小豆餡のたれが入っていますが、
もう少し小豆感がある方が私の好みです。
味のメリハリを考えると、胡麻餡でもいいかなぁ。
みたらしだんごは団子の上にたれがかかっているのが一般的かと思うのですが、
中にたれを包むスタイルにするとオシャレさもあるし、
汚れず、気分だけはお上品にいただけるので嬉しいですね。
さすが、京都のお菓子です。
未だに京都の地を訪れたことがない私ですが、
雰囲気を満喫させていただきました。
ごちそうさまです。
三昇堂小倉さんのお菓子は、お取り寄せもできるようです。
京生麩餅、気になる・・・。
興味がある方はホームページをご覧くださいね。
↓
三昇堂小倉
タグ:スイーツ
2017年04月28日
【食べたいものリスト】カロリーを気にせず食べてみたい!「フレンチフライ専門店 AND THE FRIET」
美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。
いつものヒルナンデスでちょっと登場した
フレンチフライが気になって調べてみました。
フレンチフライ専門店 AND THE FRIET(アンド ザ フリット)というお店で、
東京の広尾、原宿、神奈川の横浜にお店があるようです。
どのお店もすごく人気で、行列必死なんだとか。
体脂肪が気になるお年頃としては、
極まれ〜にファストフードでつまむ程度なのですが、
こういうご褒美フライドポテトは食べてみたいです。
ディップも色々あって、美味しそう〜
スイートチリサワークリーム、黒トリュフマヨネーズなんかは
ぜひ食べてみたい!
お取り寄せがないのが、非常に残念です・・・。
あぁ、気が付けば明日からGW。
人ごみ苦手な我が家は引きこもり生活ですが、
ちょっと美味しいものでも食べようかなと目論み中です。
いつもご覧いただいている皆さま、
どうぞ楽しいGWをお過ごしくださいませ。
ブログはGW明けに再開いたします。
いつものヒルナンデスでちょっと登場した
フレンチフライが気になって調べてみました。
フレンチフライ専門店 AND THE FRIET(アンド ザ フリット)というお店で、
東京の広尾、原宿、神奈川の横浜にお店があるようです。
どのお店もすごく人気で、行列必死なんだとか。
AND THE FRIET(アンド ザ フリット)は、季節ごとに厳選した6種の芋から、お好みの品種とカットを選んで、多彩なディップやトッピングを組み合わせて楽しむ、新感覚でリッチなフレンチフライ専門店です。
体脂肪が気になるお年頃としては、
極まれ〜にファストフードでつまむ程度なのですが、
こういうご褒美フライドポテトは食べてみたいです。
ディップも色々あって、美味しそう〜
スイートチリサワークリーム、黒トリュフマヨネーズなんかは
ぜひ食べてみたい!
お取り寄せがないのが、非常に残念です・・・。
あぁ、気が付けば明日からGW。
人ごみ苦手な我が家は引きこもり生活ですが、
ちょっと美味しいものでも食べようかなと目論み中です。
いつもご覧いただいている皆さま、
どうぞ楽しいGWをお過ごしくださいませ。
ブログはGW明けに再開いたします。
2017年04月26日
【番外編】ふるさと納税、はじめました〜♪
美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。
あっと気付けば、早くも1年の1/3が終わろうとしております。
いつもバタバタ、後手後手になってしまい
年末に集中してしまうふるさと納税を
今年は計画的に申し込んでいこうと目論んでいます。
昨年、ふるさと納税をしていただいた
北海道、新サカイヤフーズさんのカニ甲羅グラタンをまた食べたいと子供がおねだりをしているのですが・・・。
(過去記事はこちら→【北海道】ボリューム満点!北の味満喫!「北海道八雲町 『北海道そのままセット』 」)
私としては、新たな美味しいものに出会いたいということで、
子供のおねだりを保留中です。
さとふるの人気ランキングをチェックしては、
どうしようかとアレコレ、模索中です。
@ご当地感があるもの
Aある程度保存ができるもの
Bちょっとご褒美感が味わえるもの
C生産者、製造者がわかりやすいもの
を選ぶ基準にしているのですが、
美味しそうなものがたくさんで迷ってしまいます・・・。
届く時期、限度額のこともありますし、
ご利用は計画的にしたいところです!
あっと気付けば、早くも1年の1/3が終わろうとしております。
いつもバタバタ、後手後手になってしまい
年末に集中してしまうふるさと納税を
今年は計画的に申し込んでいこうと目論んでいます。
昨年、ふるさと納税をしていただいた
北海道、新サカイヤフーズさんのカニ甲羅グラタンをまた食べたいと子供がおねだりをしているのですが・・・。
(過去記事はこちら→【北海道】ボリューム満点!北の味満喫!「北海道八雲町 『北海道そのままセット』 」)
私としては、新たな美味しいものに出会いたいということで、
子供のおねだりを保留中です。
さとふるの人気ランキングをチェックしては、
どうしようかとアレコレ、模索中です。
@ご当地感があるもの
Aある程度保存ができるもの
Bちょっとご褒美感が味わえるもの
C生産者、製造者がわかりやすいもの
を選ぶ基準にしているのですが、
美味しそうなものがたくさんで迷ってしまいます・・・。
届く時期、限度額のこともありますし、
ご利用は計画的にしたいところです!
タグ:ふるさと納税
2017年04月24日
【長野】お手軽便利なハチミツ♪「伊那食品工業 かんてんぱぱ 寒天蜂蜜」
美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。
以前、長野出身の友人からいただいて、
それ以来お世話になっているのが、
長野、伊那食品工業さんの「かんてんぱぱ 寒天蜂蜜」♪
伊那食品工業さんは色んな寒天製品を生み出している会社で、
かんてんぱぱシリーズが有名です。
ホームページでは、
かんてんぱぱのゆる〜いアニメも見られます。(笑)→かんてんぱぱアニメバックナンバー
さてさて、ハチミツ好きであれこれご当地モノを買うのが趣味なのですが、
それとは別にお取り寄せしておるのであります。
どうしてかというと、ひとえに便利で美味しいから。
かんてんぱぱの寒天蜂蜜は
ネーミングの通り、ハチミツを寒天で固めてあります。
さ〜て、トーストにオシャレにハチミツでも塗って食べようかなぁ〜という時に、
スプーンでボトルからすくって手がべたべたしたり。
ハチミツが固まっていて、湯煎しないと食べられな〜い・・・。
ハチミツが固くて塗りづら〜い。
という、問題をす・べ・てクリアしているのが、
このかんてんぱぱの寒天蜂蜜なんですねぇ。
ぷりっとジェル状に固まっているので、
パンにとっても塗りやすい!
常温保存しておけば、固まることもなく、いつでも食べ頃。
味も癖がなく、しっかりと甘みがあるタイプのハチミツなので、
パンにバターと一緒に塗るととても美味しいです。
長野のホテルでは、
朝食に寒天蜂蜜を出しているところもあるそうですよ〜。
生活には必需品ではないのですが、
こういったものがあるとちょっと嬉しいですね。
以前、長野出身の友人からいただいて、
それ以来お世話になっているのが、
長野、伊那食品工業さんの「かんてんぱぱ 寒天蜂蜜」♪
伊那食品工業さんは色んな寒天製品を生み出している会社で、
かんてんぱぱシリーズが有名です。
ホームページでは、
かんてんぱぱのゆる〜いアニメも見られます。(笑)→かんてんぱぱアニメバックナンバー
さてさて、ハチミツ好きであれこれご当地モノを買うのが趣味なのですが、
それとは別にお取り寄せしておるのであります。
どうしてかというと、ひとえに便利で美味しいから。
かんてんぱぱの寒天蜂蜜は
ネーミングの通り、ハチミツを寒天で固めてあります。
さ〜て、トーストにオシャレにハチミツでも塗って食べようかなぁ〜という時に、
スプーンでボトルからすくって手がべたべたしたり。
ハチミツが固まっていて、湯煎しないと食べられな〜い・・・。
ハチミツが固くて塗りづら〜い。
という、問題をす・べ・てクリアしているのが、
このかんてんぱぱの寒天蜂蜜なんですねぇ。
ぷりっとジェル状に固まっているので、
パンにとっても塗りやすい!
常温保存しておけば、固まることもなく、いつでも食べ頃。
味も癖がなく、しっかりと甘みがあるタイプのハチミツなので、
パンにバターと一緒に塗るととても美味しいです。
長野のホテルでは、
朝食に寒天蜂蜜を出しているところもあるそうですよ〜。
生活には必需品ではないのですが、
こういったものがあるとちょっと嬉しいですね。
|
タグ:調味料
2017年04月19日
【岡山】せいべいなのかどら焼きなのか!?「鈴木屋 どらせん」
美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。
和菓子か洋菓子のどちらか選べといわれると洋菓子を選ぶ私ですが、
たまには和菓子も食べたいのです。
団子や大福もいいけれど、
ちょっと目新しいものを・・・と思ってお取り寄せしたのが、
岡山県、鈴木屋さんのどらせん。
という、コンセプトに惹かれ、お取り寄せです。
おせんべいに挟まれているあんこにバリエーションがありまして、
作州黒餡、瀬戸の塩餡、北海小豆、北海小豆栗入り、柚子餡となっております。
家族の評判が良かったのが、
作州黒餡、瀬戸の塩餡。
作州黒餡のパッケージにある
「おかやま黒まめ 作州黒」のほのぼのゆるキャラなイラストが
どこか笑えます。
半分に切ってみると、中はこんな感じ。
小豆より少し大きいくらいのお豆さんが並んでいますね。
食べると、豆の食感が思っていたよりももっちり。
黒餡とマッチしていて、
あんこたっぷりという訳ではないのですが、満足できます。
おせんべいの方はといえば、
しっとり、やわらかで、おせんべい感はゼロ。
薄〜いどら焼きの皮という感じです。
元がおせんべいなので仕方がないのですが、
ちょっとパサッとしているというか乾き気味なので
個人的好みとしてはもう少ししっとりだと嬉しいかなというところです。
こちらの瀬戸の塩餡は、中身は餡子のみ。
しっかり塩味が餡のアクセントになっていて、これまた良しです。
濃い〜お茶もしくは、牛乳と一緒に食べるのがおススメ。
コーヒーもいいかも・・・。
昔風の甘〜いおせんべいはちょっと・・・という方も
このどらせんならいいかもしれないですね。
どらせんも美味しかったのですが、
鈴木屋さんで気になったのが、
オリジナルの焼印が入ったおせんべいを作ってくれること!
結婚式、出産祝いなんかにはいいかもしれないですね〜。
イラスト、文字入りなど、
好きなデザインでおせんべいを作ってくれて、
しかも焼印はおせんべいと一緒にいただけるとのこと。
お家でホットケーキかなんかに焼印を入れたら可愛いだろうなぁと
妄想が広がります・・・。
他にも色々あるので、
気になった方はホームページを覗いてみてくださいね。
鈴木屋さんのホームページはこちら→鈴木屋
和菓子か洋菓子のどちらか選べといわれると洋菓子を選ぶ私ですが、
たまには和菓子も食べたいのです。
団子や大福もいいけれど、
ちょっと目新しいものを・・・と思ってお取り寄せしたのが、
岡山県、鈴木屋さんのどらせん。
どら焼き好きにもうれしい、おせんべい好きにもうれしい
厳選されたあんをやわらかいたまごせんべいではさみ、どら焼き風に仕上げました。
おせんべい屋のつくったどら焼きの味をお楽しみください。
という、コンセプトに惹かれ、お取り寄せです。
おせんべいに挟まれているあんこにバリエーションがありまして、
作州黒餡、瀬戸の塩餡、北海小豆、北海小豆栗入り、柚子餡となっております。
家族の評判が良かったのが、
作州黒餡、瀬戸の塩餡。
作州黒餡のパッケージにある
「おかやま黒まめ 作州黒」のほのぼのゆるキャラなイラストが
どこか笑えます。
半分に切ってみると、中はこんな感じ。
小豆より少し大きいくらいのお豆さんが並んでいますね。
食べると、豆の食感が思っていたよりももっちり。
黒餡とマッチしていて、
あんこたっぷりという訳ではないのですが、満足できます。
おせんべいの方はといえば、
しっとり、やわらかで、おせんべい感はゼロ。
薄〜いどら焼きの皮という感じです。
元がおせんべいなので仕方がないのですが、
ちょっとパサッとしているというか乾き気味なので
個人的好みとしてはもう少ししっとりだと嬉しいかなというところです。
こちらの瀬戸の塩餡は、中身は餡子のみ。
しっかり塩味が餡のアクセントになっていて、これまた良しです。
濃い〜お茶もしくは、牛乳と一緒に食べるのがおススメ。
コーヒーもいいかも・・・。
昔風の甘〜いおせんべいはちょっと・・・という方も
このどらせんならいいかもしれないですね。
どらせんも美味しかったのですが、
鈴木屋さんで気になったのが、
オリジナルの焼印が入ったおせんべいを作ってくれること!
結婚式、出産祝いなんかにはいいかもしれないですね〜。
イラスト、文字入りなど、
好きなデザインでおせんべいを作ってくれて、
しかも焼印はおせんべいと一緒にいただけるとのこと。
お家でホットケーキかなんかに焼印を入れたら可愛いだろうなぁと
妄想が広がります・・・。
他にも色々あるので、
気になった方はホームページを覗いてみてくださいね。
鈴木屋さんのホームページはこちら→鈴木屋
タグ:スイーツ