2019年07月15日
保育園を休ませる?休ませない?
どうせなら
息子が保育園に行きだしてから早三カ月。
もっとぐずるかと思ってましたが行きだしてからは案外楽しいようで、自分から朝の準備もするようになっています。仲良く遊べる友だちも増えたようで親としてもうれしい限りです。先生の事も好きなようで、わけのわからない四歳児に優しく接してくれる先生方に感謝です。
平日休みの私は、息子が保育園に通うまでは休みの日は妻と三人でどこかにお出かけしていました。泊まりはありませんが少し遠目の公園や動物園、近所のイオンなんかに行っていました。イオンの頻度高めでしたけど。なので休みの日に息子がいないのが寂しい時もあります。
妻も同じようでたまには保育園休ませて三人でどこか行く?なんて話したりします。ただ二人の時間を持て余すからなのかもしれませんが•••
でも私はあまり用事がないのに保育園を休ませるのが嫌なんです。生真面目な部分もありますがそれなりに理由があります。
それは
「保育園での集団生活で学ぶことが多い」
「せっかく楽しんで通っているので楽しい方を選んで欲しい」
というのがあります。
今まで家族という狭い社会の中で生活していた息子は保育園という小さい社会の一員になったわけです。初めて親と一緒の時間じゃない時間ができ、知らないおとな、知らない同世代との集団生活で学ぶことが多かったように思います。その成果として考えて遊ぶことも覚え、歌や手遊び、友だちと遊ぶ事も覚えました。野菜をほとんど食べなかったのが少しずつ食べれるようになってきています。この成長は明らかに保育園の集団生活の中で身に付いたスキルです。
親だけでは教えられない事を保育園でかなりのスピードで身につけているようです。
それだけではなく、まずは楽しんで保育園に通っているのが大きいかもしれません。これがイヤイヤだったらたまには休ませてなんて思ったかもしれませんが楽しいならそちらを優先して欲しい思いもあります。
保育園を休ませて家族でどこかに遊びに行くのもたまにはいいかもしれませんが、親の甘やかしでむやみに休ませることが嫌なのかもしれません。
保育士の立場からすると
なんてちょっと真面目に考えていたのですが、保育士の義理の姉に保育園を休ませる事を聞いてみたら
「全然あり!!」
と意外な返答が。
保育士の立場からすると親との時間も大切にして欲しいし、義務教育に入ると休ませたくてもなかなか休みを取りにくかったりするので取れるうちにという思いもあるようです。休んだからといって特に嫌な印象はないとのことでした。むしろそっちの方がありがたいときもあるとのこと。
確かにそれも一理あるななんて現場の意見を聞きながら思いました。
ちょっと考え方が柔軟ではなかったようです。
保育園で学ぶ事の大きさと家族と過ごす時間の大きさはこのくらいの子どもにとって同じくらい大事なんじゃないかと。たまには保育園も休ませて家族でお出かけもいいかもしれませんね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8976951
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック