2019年09月01日
今シーズンは本命レース1本に絞る 〜 23週目トレーニング終了 〜
今週は雨の日が続きそうだし、行きたくもない会社の飲み会に誘われる可能性もあるので、予定通りポイント練習がこなせるかどうか。。。
火曜からは雨が続く予報なので、ポイント練習は今日やっておかないといけない。今週も設定ペースは4:47/km(4:46/km〜4:48/km)とする。
気温28℃と高めだが風は涼しく感じる。走り出して5分までは体が重く感じて4:49/kmからペースを上げられない。8分を過ぎたあたりで心拍数はTゾーンに入ってきて少し苦しくなるが、脚がほぐれてきて軽く感じてきた。
14分を過ぎてから心拍数はTゾーン後半から上限まで上がってきた。だが、苦しさはTゾーン前半時とほとんど変わらず走り終えた(4:45/km)
総走行距離:11.3km
明日は夕方走れない可能性があるため、今日走っておきたいが雨。
会社の飲み会には誘われなかったので、18時から予定通りクルーズインターバルを行う。雨は降っているが、ランニングに影響のない程度なので走りに出る。
1本目(4:43/km):今日は25℃と涼しくて走りやすい。最初の500m辺りまでは体が動かず4:55/km程度のペースで入ったが、そこからは自然にペースが上がっていく。無意識に4:43/km〜4:44/kmまでペースが上がってしまったので、徐々にペースを落としたつもりが、そのまま走り切ってしまった。心拍数はMゾーン前半〜中盤と落ち着いていた。
2本目(4:43/km):1000m辺りで心拍数はTゾーンに入ってきた。その後はきっちり4:46/kmで走れていると思いきや時計がストップしていた。。。暗いので時計のライトボタンを押したつもりが、ストップボタンを押していたようだ。気付いた時には時計が止まったまま1周(600m)余分に走っていた。再開して1.6km(約2.2km)走り切る。心拍数は1.4(2.0)km辺りでTゾーン上限に達した。
3本目(4:46/km):2本目の影響か、900m手前からTゾーン上限に達した。ペースは確認せずTゾーン後半〜上限を維持して走り終えた。涼しくなったせいか、Tゾーン上限でもさほど苦しさは感じなくなってきている。
1,2本目は設定ペースより速くなってしまったが、無理をしたわけではない。このまま気温が上がらなければ設定ペースを4:44/km〜4:46/kmあたりまで上げてもよいだろう。
疲労のサインである肩甲骨周りのコリを感じて、座っているのも何となく辛い状態だった。15km走は中止にしてスロージョグにしようかと悩んだが、夕方には回復してきたので予定通り走りに出る。
スタート〜5km(6:17/km):先週に比べ、さらに涼しくなって走りやすい。思ったほど調子は悪くない。11月のおかやまマラソンが近づいているためか、いつもよりランナーが多い。
5km〜10km(5:37/km):この涼しさならサブ4のペースで走ってもほとんど息も切れなくなってきた。余裕を持って走れている。
10km〜15km(5:36/km):12km過ぎの坂でわずかに息が乱れ、膝周りが少し重く感じてきたが、5〜10km区間のペース感覚のまま走り切れた。
このまま気温が上がらなければ、来週から距離を増やして20km走にする予定。毎回同じコースなので15kmでも長く感じ飽きてきた。ハーフのレースを長距離練習としてもよいが、旅費があまりかからない日帰りで参加できるレースが存在しないのは残念。
走行距離:15.4km
9/1(日) スロージョグ
午前中で雨は止んだので、予定通りスロージョグ。脚が重く感じてこのペースでも少ししんどく感じる。4kmを過ぎてからようやく体が軽くなってきた。
走行距離:7km
【今シーズン参考にしている書籍】
ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第3版
スタンフォード式 疲れない体
↓ブログランキング村。クリックしていただけると更新の励みになります。
にほんブログ村
8/26(月) ジョグ+閾値走20分(4:47/km)+WS×2+ジョグ
火曜からは雨が続く予報なので、ポイント練習は今日やっておかないといけない。今週も設定ペースは4:47/km(4:46/km〜4:48/km)とする。
気温28℃と高めだが風は涼しく感じる。走り出して5分までは体が重く感じて4:49/kmからペースを上げられない。8分を過ぎたあたりで心拍数はTゾーンに入ってきて少し苦しくなるが、脚がほぐれてきて軽く感じてきた。
14分を過ぎてから心拍数はTゾーン後半から上限まで上がってきた。だが、苦しさはTゾーン前半時とほとんど変わらず走り終えた(4:45/km)
総走行距離:11.3km
8/27(火) 完全休養日
8/28(水) 完全休養日
明日は夕方走れない可能性があるため、今日走っておきたいが雨。
8/29(木) ジョグ+クルーズインターバル(1.6km(4:47/km)・休憩1分)×3+WS×2+ジョグ
会社の飲み会には誘われなかったので、18時から予定通りクルーズインターバルを行う。雨は降っているが、ランニングに影響のない程度なので走りに出る。
1本目(4:43/km):今日は25℃と涼しくて走りやすい。最初の500m辺りまでは体が動かず4:55/km程度のペースで入ったが、そこからは自然にペースが上がっていく。無意識に4:43/km〜4:44/kmまでペースが上がってしまったので、徐々にペースを落としたつもりが、そのまま走り切ってしまった。心拍数はMゾーン前半〜中盤と落ち着いていた。
2本目(4:43/km):1000m辺りで心拍数はTゾーンに入ってきた。その後はきっちり4:46/kmで走れていると思いきや時計がストップしていた。。。暗いので時計のライトボタンを押したつもりが、ストップボタンを押していたようだ。気付いた時には時計が止まったまま1周(600m)余分に走っていた。再開して1.6km(約2.2km)走り切る。心拍数は1.4(2.0)km辺りでTゾーン上限に達した。
3本目(4:46/km):2本目の影響か、900m手前からTゾーン上限に達した。ペースは確認せずTゾーン後半〜上限を維持して走り終えた。涼しくなったせいか、Tゾーン上限でもさほど苦しさは感じなくなってきている。
1,2本目は設定ペースより速くなってしまったが、無理をしたわけではない。このまま気温が上がらなければ設定ペースを4:44/km〜4:46/kmあたりまで上げてもよいだろう。
8/30(金) 完全休養日
8/31(土) 15km走(フリーペース)
疲労のサインである肩甲骨周りのコリを感じて、座っているのも何となく辛い状態だった。15km走は中止にしてスロージョグにしようかと悩んだが、夕方には回復してきたので予定通り走りに出る。
スタート〜5km(6:17/km):先週に比べ、さらに涼しくなって走りやすい。思ったほど調子は悪くない。11月のおかやまマラソンが近づいているためか、いつもよりランナーが多い。
5km〜10km(5:37/km):この涼しさならサブ4のペースで走ってもほとんど息も切れなくなってきた。余裕を持って走れている。
10km〜15km(5:36/km):12km過ぎの坂でわずかに息が乱れ、膝周りが少し重く感じてきたが、5〜10km区間のペース感覚のまま走り切れた。
このまま気温が上がらなければ、来週から距離を増やして20km走にする予定。毎回同じコースなので15kmでも長く感じ飽きてきた。ハーフのレースを長距離練習としてもよいが、旅費があまりかからない日帰りで参加できるレースが存在しないのは残念。
走行距離:15.4km
9/1(日) スロージョグ
午前中で雨は止んだので、予定通りスロージョグ。脚が重く感じてこのペースでも少ししんどく感じる。4kmを過ぎてからようやく体が軽くなってきた。
走行距離:7km
【今シーズン参考にしている書籍】
ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第3版
スタンフォード式 疲れない体
↓ブログランキング村。クリックしていただけると更新の励みになります。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9121374
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック