アフィリエイト広告を利用しています

可愛いトイカメラの再塗装

久々の更新。

親戚の葬式とか色々と忙しかった。最近の葬儀は液晶ディスプレーに遺影を映すのか。
なんか・・・笑った。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、今日はトイデジ自作(改造)日記の後日談である。

・製作回は以下のリンクから。

 可愛いトイカメラを作りたい第1回
 可愛いトイカメラを作りたい第2回
 可愛いトイカメラを作りたい第3回
 可愛いトイカメラを作りたい第4回(完結)


 せっかく完成した偽ネコノカメラであったが子供に渡したところ、壮絶に落下させて
足が折れてしまったので泣く泣く補修、再塗装を行った。

再塗装するに当たり、エポキシパテのみでは実用面での強度が不足していると
感じたのでウレタン塗装によって強靭な皮膜を持たせることにした。


今回使用したのは株式会社ナガシマの「ウレタンクリヤー」。大抵の東急ハンズで売っている。


インターネットで購入するなら同メーカーの高級品「ネオウレタンクリヤー」が同じぐらいの価格で
売っているのでお勧めしたい。(色が無黄変、こちらの方が刺激臭が少ない気がする。)

この商品(塗料)の良いところは、「少量ずつ売っている」と言う点である。

私はうっかり者なので、うっかり蓋をつけ間違えて2液性ウレタンをゼリー状にしてしまったり
うっかりスポイトを使いまわしてしまってゼリー状にしてしまったりするので有り難い。

ゼリー状になると使い物にならなくなるので、要らない木材をコーティングして遊ぶぐらいしか
用途がなくなってしまう。大量に購入するとこのような事態を招くことがあるので注意したい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

再塗装は、顔から模様からすべて書き直しであった。(実は3回目の書き直しである。)
今回は藍色をネコの目の色に混ぜて少し異人っぽい感じを狙ってみた・・・。

作業はハケでぺたぺた塗るだけ。乾燥後にペーパーを少しかけてコンパウンドで磨く。

仕上がりは以下の完成写真を見ていただきたい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

作業前 Before

作業後 After

本家(笑)

質感がアップし、強度、ツヤともに改善した。(本家とはやはり似ても似つかないが・・・。)

やはりウレタン塗装は良い。水に強いと言う安心感がある。


色々と使えるので、皆さんもウレタン塗装をやってみて欲しい。





可愛いトイカメラを作りたい4(完結)

トイデジ自作(改造)日記完結編。

・途中回は以下のリンクから。

 可愛いトイカメラを作りたい第1回
 可愛いトイカメラを作りたい第2回
 可愛いトイカメラを作りたい第3回

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

パテ盛りの作業としては、基本的に盛っては削ってヤスリをかけての繰り返しである。
ここら辺はモデラーの方々の方がずっと詳しいと思うので材料、作業については割愛する。

エポキシパテは重く、硬いが、造形は容易なのでカッターナイフでサクサク削っていく。



一応形になった。なんかキモイ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今回は東急ハンズで購入した「HSアクリルスプレー(アイボリー)」で塗装する。
皮膜の強度は弱く、乾燥も遅いが タレれにくい。乾燥後のペーパー掛けは困難である。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

塗装後。キモイ。
仕上げでどうにかするしか無いと思いながら塗り続ける。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

仕上げ塗り後。キモイ。




既製品との比較。





 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪


 まあ、気をとりなおして続きを書くと、この後、仕上げにクリアーを吹いて完成である。
こういった小物には、ワシン 1液性速乾油性ニススプレー(ウレタン、木部用)がオススメだ。

2液性と違って使いきらなくても良いし、強度が高く塗膜も厚い。但し、若干値段が高い。


と、言う事で4日に渡って続いたネコカメラ製作記であったがいかがだろうか。

個人的にはキーレスカメラを分解して他のモノに移植するアイディアは色々なことに転用できる
と思うのでやってみて良かったと思っている。

 何より、可愛らしいトイデジカメが出来上がったし(笑)


最後に制作費の内訳について。

・キーレスカメラ本体 1320円
・エポキシパテ(ダイソー) 420円
・スプレー塗料等 全然使いきらなかったので 500円とする

合計2220円。皆さんもチャレンジして欲しい。





可愛いトイカメラを作りたい3

トイデジ自作(改造)日記の第3回。

・途中回は以下のリンクから。

 可愛いトイカメラを作りたい第1回
 可愛いトイカメラを作りたい第2回

・・・造形がだいたい終わった。



だが、問題が1点ある。全然、可愛くない事だ。

  クリーチャーが1体出来上がった!

あとは塗装を行って何とかするしか無い。


 可愛いトイカメラを作りたい第4回(完結)





可愛いトイカメラを作りたい2

トイデジ自作(改造)日記の第2回。

・第1回は以下のリンクから。

 可愛いトイカメラを作りたい第1回

寝る間も惜しんで遊びつくすと翌日死んでしまうので今日は分解とパテ盛りまである。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「小型キーレス型カメラ」


最近は手ぶれ補正カメラの恩恵にすっかり甘えてしまっているので
激しい手ぶれを覚悟する必要がある。


まあ、とにかく割りきって考えることが大事だ。


早速分解。キーホルダーを外し、ネジを2本外して本体分解。
さらに銀色のネジを2本外して基板取り出し完了。楽だわ。

分解してみた雑感としては、基板及びハンダ付け等はとても綺麗。組み込みがやばい。
マイクの位置は完全にズレているし、レンズも本体外皮に開けられた開口の中心にない。
中国製は品質が安定している。悪い意味で。

あとは、「おいおいグルーガン(ホットボンド)で撮影素子とバッテリー、マイクが固定されて
いるなんて聞いてないぜ!」

と、思ったものの、ドライヤーで温めつつ除去。優しく扱わないと壊れてしまいそう。



無事に基板から外れてフリーになった。後は、マイクと撮影素子を好きな位置に移動して
固定するだけ。

参考のため書いておくと、撮影素子を下の写真のように折り曲げると撮影画像は90度回転
した状態になる。つまり、縦長になるので注意。



パテを大体の形に盛り中。
リセットボタンとSDスロットは埋めた。穴は少ないほうがいい。

元の形が丸っこいのでデブ猫化決定。リサ・ラーソンのネコカメラから遠く離れた
存在になってしまう・・・。



次回はプラモデラーっぽい作業だ。(ヤスリとか、パテ盛りとか。)
ガンダムスピリッツを燃やし尽くすしか無い。

続く。

 可愛いトイカメラを作りたい第3回
 可愛いトイカメラを作りたい第4回(完結)





可愛いトイカメラを作りたい

雑誌で リサ・ラーソンの「NECONO DIGITALCAMERA(ネコノデジタルカメラ)」
(スペックは300万画素CMOSセンサー、最大撮影サイズ2048×1536、35mm換算で38mm)
というものを発見した。磁石でいろんな所にくっつくらしい。すごく可愛い。


ネコノデジタルカメラ


コレを見たときに、「ほしい!!」と思ったものの、1万5千円とか高い気がしないでもない。
デザイン以外は性能も特筆すべき点はなく、携帯電話にパテを盛ったほうが高性能な
カメラになるんじゃないかと思える。私には残念ながら買えない。


だが、買えないにしても似たものが欲しい。欲しい欲しいがとまらないっ☆

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

そこで思い浮かんだのが、盗撮用としか思えないキーレス型カメラとかペンカメラを分解して
エポキシパテで造形し、ネコ型カメラに似た何かを作れないだろうかという案だ。

と、言うことで色々素材を探していたのだが、値段と入手のしやすさからキーレスカメラ
なんかが良いのではないかという結論に達した。





キーレスカメラは楽天などで購入可能だ。 コレとか→ 「小型キーレス型カメラ」



実際の作業でポイントとなるところは、キーレス型カメラのレンズの向きである。
(デフォルトでは基板に対して平行に(下向き)セッティングされているように見える。)

この点に関しては、キーレスカメラを分解した画像を掲載しているサイトがあったので、
問題は解決した。フィルム配線で繋がっているようなので向きは変更できるだろう。

スイッチ関連は基本的に移動は難しそうであるが気合でハンダ付に挑戦したい。
マイクは・・・要るのか?

第2回に続く。


続きは以下のリンクから。

 可愛いトイカメラを作りたい第2回
 可愛いトイカメラを作りたい第3回
 可愛いトイカメラを作りたい第4回(完結)