2019年09月29日
【体調不良が続く週】今シーズンは本命レース1本に絞る 〜 27週目トレーニング終了 〜
先週末に体調を崩した。今週はさらに体調が悪化してしまい走れない日が続く。
週末の体のだるさと寒気は悪化し、朝は吐き気で目覚める。ついに38.4℃まで発熱してしまった。仕方ないので休日診療を受け頓服薬を貰ってきた。明日から仕事なので今日中に熱は下げておかないといけなと思い、さっそく薬を飲んでひたすら安静にしていた。
祝日明け、出勤日だが熱が下がらず動ける状態ではなかったので欠勤した。薬を飲んでひたすら寝続ける。今日には回復して帰宅後、閾値走に出るのを思い描いていたが、予定通り体は回復してくれない。
微熱があり万全の状態ではないが、休むわけにはいかないので出勤した。帰宅後に熱を測ると案の上、微熱が続いていたので走るのは中止、早めに休む。
朝起きると熱は下がっていた。仕事中もダルさは感じなかったので約1週間ぶりにトレーニングを再開する。ジョグ程度を継続していたのならまだしも、ほぼ寝たきりがほとんどを占めたこの一週間、もしかすると能力が落ち込んでいるかもしれない。
もう暑さは感じず快適に走れる環境なので、とりあえず体調不良前と同じ4:44/kmの設定ペースでスタート。約1週間休んだ後、どのような心拍データが得られるのか楽しみにしていたのだが、胸バンド式の計測時計は電池切れ。もう一方の腕計測型時計も今日に限って不調なので、もう自分の感覚で走るしかない。
長い間休んだだけあり脚も体も重くは感じない。ペース感覚と実際のペースのズレもなく4:43/km〜4:44/kmを安定して走れている。9分半あたりから少しキツいなと感じ始めた。12分過ぎから心拍数はTゾーンに入ってきているようなキツさになった。
16分半辺りになると、意識的にペースアップしていかないと4:45/km〜4:46/kmにペースが落ち込むようになってきた。「脚が付いてこない」「息が乱れてペースが出ない」のではなく、長期間休んだ体そのものがこの練習に付いてこれないような感じだ。
ラスト500mで無理矢理ペースアップし設定ペースに合わせて走り終えた(4:44/km)
おそらく体調を崩す前の自分であれば、今日の気温条件下なら4:44/kmは物足らなく感じて設定ペースを上げてもよいくらいに感じたかもしれない。今回走った感じではVDOT1(設定ペース2〜4秒程度)実力が落ち込んだのではないかと感じた。
次回はキッチリ心拍数をモニタリングして設定ペースをあたらに設定し直そうと思う。
総走行距離:11.2km
とりあえず今日はゆっくり休んで、明日クルーズインターバルを行う予定。
もう病から完全復調したと思っていたが朝から頭痛とわずかな寒気を感じ、走りに出るかどうか悩むほど体調はよくない。夕方まで少し仮眠して、走り出す前に念のため熱を測ってみると37.9℃。走れるような状態ではないため中止とした。
まだ微熱が続いており、無理して走っても悪化するだけなので完全休養日とした。
土日でクルーズインターバルと長距離走をこなすつもりだったが、思うように体が回復してくれない。ここまでコツコツ練習を積み上げてきたのに、来週もこの調子だと更に能力が落ち込みそうで怖い。
【今シーズン参考にしている書籍】
ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第3版
スタンフォード式 疲れない体
↓ブログランキング村。クリックしていただけると更新の励みになります。
にほんブログ村
9/23(月) 完全休養日(体調不良が続くため)
週末の体のだるさと寒気は悪化し、朝は吐き気で目覚める。ついに38.4℃まで発熱してしまった。仕方ないので休日診療を受け頓服薬を貰ってきた。明日から仕事なので今日中に熱は下げておかないといけなと思い、さっそく薬を飲んでひたすら安静にしていた。
9/24(火) 完全休養日(体調不良続く)
祝日明け、出勤日だが熱が下がらず動ける状態ではなかったので欠勤した。薬を飲んでひたすら寝続ける。今日には回復して帰宅後、閾値走に出るのを思い描いていたが、予定通り体は回復してくれない。
9/25(水) 完全休養日
微熱があり万全の状態ではないが、休むわけにはいかないので出勤した。帰宅後に熱を測ると案の上、微熱が続いていたので走るのは中止、早めに休む。
9/26(木) ジョグ+閾値走20分(4:44/km)+WS×2+ジョグ
朝起きると熱は下がっていた。仕事中もダルさは感じなかったので約1週間ぶりにトレーニングを再開する。ジョグ程度を継続していたのならまだしも、ほぼ寝たきりがほとんどを占めたこの一週間、もしかすると能力が落ち込んでいるかもしれない。
もう暑さは感じず快適に走れる環境なので、とりあえず体調不良前と同じ4:44/kmの設定ペースでスタート。約1週間休んだ後、どのような心拍データが得られるのか楽しみにしていたのだが、胸バンド式の計測時計は電池切れ。もう一方の腕計測型時計も今日に限って不調なので、もう自分の感覚で走るしかない。
長い間休んだだけあり脚も体も重くは感じない。ペース感覚と実際のペースのズレもなく4:43/km〜4:44/kmを安定して走れている。9分半あたりから少しキツいなと感じ始めた。12分過ぎから心拍数はTゾーンに入ってきているようなキツさになった。
16分半辺りになると、意識的にペースアップしていかないと4:45/km〜4:46/kmにペースが落ち込むようになってきた。「脚が付いてこない」「息が乱れてペースが出ない」のではなく、長期間休んだ体そのものがこの練習に付いてこれないような感じだ。
ラスト500mで無理矢理ペースアップし設定ペースに合わせて走り終えた(4:44/km)
おそらく体調を崩す前の自分であれば、今日の気温条件下なら4:44/kmは物足らなく感じて設定ペースを上げてもよいくらいに感じたかもしれない。今回走った感じではVDOT1(設定ペース2〜4秒程度)実力が落ち込んだのではないかと感じた。
次回はキッチリ心拍数をモニタリングして設定ペースをあたらに設定し直そうと思う。
総走行距離:11.2km
9/27(金) 完全休養日
とりあえず今日はゆっくり休んで、明日クルーズインターバルを行う予定。
9/28(土) (中止)ジョグ+クルーズインターバル(1.6km(4:44/km)・休憩1分)×3+WS×2+ジョグ
もう病から完全復調したと思っていたが朝から頭痛とわずかな寒気を感じ、走りに出るかどうか悩むほど体調はよくない。夕方まで少し仮眠して、走り出す前に念のため熱を測ってみると37.9℃。走れるような状態ではないため中止とした。
9/29(日) 完全休養日
まだ微熱が続いており、無理して走っても悪化するだけなので完全休養日とした。
土日でクルーズインターバルと長距離走をこなすつもりだったが、思うように体が回復してくれない。ここまでコツコツ練習を積み上げてきたのに、来週もこの調子だと更に能力が落ち込みそうで怖い。
【今シーズン参考にしている書籍】
ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第3版
スタンフォード式 疲れない体
↓ブログランキング村。クリックしていただけると更新の励みになります。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9236056
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック